KOU@習慣化の人

スポーツと猫とヘルスケアが大好きな26歳/福井生まれ福井育ち東京住/実家に猫が3匹/研…

KOU@習慣化の人

スポーツと猫とヘルスケアが大好きな26歳/福井生まれ福井育ち東京住/実家に猫が3匹/研究者/営業/ライティング/読書/映画/ボルダリング【投稿内容】→美容健康、筋トレ、ビジネスマインド、心理学の分野からお役立ち情報を。【ライター依頼】→TwitterのDMからお願いします。

マガジン

  • 仕事術

    仕事をしていくために役立つ知識やメンタルをまとめています

  • メンズ美容

    美容に関することをまとめています。タイトルはメンズ美容ですが、女性の方にも共通する内容は多いです。

  • 健康

    多方面の健康に関する記事をまとめました!

  • 筋トレを始めよう!

    筋トレのやり方や理論などを初心者目線で解説しています。

  • 一緒に心理学を勉強しよう!

    心理学の本を読む機会が増えたので一緒にゆるく勉強しましょう!

最近の記事

  • 固定された記事

だから習慣化ができない!【noteを100日間毎日3記事投稿続けた習慣化の方法】

ダイエット、英語の勉強、筋トレ・・・続けないと意味がないと思いつつなかなか続かないですよね。 でも、そろそろ何か一つでもしっかりと継続させたいと思いませんか? この記事では ・どうしてあなたが習慣化できないのか ・習慣化するためにはどうしたらいいのか をお伝えしていきます。 その前にお前はどうなんだという声、ありますよね。 僕は、noteを開始する時に毎日3記事投稿しようと決めて、noteを100日間毎日3記事の投稿を続けました。 僕自身の過去の投稿遡れば毎日の

有料
980
    • PCR検査を受けてみた話

      どうも、KOUです。 第三波が来た!なんて騒がれているコロナ。 まあウイルスの繁殖しやすい季節なので 妥当と言えば妥当なように感じます。 けど実際に身近な人が罹患していないので 本当にあるのか・・・ とちょっと思ってしまいます。 ちゃんと気をつけてはいますが。 僕は別に罹患の疑いがあったわけではありませんが、 出張先でPCR検査結果の提出が要求されていたので 受けることになりました。 検査を請け負っている会社に連絡すると 自宅に検査キットが届きます。 ↓こんな感じ

      • 人はなぜ危険を冒してまで食べるのか【牡蠣の魅力】

        どうも、KOUです。 最近、生牡蠣を食べてあたってしまいました。 よく牡蠣はあたりやすいなんていいますよね。 だから加熱したものを食べた方がいいわけです。 でも・・・でも!頭で分かっていても 生牡蠣をレモンとポン酢で食べたいんです。 これはダメと言われるほど気になる 心理学でいうところの「カリギュラ効果」 的なものもあるかもしれません。 だって、世の中には牡蠣以外にも 色んな食材で溢れていますからね。 牡蠣に、それも生牡蠣にこだわる必要はないわけです。 まあでも食

        • 苦手なものはいつの間にか克服しているかも

          どうも、KOUです。 秋の食べ物の話ばっかりしている気がしますが、 今日はナスの話です。 僕は小さい頃ナスが苦手でした。 というか嫌いでした。 ところが、少し大人になって食べたら 「あれ、美味しいかも・・・」 となって今では好きです。 特に油との相性がいいなと感じていて 素揚げにしたり、肉と炒めると美味しいです。 さて、話を戻すと「苦手」とか「嫌い」とかを 小さい頃に感じて、イメージをそのまま引きずっていることあるのではないでしょうか。 例えば、数学が苦手だった、

        • 固定された記事

        だから習慣化ができない!【noteを100日間毎日3記事投稿続…

        マガジン

        • 仕事術
          147本
        • 健康
          100本
        • メンズ美容
          65本
        • 筋トレを始めよう!
          30本
        • 一緒に心理学を勉強しよう!
          20本
        • 有料note
          2本

