コアラ3世

なくなったらかなしい。そう思うものを忘れないように、思い出せる様に形にして残していきた…

コアラ3世

なくなったらかなしい。そう思うものを忘れないように、思い出せる様に形にして残していきたいです。

マガジン

  • 本から受けた刺激

  • 私的振り返り

    note活動についての振り返り記事まとめです。自分との対話の記録でもあります。

記事一覧

固定された記事

伝えたい、ましゅましゅの魅力 「うちたち、Mashumairesh!!でした!」

約言ルナティックお か わ り!! はじめに友人に勧められて後追いながらも「SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!」と言うアニメを見た。いや〜これがすごい良い。その…

コアラ3世
4年前
7

The Fairy’s arkで限界が来たから落ち着くまでここにいる

アルトデウス:BCってVRのゲームです。取り止めのない内容ですけど、ネタバレには気をつけて。 いやー、あまりにも辛くてしんどい。明日も仕事なのに月曜日の深夜に『The F…

コアラ3世
3年前
2

【ららマジ】今日とてもいいことがありました!【CF】

 スマートフォンアプリ『ららマジ』というゲームがありました。軽快なバトルや魅力的なイラスト、器楽部の部員である彼女たちの心の傷を追体験していくような非常にクオリ…

コアラ3世
3年前
2

物質的な物でも、文化的なものでも、誰かに寄り添ったものをのこしたいし、そうしたものが積み重なった結果、より良い世界が残っていくと思うのです。ですが、自分に何ができて、何をのこせるのだろうと考えると堪らなく怖いのです。

コアラ3世
3年前
1

【感想】深海紺『春とみどり』

胸が苦しくて、心地よくて、一歩も動きたくなくて、50分ほど放心していました。 3巻の最終話読了後、まだ間もないので何とも言葉にすることができていないのですが、もの…

コアラ3世
3年前

【まとめ】現代中華SF傑作選『時のきざはし』【感想】

はじめに なぜ『時のきざはし』を手に取ったか(本の感想は『時のきざはし』から。感想を見たい場合は飛ばして下さい)  現代中華SF傑作選『時のきざはし』を手に取った…

コアラ3世
3年前

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 梁清散『済南の大凧』/凌晨『プラチナの結婚指輪』

■梁清散『済南の大凧』  過去に起きた火薬工場の連鎖爆発事故に違和感を感じ、事件を引き起こしたとされるある技術者について調べていくと、隠された真相が次第に明らか…

コアラ3世
3年前

7月の振り返り 私を取り巻く環境の変化

▽7月初めに立てたみたい本とか映画とかのリスト  予定といっても厳密なものでもないんですが、いろいろ見たり読んだりしたい作品が読まれることなくそのまま積みあがっ…

コアラ3世
4年前
1

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 王晋康『七重のSHELL』/黄海『宇宙八景瘋者戯(うちゅうばっけいふうじゃのたわむれ)』

■王晋康『七重のSHELL』 ものすごく怖い話です。現実との見分けがつかない仮想の世界を実現する「SHELL」。その世界のほころびを見つけるために主人公はSHELLを身にまと…

コアラ3世
4年前
2

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 陸秋槎『ハインリヒ・バナールの文学的肖像』/陳楸帆『勝利のV』

■陳楸帆『勝利のV』  頁をめくって、はじめに目に入る一文がこれです。 第三十四回オリンピック競技会は、人類史上初めての仮想現実(ヴァーチャルリアリティー)空間で…

コアラ3世
4年前
6

【マンガ】人見知りなヒーローの成長譚『SHY』に百合の幻を見て私はもう…

百合では? (SHY3巻より) 大いに誤解して下さい。マンガクロスで期間限定で連載中(ダイマ)。  主人公は人前に出ると吐いてしまうくらいの極度の人見知りですが、ヒ…

コアラ3世
4年前
1

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 昼温(ジョウ・ウェン)『沈黙の音節』

 『沈黙の音節』これは面白いです。長編なら第2の『虐殺器官』もあり得たのではと思います。 *  可音(コーイン)は子供のころは叔母にかわいがられていました。叔母…

コアラ3世
4年前

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 『鯨座を見た人』

▽前回 ■糖匪(タンフェイ)『鯨座を見た人』  とても幻想的な世界を見せてくれる作品でした。七夕に読むと、夜空の星一つ一つが違うものなのだなと、少し違った気持ち…

コアラ3世
4年前

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 『太陽に別れを告げる日』 『異域』

江波(ジアン・ボー)『太陽に別れを告げる日』 うわーすごい。わずか10ページに広がる宇宙探索友情ハードSF。めちゃくちゃかっこいいです。太陽系に人類が当たり前のよう…

コアラ3世
4年前
3

【闇鍋】シャイと明るいオタク、野火は延期だ延期【週報】

 別個に記事にできてないんですが、「好きだなあ」って思ったり、「なんだこれ?」って思ったものをごちゃまぜにして【週報】としてまとめようと思います。刺激の鮮度が残…

コアラ3世
4年前
3

【大日程】2020年7月

 今月のインプット/アウトプットの予定 ■1時間程度の作品をベースラインとして摂取してアウトプットする ■完走に2時間より長くかかる作品もリストアップ ■振り返りを1…

コアラ3世
4年前
1
伝えたい、ましゅましゅの魅力 「うちたち、Mashumairesh!!でした!」

伝えたい、ましゅましゅの魅力 「うちたち、Mashumairesh!!でした!」

約言ルナティックお か わ り!!

