マガジンのカバー画像

ショート小説まとめ

27
オリジナルのショート小説をまとめています。科学を題材にしたものから、ノンジャンルまで。
運営しているクリエイター

#ショート小説

[1分小説]新聞屋のSくん

[1分小説]新聞屋のSくん

同級生のSくん家は新聞屋。新聞を印刷して毎朝配達している。

Sくんが新聞屋だってことは、同級生の全員が知っている。

僕の家ではその新聞をとっていなかった。親同士の会話で、子供向けの新聞をとらないかとすすめられたこともあったけど、結局とらなかった。

Sくんの家にはゲームソフトがたくさんあった。見たこともないゲーム機や変わったコントローラもあった。同級生数人でSくんの家にいくと、いつも対戦ゲーム

もっとみる
【1分ショート小説】頬の香り

【1分ショート小説】頬の香り

電車の時刻を気にしながら駅まで向かう。

本屋の前の狭い歩道で、前から来たベビーカーを押す女性とすれ違った。

その瞬間、何かが香り、頬のなめらかな感触と首筋がフラッシュバックした。

振り返ってもそこに知った人はいない。

これはファンデーションの香りだ。M先輩がつけていたものと同じの。

****************

電車の扉にもたれながら、M先輩を思い出していた。

あの人を思い返すと

もっとみる
2月の肌に触れるやさしさ[ショート小説]

2月の肌に触れるやさしさ[ショート小説]

ダウンコートを脱ぎたくなる気温が続いて、週末、近所の咲き始めた梅園には人が群がっていた。ある人はスマホのカメラを枝に向けて、ある人はビニールシートを敷いて焼きそばを食べている。

冬も終わりか・・・

もうマフラーを巻いていられなくなる。

例年だったら、これからどんどん暖かくなることにそわそわと期待したり、春に何を着ようか悩んだりしていた。

今年は違う。彼女にカシミヤのセーターをもらったのは一

もっとみる
ニュータウン[ショート小説]

ニュータウン[ショート小説]

幼いころ週末に家族で出かけると、決まってニュータウンに行った。家から車で数kmの道のり。図書館に行ったり大型スーパーに買い物を待たされたり、ファミレスでご飯を食べたり。私は後部座席の左が定位置。帰りは疲れてシートに仰向けになる。

窓の外、夜空の中で左から右へ流れていく街灯のオレンジを見るたびに、ここは未来世界なのか宇宙都市なのか、いまが現実ではない気持ちになった。

どこかの星の地球そっくりに造

もっとみる
水面に浮かぶショウジョウバエ【ショート小説】

水面に浮かぶショウジョウバエ【ショート小説】

仕事で南関東のある地方都市に暮らしていたころ、金曜の夜によく同僚Kの家で飲んでいた。

築浅で汚くはないのだが、木造で家賃が安く、玄関のドアも木製で軽かった。もちろん隣の部屋の物音も聞こえてくる。

「もうちょい良い部屋に引っ越したら?」Kが小声で忠告する。

「いや、築2年だけど前に住民いなかったから実質新築だし、ネット込みだし、結構都合いいんだよ」小声のドヤ顔で返された。

今夜もちゃぶ台を囲

もっとみる
【ショート小説】足元に見続けてきたものたち

【ショート小説】足元に見続けてきたものたち

子供のころ、日曜日、父とサイクリングに出かけた。家を出て河原の土手を走り、もうずいぶん遠くまできた。11月の木や地面の景色はすっかり茶色と灰色が増えてきた。住宅街の狭いアスファルトの道に降りようとすると、目の前に灰色のボロ雑巾が落ちていた。汚いなぁと思いながらそのすぐ脇を通って見下ろすと、雑巾と目が合った。

体を大の字に広げてぺちゃんこになった小動物がいた。何度も車に轢かれたんだろう、骨も砕けて

もっとみる
わたしの日常が揺らいだ日[ショート小説]

わたしの日常が揺らいだ日[ショート小説]

高校2年の夏休みに出会った漫画は、救いのない道に進んでしまう姉と弟の話で、私は退廃的な世界観にのめり込んだ。周りに追い詰められていく姉と弟の展開に心を締め付けられながら、エアコンが無い自室で1ページずつ味わう私の顎と胸には汗があふれた。

秋の土曜深夜、眠れないことに諦めて布団から出る。昼寝しすぎたようだ。同じ漫画家の初期短編集を古本屋で見つけて買ったが、まだ読んでいない。

短編の1つめは、見た

もっとみる
赤帽タッチ![ショート小説]

赤帽タッチ![ショート小説]

異質なものが出現すると、人はそれを「穢れ(けがれ)」とみなす。異質なもの自体を排除しようとすることもあれば、見たり触れたりして穢れを受けてしまった(と感じる)自分を清めようとすることもある。

風邪は誰かにうつせば治る、みたいな昔からの考えも同じものなんだろう。

***********************

小学生の頃、県道の大通り沿いで時折小さなトラックを見かけることがあった。それは白地に

もっとみる