        記事

          秋にミカン?極早生みかんが思ったより甘くて美味しい

          どうも、KOUです。 「みかん」といえば冬のイメージ。 というかこたつとセットのイメージが強いですよね。 僕もそうなんですが、スーパーで「極早生みかん」 という品種が販売されていました。 拾い画ですけど皮の色はこんな感じで 結構青さが残っています。 絶対酸っぱいでしょ って思いがありながらもみかん大好きなので、 思わず手にとってしまいました。 そして食べてみると・・・意外に甘い! 冬に食べるようなオレンジ色のみかんに比べると、 確かに少し酸味がありますがほどよい酸

          秋にミカン?極早生みかんが思ったより甘くて美味しい

          noteのアプリアプデしたけどタイムライン表示されない…記事書くのはPCだけど読むのアプリ派だから困るんだけど自分だけなのかな? iOSのバージョンの差か…?

          noteのアプリアプデしたけどタイムライン表示されない…記事書くのはPCだけど読むのアプリ派だから困るんだけど自分だけなのかな? iOSのバージョンの差か…?

          走れるビジネスシューズ最高

          どうも、KOUです。 革靴を履く機会ありますか? 僕は普段会社に行く時にはスーツに革靴のスタイルです。 スーツ自体はそんなに窮屈さを感じないのですが、 革靴はしんどいなと。 基本的に社内ではサンダルに履き替えているので、 革靴履いてくる必要あるのか・・・? とちょっと疑問に思うところもあります。 大学の頃から長年使ってきた革靴が 内側の部分がもうボロボロになってきて さすがに買い替えようかな・・・と思っていました。 そんな折Amazonで下のシューズを。 最近よ

          走れるビジネスシューズ最高

          お酒と眠りの深さの関係

          どうも、KOUです。 今日はお酒と眠りの話を。 みなさんお酒は好きですか? 毎日飲酒の習慣がある人もいるでしょう。 夜お酒を飲まないと眠れない! なんて人もいるかもしれません。 たしかにお酒を飲んでいて眠くなる経験 一度はしたことがあると思います。 しかし本当にお酒を飲むと睡眠にいいのでしょうか。 結論としては量によります。 眠くなる効果はアルコールが 脳の興奮を鎮めてくれるため 入眠しやすくなると言えます。 しかし、問題はここから。 浅い眠りと深い眠りで

          お酒と眠りの深さの関係

          やっぱり入浴するの大事【シャワーで済ませてない?】

          どうも、KOUです。 みなさんはちゃんと毎日入浴しますか? 家族と住んでいたら入浴するかもしれません。 一人暮らしだとわざわざバスタブを洗って、 お湯はってというのがめんどくさくて ついついシャワーになりがち。 ・・・ですよね? 完全に僕がそうです。 ただ3つの理由から最近毎日入浴しています。 ①この前箱根の温泉に行って気持ちいい! って感じたから。 ②最近すっかり寒くなってきたから。 ③顔が普段全然汗かかず、顔から汗をかくため。 そんなわけで、自宅で温泉

          やっぱり入浴するの大事【シャワーで済ませてない?】

          焼き芋とおならの関係・・・?

          どうも、KOUです。 さて、またまた秋の食べ物の話。 自分で↓の記事書きながらそう言えば 実家から米が送られてきた中にさつまいもあったなと。 そんなタイミングで↓の記事を読みました。 なんと! 炊飯器で作れるなら簡単でいいな と思って早速作ることに。 芋を入れて水を入れて (200ccとのことだけど適当に入れた) 炊飯ボタンを押すだけ。 うん、めっちゃ簡単! 仕上がりの温度もちょうどよくて 中も柔らかくホクホクしていてとても美味しい・・・! さて、焼き芋とい

          焼き芋とおならの関係・・・?