はじめに友人に勧められて後追いながらも「SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!」と言うアニメを見た。いや〜これがすごい良い。その良さを言葉にしようとしたときになんと言っていいのかわからなかった。何が良かったのかを伝えられるようにならねばならない。そう思った。これまでずっとROM専を続けていた自分を後押しする何かをこのアニメからもらった。この文章を書

もっとみる

The Fairy’s arkで限界が来たから落ち着くまでここにいる

アルトデウス:BCってVRのゲームです。取り止めのない内容ですけど、ネタバレには気をつけて。

いやー、あまりにも辛くてしんどい。明日も仕事なのに月曜日の深夜に『The Fairy’s ark』エンドを見てしまったのは、もう見てしまったのでしょうがないが、気持ちの整理が出来なさすぎてずっと胸の中でモヤモヤとした力強い何かが渦巻いている。寝れるわけがない。

深夜2:08。

そう、デイター指令も「

もっとみる
【ららマジ】今日とてもいいことがありました!【CF】

【ららマジ】今日とてもいいことがありました!【CF】

 スマートフォンアプリ『ららマジ』というゲームがありました。軽快なバトルや魅力的なイラスト、器楽部の部員である彼女たちの心の傷を追体験していくような非常にクオリティの高いストーリが楽しめるゲームでしたが、3か月ほど前にサービスをクローズしてしまいました。

・・・

 9月7日に知らせは突然やってきました。

 ノベライズのクラウドファンディング(CF)!!

 気持ちはもう”””やる”””ときま

もっとみる

物質的な物でも、文化的なものでも、誰かに寄り添ったものをのこしたいし、そうしたものが積み重なった結果、より良い世界が残っていくと思うのです。ですが、自分に何ができて、何をのこせるのだろうと考えると堪らなく怖いのです。

【感想】深海紺『春とみどり』

【感想】深海紺『春とみどり』

胸が苦しくて、心地よくて、一歩も動きたくなくて、50分ほど放心していました。

3巻の最終話読了後、まだ間もないので何とも言葉にすることができていないのですが、ものすごく満たされた気持ちです。



好きだった親友の娘を引きとりました――。人づきあいが苦手で、どこにいても居場所がないと感じているみどり(31)は、中学時代好きだった親友・つぐみの葬儀で、つぐみと瓜二つな彼女の娘・春子(14)と出会

もっとみる
【まとめ】現代中華SF傑作選『時のきざはし』【感想】

【まとめ】現代中華SF傑作選『時のきざはし』【感想】

はじめに なぜ『時のきざはし』を手に取ったか(本の感想は『時のきざはし』から。感想を見たい場合は飛ばして下さい)

 現代中華SF傑作選『時のきざはし』を手に取ったのは、中華という、自分には現実か虚構か判断できないようなことが起きる巨大な国からやってきた、中華SFを読まねばと感じたからだった。そう思い立った理由は2つの作品との出会いだった。と劉慈欣『三体』と、百合SFアンソロジー『アステリズムに花

もっとみる
中華SFアンソロ『時のきざはし』より 梁清散『済南の大凧』/凌晨『プラチナの結婚指輪』

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 梁清散『済南の大凧』/凌晨『プラチナの結婚指輪』

■梁清散『済南の大凧』
 過去に起きた火薬工場の連鎖爆発事故に違和感を感じ、事件を引き起こしたとされるある技術者について調べていくと、隠された真相が次第に明らかになってくる。という謎解きの面白さがある作品でした。

 切れ物の研究者に対する、ただ好奇心が強いだけの一般人が主人公で、だからこそ一緒に一歩一歩真相に近づいていく様子に引き込まれてしまいました。

 彼一人では真相にたどり着くことはできな

もっとみる

7月の振り返り 私を取り巻く環境の変化

▽7月初めに立てたみたい本とか映画とかのリスト

 予定といっても厳密なものでもないんですが、いろいろ見たり読んだりしたい作品が読まれることなくそのまま積みあがっています。現実は、思ったようにいかないものですね。

読みすすめたもの 現代中華SF傑作選『時のきざはし』の8作品を読みました。全17作品の傑作選なのでまだ残り9作品あります。これまでの感想を記録してきた記事は以下になります。面白かった!

