秋にミカン?極早生みかんが思ったより甘くて美味しい
どうも、KOUです。
「みかん」といえば冬のイメージ。
というかこたつとセットのイメージが強いですよね。
僕もそうなんですが、スーパーで「極早生みかん」
という品種が販売されていました。
拾い画ですけど皮の色はこんな感じで
結構青さが残っています。
絶対酸っぱいでしょ
って思いがありながらもみかん大好きなので、
思わず手にとってしまいました。
そして食べてみると・・・意外に甘い!
冬に食べるようなオレンジ色のみかんに比べると、
確かに少し酸味がありますがほどよい酸味
といった具合で総合的には甘いです。
皮が薄くてちぎれやすいので、
剥きにくさが少しありますが
中の皮(袋の部分)も薄いので食べやすいです。
サイズは小さめなのでついつい2個目に手が伸びてしまいます。
それは通常サイズのみかんでもか。
さて、少し酸味があると紹介しましたが
実はみかんを食べる前にあることをすると
みかんの酸味を下げることができます。
それは・・・揉むこと。
本当に?って感じですが
ちゃんと味覚センサーでも結果が。
理由としては、揉むことによって
みかんの細胞が傷つけられてその修復に
酸味のクエン酸が消費されるから。
食べる前に酸味が減るから相対的に甘くなります。
また、揉むことで皮も剥きやすくなります。
皮とくっついているスジの部分がほどけるためです。
ということでみかんを揉むのはいいことしかないので
すぐ食べたい気持ちをちょっとだけ我慢して
モミモミしてから食べてみてください。
では。
よければサポートお願いします! これからのクリエイター費にします😌