- 運営しているクリエイター
#おうち時間を工夫で楽しく
正しい知識をもって食べる2
学会や論文を闇雲に信じることの危険性をお伝えしましたが・・・パッと見ただけでは、論文や学会の良し悪しはつけにくいことのように感じています。
そこで、今回は非常に明快な理由で食べても良い食材というものをお伝えしたいと思います。
この国で古くからよく食べられているものというのは、私たちの身体に適している食材である可能性が高い
ということです。
新たに現れた食材(ここでいう新たにとは2,300年
何気ないことにも意識を向ける
日本でお米は日常的な食べものひとつ。日常的だからこそ、正しい配膳の位置にも意識を向けて食べたいものです。
ご飯は左手前、お味噌汁は右手前。
に配置するのが正しいです。なぜ、ご飯が左側かといいますと、お米は御御御付(ご飯と共に食べる場合はお味噌汁は御御御付(おみおつけ)といいます)より格が高いからです。
日出でる東である左側に天皇が在位するように、右より左の方が格は上です。
天皇が行う重要な
お受験合格の近道があるとするならば・・・
園や学校によって、求める親や園児、児童は異なります。したがって、合格はご縁があったと言えます。
しかしながら、合格への近道といえるものは少なからずあります。
親子で'濃い時間'を過ごしている家庭です。
時間の長さは関係ありません。たとえ10分でも15分でも子をしっかりと見て、どのような思考パターンなのか、何が好きで苦手なのか"両親"が把握している家庭は強いのです。
一緒に公園で遊んでいらっ
信頼できる人や組織の特徴
良い人生を歩む上で大切なこと。
自身のマインドを磨くこと。
そして信頼できる人や組織と関わること。
信頼できる人
というのはコロコロと状態や話が変わらない芯のある方です。そういう方の存在は安心をもたらしませんか?
組織でも信頼ができる・・・全体的に風通しが良く、トップの軸がぶれないところの方が生き生きとして伸びます。組織とは会社のような大きいものもありますが、家族でも同じことです。
親
こどものちからを信じる
こどもの能力を高めたい
そう思われる方も多いでしょう。
そのために親に必要な力の1つが
見守る力
です。現時点でこどもがどこまでできて、出来ないのか把握すること。できないというのは思い込みで、案外できているかもしれませんよ。