KoChan

料理🔪や調理技術🔬に関することを書いてゆきます🌿・・・・・・ 職業:フリー・ライターで…

KoChan

料理🔪や調理技術🔬に関することを書いてゆきます🌿・・・・・・ 職業:フリー・ライターです。著書:『坂本龍一監修 気分転換法77』(共著)扶桑社ほか

記事一覧

フィリピンの歴史と料理(The History of Philippines and Cuisine)

Restaurant『Metiz』 in ManilaOpened in 2019 after globetrotting Stephan Duhesme returned to his native Philippines, Metiz is a showcase to all things Filipino,…

KoChan
3週間前
7

『フランス料理と批評の歴史 』を読む♪

八木 尚子著『フランス料理と批評の歴史 』中央公論新書(2010)は大変に興味深く、とてもスリリングな読書を体験できました・・・それでして、さらにこの書物を深読みをして…

KoChan
2か月前
10

フランス料理に役立つ科学哲学

よく料理は科学だ!などと言われることはありますが、もう少し腰を低く、より落ち着いて料理に取り組むために、調理人をサポートしてくれるであろう本質的な自然の摂理を識…

KoChan
2か月前
5

フランス料理と音楽(BGM)♪

コース料理の時間軸に調和させてワインをペアリングすると言う極めて芸術性の高い技能のように、テーブルに運ばれる料理に合わせて音楽(BGM)を選曲するというスキルについ…

KoChan
2か月前
11

趣味のフランス料理♪

《ブッフブルギニョン「牛肉の赤ワイン煮込み」》🐃まずは連続2回失敗😭からの6回目トライアル🍷  朝からのフォン・ド・ボー(Fond de Veau)を、まずグラス・ド・ヴィア…

KoChan
2か月前
25
フィリピンの歴史と料理(The History of Philippines  and Cuisine)

フィリピンの歴史と料理(The History of Philippines and Cuisine)

Restaurant『Metiz』 in ManilaOpened in 2019 after globetrotting Stephan Duhesme returned to his native Philippines, Metiz is a showcase to all things Filipino, using all-local ingredients. The name com

もっとみる
『フランス料理と批評の歴史 』を読む♪

『フランス料理と批評の歴史 』を読む♪

八木 尚子著『フランス料理と批評の歴史 』中央公論新書(2010)は大変に興味深く、とてもスリリングな読書を体験できました・・・それでして、さらにこの書物を深読みをして、知的好奇心と熱意を沸騰させようと、補足的に関連情報を紐づけてゆくことにします。文章のほとんどはコピペですけど、すべてはフランス料理を愉しく美味しくいただくために、並べ替えの編集を施して若い方にも分かりやすい読物にしたいと思います�

もっとみる
フランス料理に役立つ科学哲学

フランス料理に役立つ科学哲学

よく料理は科学だ!などと言われることはありますが、もう少し腰を低く、より落ち着いて料理に取り組むために、調理人をサポートしてくれるであろう本質的な自然の摂理を識るための考え方を見ていきましょう♪

自然の斉一性原理

自然の斉一性原理(principle of the uniformity of nature)とは、科学哲学の世界で用いられる言葉で「自然界で起きる出来事は全くデタラメに生起するわけ

もっとみる
フランス料理と音楽(BGM)♪

フランス料理と音楽(BGM)♪

コース料理の時間軸に調和させてワインをペアリングすると言う極めて芸術性の高い技能のように、テーブルに運ばれる料理に合わせて音楽(BGM)を選曲するというスキルについての考察です🍽️🎻

シェフとソムリエの連携の巧みによる崇高に嫉妬しつつ♪

19世紀までならミュージシャンが料理に合わせて音楽を即興で演奏することはできたようですが、現代でもDJ的な選曲のセンスとスキルを、インターネットにオーディ

もっとみる
趣味のフランス料理♪

趣味のフランス料理♪

《ブッフブルギニョン「牛肉の赤ワイン煮込み」》🐃まずは連続2回失敗😭からの6回目トライアル🍷 
朝からのフォン・ド・ボー(Fond de Veau)を、まずグラス・ド・ヴィアンド(Glace de Viande)に🐃🥄

・牛肉は赤ワインとミルポワ(mirepoix)とスパイスでマリネして一晩冷蔵庫に

・ミルポアのエマンセをバターでスュエし、ここに牛肉を加える。小麦粉をふり入れ、よく混

もっとみる