もっとみる
中華SFアンソロ『時のきざはし』より 王晋康『七重のSHELL』/黄海『宇宙八景瘋者戯(うちゅうばっけいふうじゃのたわむれ)』

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 王晋康『七重のSHELL』/黄海『宇宙八景瘋者戯(うちゅうばっけいふうじゃのたわむれ)』

■王晋康『七重のSHELL』 ものすごく怖い話です。現実との見分けがつかない仮想の世界を実現する「SHELL」。その世界のほころびを見つけるために主人公はSHELLを身にまといます。6度、彼は世界が作り物であることを見破ります。7度目、再び目を覚ました彼は、果たしてこの世界は現実なのかもうわかりません。彼は、周りの物や人、母親までを疑います。気が触れたと思われても不思議でない状態に陥って物語は終わ

もっとみる
中華SFアンソロ『時のきざはし』より 陸秋槎『ハインリヒ・バナールの文学的肖像』/陳楸帆『勝利のV』

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 陸秋槎『ハインリヒ・バナールの文学的肖像』/陳楸帆『勝利のV』

■陳楸帆『勝利のV』
 頁をめくって、はじめに目に入る一文がこれです。

第三十四回オリンピック競技会は、人類史上初めての仮想現実(ヴァーチャルリアリティー)空間で開催されるオリンピックである。

 この一文を読んだとき「すごい設定だー!」とニコニコ顔で言っていました。ワクワクしませんか?もしオリンピックが仮想現実で行われるなんてことになったらどうなるんだろうと。

 一方で、あまりいい思いをしな

もっとみる
【マンガ】人見知りなヒーローの成長譚『SHY』に百合の幻を見て私はもう…

【マンガ】人見知りなヒーローの成長譚『SHY』に百合の幻を見て私はもう…

百合では?

(SHY3巻より)

大いに誤解して下さい。マンガクロスで期間限定で連載中(ダイマ)。

 主人公は人前に出ると吐いてしまうくらいの極度の人見知りですが、ヒーローです。その人見知りは高い共感性の裏返しで、彼女なりに悩みながらも優しさを持ったヒーローとして成長していきます。

 この漫画、キャラクターの表情がいいです…。それもあり、出てくるキャラクターみんな好きになりました。

わかっ

もっとみる
中華SFアンソロ『時のきざはし』より 昼温(ジョウ・ウェン)『沈黙の音節』

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 昼温(ジョウ・ウェン)『沈黙の音節』

 『沈黙の音節』これは面白いです。長編なら第2の『虐殺器官』もあり得たのではと思います。



 可音(コーイン)は子供のころは叔母にかわいがられていました。叔母の死によって心を閉ざしてしまいます。失うことが悲しいから、そもそも親しくならなければ失う悲しみも背負うことはない。そんな可音(コーイン)の考えに深くため息をつきながらも首肯してしまいます。当時13歳であった可音(コーイン)は自分を守るた

もっとみる
中華SFアンソロ『時のきざはし』より 『鯨座を見た人』

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 『鯨座を見た人』

▽前回

■糖匪(タンフェイ)『鯨座を見た人』
 とても幻想的な世界を見せてくれる作品でした。七夕に読むと、夜空の星一つ一つが違うものなのだなと、少し違った気持ちで見上げられます。鯨座の幻想的な景色に、主人公の貧しい暮らしや真実をだれにも信じてもらえなかった父の凄惨な最期が重い雰囲気を出しています。ラスト、父からの贈り物の意味に主人公の娘が気が付くシーンは感動的です。

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 『太陽に別れを告げる日』 『異域』

中華SFアンソロ『時のきざはし』より 『太陽に別れを告げる日』 『異域』

江波(ジアン・ボー)『太陽に別れを告げる日』 うわーすごい。わずか10ページに広がる宇宙探索友情ハードSF。めちゃくちゃかっこいいです。太陽系に人類が当たり前のように進出していて、銀河の探検家の卵を養成する学校ももちろん宇宙にあります。二人の学生の友情を描いたドラマありで、とにかく密度がすごいんですが、SF的な設定もすっと入ってきていることに、読み終わってから気づき驚きです。

何夕(ホー・シー)

もっとみる
【闇鍋】シャイと明るいオタク、野火は延期だ延期【週報】

【闇鍋】シャイと明るいオタク、野火は延期だ延期【週報】

 別個に記事にできてないんですが、「好きだなあ」って思ったり、「なんだこれ?」って思ったものをごちゃまぜにして【週報】としてまとめようと思います。刺激の鮮度が残っているうちにさばいておきたく、いろいろやり方を模索している段階です。

■絶対面白いやつとイッキ買い 実樹ぶきみ『SHY』 マンガクロスで期間限定で連載中で、1巻丸ごと+αのボリュームが読めます。主人公は人前に出ると吐いてしまうくらいの極

もっとみる
【大日程】2020年7月

【大日程】2020年7月

 今月のインプット/アウトプットの予定

■1時間程度の作品をベースラインとして摂取してアウトプットする
■完走に2時間より長くかかる作品もリストアップ
■振り返りを1回入れる

1時間程度短編小説
・『折りたたみ北京』 12本
・『月の光』 16本
・『時のきざはし』 17本
・『2010年代SF傑作選2』 10本
・森見登美彦『新訳走れメロス他4篇』 5本
・『日本SFの臨界点[恋愛篇]』『日

もっとみる