こっこ

日向坂46とラジオが好き。読んで欲しいけど、読まれてると思ったら恥ずかしい。 温かい目…

こっこ

日向坂46とラジオが好き。読んで欲しいけど、読まれてると思ったら恥ずかしい。 温かい目で見守ってやってください。

記事一覧

[読書感想文]岡本太郎に泣かされた。

雲が綺麗だった日、一人マクドナルドで岡本太郎著書「自分の中に毒をもて」を読み、誰にも見られないように少しだけ泣いた。 私の中の岡本太郎は、太陽の塔を作り「芸術は…

こっこ
3年前
12

私は消される側だ。内定取り消しのニュースで考えた私の価値と将来。

5月、コロナウイルスの影響による内定取り消しのニュースを見て、「私は、内定を取り消される側の人間だと思った」そう話してくれたのは、私立女子大学3年のまるさんだ。…

こっこ
3年前
12

言えないことを書いてみた。

初めてのnote投稿です。 まずは、簡単に自己紹介をしよう思います。 茨城県出身、私立女子大学3年、20歳です。大学では社会学を学んでいます。好きなものは日向坂46とラジ…

こっこ
3年前
24
[読書感想文]岡本太郎に泣かされた。

[読書感想文]岡本太郎に泣かされた。

雲が綺麗だった日、一人マクドナルドで岡本太郎著書「自分の中に毒をもて」を読み、誰にも見られないように少しだけ泣いた。

私の中の岡本太郎は、太陽の塔を作り「芸術は爆発だ」と言った奇抜な人。
だから、本の内容もぶっ飛んでて、凡人の私に共感できることはないだろうと思っていた。

泣くことになるなんてこれぽっちも思ってなかった。

どういう涙なのかうまく説明できないが、心が震える瞬間があった。過去を振り

もっとみる

私は消される側だ。内定取り消しのニュースで考えた私の価値と将来。

5月、コロナウイルスの影響による内定取り消しのニュースを見て、「私は、内定を取り消される側の人間だと思った」そう話してくれたのは、私立女子大学3年のまるさんだ。危機感を抱いた彼女は、現在プログラミングスクールに通っている。なぜプログラミングを選んだのか、理想の将来像から就活生の本音に迫る。

なぜプログラミングスクールに通うことにしたんですか?

社会が必要としているスキルにプログラミングがあり、

もっとみる

言えないことを書いてみた。

初めてのnote投稿です。
まずは、簡単に自己紹介をしよう思います。
茨城県出身、私立女子大学3年、20歳です。大学では社会学を学んでいます。好きなものは日向坂46とラジオ。もう書くことがありません。笑  
そういえば、自己紹介って昔から苦手だったな。

というわけで、私の心の中のことを書きたいと思います。
自己紹介ならぬ、自心紹介です笑

私は自信がない。それと、自意識過剰。どう見られてるのかと

もっとみる