焼き芋とおならの関係・・・?
どうも、KOUです。
さて、またまた秋の食べ物の話。
自分で↓の記事書きながらそう言えば
実家から米が送られてきた中にさつまいもあったなと。
そんなタイミングで↓の記事を読みました。
なんと!
炊飯器で作れるなら簡単でいいな
と思って早速作ることに。
芋を入れて水を入れて
(200ccとのことだけど適当に入れた)
炊飯ボタンを押すだけ。
うん、めっちゃ簡単!
仕上がりの温度もちょうどよくて
中も柔らかくホクホクしていてとても美味しい・・・!
さて、焼き芋というとよくおならが出る
なんて話を聞いたことあると思います。
その原因は何でしょう?
理由は二つ
①腸内細菌が食べ物を分解する時に発生するガス
②腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)
①腸内細菌が食べ物を分解する時に発生するガス
さつまいもと言えば炭水化物、糖のわけです。
その中のアミロースという成分が消化酵素では
完全に消化されずに大腸に移動して
分解される時ガスが発生するわけです。
②腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)
蠕動運動というのは腸の動きのため
普通にしていても動いているわけですが
さつまいもは食物繊維も豊富です。
そのため、腸の動きが活発になるというわけです。
まとめ
何となく焼き芋を食べるとおならが出る
というイメージがありますが
アミロースという糖分と、食物繊維が理由だったんですね。
しかし、善玉菌によるものなので実はそんなに臭くはありません。
なのでそんなことを気にせず
炊飯器でお手軽に作ってみてください。
では。
よければサポートお願いします! これからのクリエイター費にします😌