勉三くん

平成の勉三です。 巡り巡り、流れ流れるが人の道、人情、美しいもの、まさに寄り道だらけ…

勉三くん

平成の勉三です。 巡り巡り、流れ流れるが人の道、人情、美しいもの、まさに寄り道だらけです。 Think highly & Move simply

記事一覧

ドイツ大麻合法2014年4月から施行決定

ドイツの連邦議会(上院)では既に可決されていたこの法案。そして最後にドイツにある16の州のボ…

勉三くん
2か月前
3

三十路インタビュー: Sora Tamura 青年活動家

現代に侍はいるのか? その答えは... 2017年ある青年が日本からドイツに。彼はドイツ…

勉三くん
4年前
3

三十路インタビュー Tosten: 映画館館長

「上映会をさせてください。」 彼に電話をして初めて会ったときの彼の印象は強かった。全てを…

勉三くん
4年前
3

三十路インタビュー Ants: LGBT支援団体、ボス

ドイツでも日本でも多様性という言葉をよく聞く。しかしこれは何をもって言うのだろうか。 Ma…

勉三くん
4年前
3

三十路インタビュー Elke: フェミニスト団体のおばちゃま

ハレにフェミニズムの市民団体ってあるの?と聞かれて、いつか散歩中に出くわしたフェミニズム…

勉三くん
4年前
2

三十路インタビュー Markus: 平和教育担当

自分の実習には二人の担当者がいた。 合計3ヶ月の実習の中で一ヶ月半を区切りに別れていた。…

勉三くん
4年前

実習 in Friedenkreis

ドイツでは先生になる為の学部(教職)と教育学部は全く別の学部。私の学ぶ Halleにある大学の…

勉三くん
4年前
1

三十路インタビュー Udo: IT担当

「パソコン全般のことは彼(Udo)に聞いて、でも彼は一週間のうちに一度だけしか来ないの。し…

勉三くん
4年前
1

三十路インタビュー Elli: 幼稚園言語サポート

今回インタビューさせてもらった彼女はエネルギーの固まり。 幼稚園と保護者を繋ぐ大事なはし…

勉三くん
4年前

三十路インタビュー Margit: 庶務

今回のインタビューは自称超ポジティヴ、兎にも角にも元気で昼休みも仕事中も冗談ばかり。 そ…

勉三くん
4年前
4

三十路インタビュー Marie: 外国人ボランティア

今回インタビューをさせてくれた彼女のお仕事は『ドイツ国外からハレに来るボランティアの若者…

勉三くん
4年前
3

三十路インタビュー Maria: 反差別教育担当

今回インタビューさせてくれた彼女は自分の実習を担当してくれたマリアさん。実習中には色々と…

勉三くん
4年前
1

三十路インタビュー: Alina

今回のインタビューは実習先で国際ボランティアをしている子。 ボランティアといっても保険…

勉三くん
4年前
4

三十路インタビュー Carola: 公認会計士

さて今回は、今までインタビューさせてくれた人とは違う分野財務担当。 家ではこそこそっと…

勉三くん
4年前
1

三十路インタビュー Paul: 実習生

彼は時間通りに仕事に現れない。むしろ何の連絡も無く来ないこともあった。 彼とは何度かパー…

勉三くん
4年前
1

三十路インタビュー Rahel: 実習生

彼女は高校を一年飛び級して卒業している。 所謂天才とか秀才と言われる部類。 ここで何かを…

勉三くん
4年前
2

ドイツ大麻合法2014年4月から施行決定

ドイツの連邦議会(上院)では既に可決されていたこの法案。そして最後にドイツにある16の州のボ…

勉三くん
2か月前
3

三十路インタビュー: Sora Tamura 青年活動家

現代に侍はいるのか? その答えは... 2017年ある青年が日本からドイツに。彼はドイツ…

勉三くん
4年前
3

三十路インタビュー Tosten: 映画館館長

「上映会をさせてください。」 彼に電話をして初めて会ったときの彼の印象は強かった。全てを…

勉三くん
4年前
3

三十路インタビュー Ants: LGBT支援団体、ボス

ドイツでも日本でも多様性という言葉をよく聞く。しかしこれは何をもって言うのだろうか。 Ma…

勉三くん
4年前
3

三十路インタビュー Elke: フェミニスト団体のおばちゃま

ハレにフェミニズムの市民団体ってあるの?と聞かれて、いつか散歩中に出くわしたフェミニズム…

勉三くん
4年前
2

三十路インタビュー Markus: 平和教育担当

自分の実習には二人の担当者がいた。 合計3ヶ月の実習の中で一ヶ月半を区切りに別れていた。…

勉三くん
4年前

実習 in Friedenkreis

ドイツでは先生になる為の学部(教職)と教育学部は全く別の学部。私の学ぶ Halleにある大学の…

勉三くん
4年前
1

三十路インタビュー Udo: IT担当

「パソコン全般のことは彼(Udo)に聞いて、でも彼は一週間のうちに一度だけしか来ないの。し…

勉三くん
4年前
1

三十路インタビュー Elli: 幼稚園言語サポート

今回インタビューさせてもらった彼女はエネルギーの固まり。 幼稚園と保護者を繋ぐ大事なはし…

勉三くん
4年前

三十路インタビュー Margit: 庶務

今回のインタビューは自称超ポジティヴ、兎にも角にも元気で昼休みも仕事中も冗談ばかり。 そ…

勉三くん
4年前
4

三十路インタビュー Marie: 外国人ボランティア

今回インタビューをさせてくれた彼女のお仕事は『ドイツ国外からハレに来るボランティアの若者…

勉三くん
4年前
3

三十路インタビュー Maria: 反差別教育担当

今回インタビューさせてくれた彼女は自分の実習を担当してくれたマリアさん。実習中には色々と…

勉三くん
4年前
1

三十路インタビュー: Alina

今回のインタビューは実習先で国際ボランティアをしている子。 ボランティアといっても保険…

勉三くん
4年前
4

三十路インタビュー Carola: 公認会計士

さて今回は、今までインタビューさせてくれた人とは違う分野財務担当。 家ではこそこそっと…

勉三くん
4年前
1

三十路インタビュー Paul: 実習生

彼は時間通りに仕事に現れない。むしろ何の連絡も無く来ないこともあった。 彼とは何度かパー…

勉三くん
4年前
1

三十路インタビュー Rahel: 実習生

彼女は高校を一年飛び級して卒業している。 所謂天才とか秀才と言われる部類。 ここで何かを…

勉三くん
4年前
2