          隣の客はよく柿食う客だ

          どうも、KOUです。 みなさんは秋の食べ物と言えば何ですか? 秋刀魚やさつまいも、栗など 美味しいものがたくさんあって悩みますよね。 ちなみに僕は・・・柿です。 実家の庭に柿の木があって 毎年この時期になるとたくさん食べていました。 柿は昔から日本にあって、日本が発祥とされているため 学名もKAKIが使われているほどです。 みなさんはかたい柿と柔らかい柿どっちが好みですか? 僕は断然柔らかい方が好きですが、 結構好みが分かれる部分じゃないでしょうか。 柔らかい

          隣の客はよく柿食う客だ

          いい汗かいたと感じる汗とは

          どうも、KOUです。 朝晩がすっかり涼しくなって「秋」を感じますね。 みなさんにとっての秋は何の秋ですか? 食欲、読書・・・とありますが 「スポーツの秋」もその一つ。 自分が学生の頃には、運動会(体育祭) の時期でしたが今年はコロナの影響で 開催自体や規模、競技の内容など大変そうですね。。。 そんな学生の頃には体育の授業時間がありましたし、 何なら部活があったため毎日運動していました。 しかし、社会人になるとどうでしょう? 中々運動する機会がない方も多いのではな

          いい汗かいたと感じる汗とは

          完全に「発信」側になってる話

          どうも、KOUです。 noteの更新は習慣にしていたんですが、 ちょっと意図的に1週間ほど休んでみました。 毎日していたことをしなくなると やっぱりなんだかムズムズします。 頭の片隅にいつもいる感じ。 そんでもって生活していても 「あー、これいいネタになりそう」 「深掘りしたら面白そう」 視点が完全に「発信」側になっている と感じました。 noteに出会うまではずっと誰かからの情報をもらう 「受信」側でした。 人は話すのが好き だから聞き上手になるのがいい な

          完全に「発信」側になってる話

          Dr.STONEが超絶面白い!

          どうも、KOUです。 今回は僕が今ハマっている漫画(アニメ)の紹介です。 「Dr.STONE」 設定は突如人類が一斉に石化してしまい、 そのまま3,700年の時間が経過。 主人公の千空は運よく石化から醒める。 千空はめちゃくちゃ科学を愛していて 自分が石化から醒めた原因を究明し、 石化を解く方法を解明します。 といっても人だけが石化していなくなり 3,700年の時間も経てば世の中は 昔の自然に逆戻り。 そこにおりたった天才科学者の千空が ゼロから科学を発展させて

          Dr.STONEが超絶面白い!

          やっぱりバナナは信頼できる

          どうも、KOUです。 健康にいい食品 ダイエットにいい食品 ○○にいい食品って色々聞きますよね。 個人的にはバランスよく色んな食品を 好き嫌いせずに食べる これが最強だと思っています。 ただもし何かひとつだけしか食べることができない となった時みなさんは何の食品を思い浮かべますか? 僕はバナナ推しです。 〇〇にいいとされている食品も 反対にあまりよくない側面であったり、 食べすぎるとよくないことってあると思います。 けど、バナナに関してはそういった情報を聞かない

          やっぱりバナナは信頼できる

          男の脱毛はアリかナシか【男目線で】

          どうも、KOUです。 昨日サウナに行って改めて思ったこと。 男も毛はいらないな。 あ、もちろん髪の毛は必要です。 鼻から下の毛はいらないかなって感想です。 最近だとヒゲの脱毛は結構メジャーになりつつある と感じています。 脱毛しなくても多くの人がヒゲを剃っているから そりゃめんどくさいと感じて脱毛アリだと感じるでしょう。 実際僕はヒゲの脱毛を今していて、 髭剃りの頻度が減ってきてかなり満足しています。 ですが、身体の毛に関してはノータッチな人が多いと思います。

          男の脱毛はアリかナシか【男目線で】