見出し画像

10年先同じ場所にいることなんて全く想像出来ない。

10年も同じところで働いたことはない。

10年先ってどうなっているかさえわからないものだ。

でもこれだけは言える。

10年先同じ場所にいることなんて全く想像できないんだ。

10年って長い気がする。

仕事をするようになったのは20歳から。

トータルでも13年しか働いていない。

1年働いてない時期もあったりしたし…。

やっぱり仕事をしていると…色々あります。

わたしは…なのかもしれないけど…。



今回はどうだろう?

『ひとがいないから』という扱いは同じ。

大体『後ろにいるからわからないことがあれば言ってください』と言われる。

最後の1時間近くは1人で窓口に立っていたりする。

まあそのくらいの時間は…患者さんも少ないからいいけど…。



いつもはじめはこんなもの…。

自分でどう吸収するかが勝負。

だけど…毎日疲れる…。

こころはまあ今のところちょっともやってすることがあるかなあ…くらいなんですけど…。

身体が…疲れる。

クリニックなんだけど…規模は大きめ?

事務も前職と変わらないくらい人数いるなあ…って思う。

それでも少ないらしい…。

ん?って思うことはある。

『これはわたしの仕事ではない』と思っているひとがいるようで…。

いや…仕事ですけど?って思ったりもした…。

別にすることはあるだろうけど…するべき1時間なら…それはするべきでは?って思ってしまった…。


考え方はひとそれぞれ。

だけど一緒に働くと考えると、その考えのズレは不満に繋がると思う…。

それは目に見えて感じている。

陰口とまではいかなくとも、愚痴はよく聞く…。

まだそんなに経ってなくて、そういうのを耳にすると…気持ち良いものではないけど…。

早くも気づいた。

よく休憩の時間が同じになる3人が業務をこなしているような気がする…。

そこの4人目にわたしはなるんだろう…けど。

もう初日からなんとなく…まだわからないことが多い中…。

なんか色々している。

さすがにレセプトは計算しだしてからにしてほしいな…。

なんて思っている。

それが伝わるか…伝わらないか…にもよるけど…。



あまり良い先の未来は見えない。


だけどクリニックって院長先生とかの印象で決まるなあ…なんて思ったけど…。

すごく良い先生だった。

朝たまたま、すれ違ったら。

『どうですかー?』なんて話しかけてくれたり…。

優しいなあと思いますが…ほぼ関わりはなし。



やっぱり10年先わたしはこの職場にはいないだろう…。

今回1年も働く自信ないかも…。

こんなに『これはわたしの仕事ではない』と思っているひとのいる職場、わたしの仕事だって思いながら働くのは辛すぎる。

負担を多く背負うものと、わたしの仕事ではないと逃げるひとたち。


先が思いやられる。

書類ひとつの返却も遅い。

期限ギリギリにもう一度言って、期限越えられたら怖いけどなあ…。

何度も言うと悪いんだろうなあ…って思うけど…。



そんな日々を超えて…。

もう4ヶ月?

変わらない…。

負担は明らかに増えた。

窓口に1人の時間も増えた。

あとは…理不尽な…。

なんというか…。

早番の日にほぼ定時では帰れない。

それもわたしは…って話で…。

帰れるひとは帰れる…というか…。

日によってというか…。

最近そんな日々が続きすぎて…。

何かがプツッと切れそうになって危なかった。



やっぱり積み重ねですよね…。

10年は無理でも…1年以上は働けるだろうか…。


まだまだどうなるかはわからないけど…。



わかることは、わたしはきっとひとつの場所に長くはいれないということ。



おわり。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

#仕事について話そう

109,959件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?