KoChan

料理🔪や調理技術🔬に関することを書いてゆきますので🌿よろしくおねがいします・・・・・・…

KoChan

料理🔪や調理技術🔬に関することを書いてゆきますので🌿よろしくおねがいします・・・・・・ 職業:フリー・ライターです。著書:『坂本龍一監修 気分転換法77』(共著)扶桑社ほか

最近の記事

  • 固定された記事

趣味のフランス料理♪

《ブッフブルギニョン「牛肉の赤ワイン煮込み」》🐃まずは連続2回失敗😭からの6回目トライアル🍷  朝からのフォン・ド・ボー(Fond de Veau)を、まずグラス・ド・ヴィアンド(Glace de Viande)に🐃🥄 ・牛肉は赤ワインとミルポワ(mirepoix)とスパイスでマリネして一晩冷蔵庫に ・ミルポアのエマンセをバターでスュエし、ここに牛肉を加える。小麦粉をふり入れ、よく混ぜ合わせてオーブンに入れ、粉気を抜く。肉を色付けたフライパンはデグレッセ(dégraiss

    • 🇪🇸スペイン&🇫🇷フランスのバスク料理を識る🍽️

      フランス料理からイタリアンを経由して、スペインはバスク地方、さらにはフランス・バスクへと料理の航海しているところです。 🇪🇸スペイン・バスク地方の「ビスカヤ・ソースSalsa Vizcaína(サルサ・ビスカイーナ)」をつくりました。赤玉ねぎと乾燥パプリカが手に入らないので、瓶詰めのチョリセロを使います。 そして、🇫🇷フランス・バスク料理の生ハムと野菜のスープ『ガルビュール Garbure』です。 しかしです、やはり紀元前5000年くらいから歴史を精緻に調べなおす必要が

      • フィリピンの歴史と料理(The History of Philippines and Cuisine)

        Restaurant『Metiz』  in ManilaOpened in 2019 after globetrotting Stephan Duhesme returned to his native Philippines, Metiz is a showcase to all things Filipino, using all-local ingredients. The name comes from the French ‘mestizo’, a term tha

        • 『フランス料理と批評の歴史 』を読む♪

          八木 尚子著『フランス料理と批評の歴史 』中央公論新書(2010)は大変に興味深く、とてもスリリングな読書を体験できました・・・それで、さらにこの書物を深読みをして、知的好奇心と熱意を沸騰させようと、補足的に関連情報を紐づけてゆくことにします。すべてはフランス料理を愉しく美味しくいただくために、とくに時系列を慎重に扱って、歴史的な事柄を補足説明してゆくことにします🍷 ルソー『社会契約論』ルソーは、ジュネーヴ共和国に生まれ、18世紀フランスを中心に活動した哲学者。著書に『社会

        • 固定された記事

        趣味のフランス料理♪

          フランス料理に役立つ科学的概念

          よく料理は科学だ!などと言われることはありますが、もう少し腰を低く、より落ち着いて料理に取り組むために、調理人をサポートしてくれるであろう本質的な自然の摂理を識るための考え方を見ていきましょう・・・計量、計算、換算、数値演算のスキルを磨く♪ 自然の斉一性原理 自然の斉一性原理(principle of the uniformity of nature)とは、科学哲学の世界で用いられる言葉で「自然界で起きる出来事は全くデタラメに生起するわけではなく、何らかの秩序があり、同じ

          フランス料理に役立つ科学的概念

          フランス料理と音楽(BGM)♪

          コース料理の時間軸に調和させてワインをペアリングすると言う極めて芸術性の高い技能のように、テーブルに運ばれる料理に合わせて音楽(BGM)を選曲するというスキルについての考察です🍽️🎻 シェフとソムリエの連携の巧みによる崇高に嫉妬しつつ♪  テーブルの近くにミュージシャンが居て、料理に合わせて音楽を即興で演奏することができたら、それはそれは理想的でしょうが、現代ならインターネットをつないで、DJ風に食卓までBGMを提供するダイニング環境をつくれるのではないでしょうか?  さ

          フランス料理と音楽(BGM)♪