きっともっと保育園 千駄ヶ谷

学校法人河合塾が運営する保育園です。東京都渋谷区千駄ヶ谷にあります。 安全・安心な保育…

きっともっと保育園 千駄ヶ谷

学校法人河合塾が運営する保育園です。東京都渋谷区千駄ヶ谷にあります。 安全・安心な保育はもちろん、子どもたちに質の高い教育を提供できるよう、日々奮闘しております。 ▼きっともっと保育園公式HP https://kittomotto.kawai-juku.ac.jp/

記事一覧

【速報】千駄ヶ谷オペラの日 ~withダガヤサンドウ スタンプラリー~

こんにちは、きっともっと保育園の土井田です。 告知にて失礼いたします。 〇子どもたちに、本物の音楽に触れてほしい! 〇子どもを出発点に、街をもっと活性化させたい!…

【告知】東京大学榎本教授による講演会の開催について

こんにちは、きっともっと保育園の土井田です。 告知にて失礼いたします。 この度、講演会の開催が決定いたしました。 タイトル等からは少しむずかしそうな印象を受ける…

一日こどもレストラン⑦ 〜いも掘り、スイートポテトづくり〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。 今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、とい…

一日こどもレストラン⑥ 〜レストラン見学〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。 今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、とい…

一日こどもレストラン⑤ 〜先生による一日おとなレストラン〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。 今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、とい…

一日こどもレストラン④ 〜番外編:そもそもSDGsって?〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。 今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、とい…

一日こどもレストラン③ 〜近隣のスーパーでのお買いもの〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。 今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、とい…

一日こどもレストラン② 〜野菜くずを資源に〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。 今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、とい…

一日こどもレストラン① 〜企画の概要〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。 今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、とい…

【速報】千駄ヶ谷オペラの日 ~withダガヤサンドウ スタンプラリー~

【速報】千駄ヶ谷オペラの日 ~withダガヤサンドウ スタンプラリー~

こんにちは、きっともっと保育園の土井田です。
告知にて失礼いたします。

〇子どもたちに、本物の音楽に触れてほしい!
〇子どもを出発点に、街をもっと活性化させたい!
との思いから、千駄ヶ谷大通り商店街振興組合さん、二期会BLOCポケットオペラさんと一緒に、野外コンサート&まち歩きを企画しています!

新型コロナウィルスの感染対策など、慎重に調整を進めており、まだ詳細は決まっておりませんが、一足先に

もっとみる
【告知】東京大学榎本教授による講演会の開催について

【告知】東京大学榎本教授による講演会の開催について

こんにちは、きっともっと保育園の土井田です。
告知にて失礼いたします。

この度、講演会の開催が決定いたしました。

タイトル等からは少しむずかしそうな印象を受けるかも知れませんが、実際には、とても分かりやすくタメになる内容です。
「幼少期の子どもの脳がどのような発達を遂げるか」が分かり、子どもの目線で子どもの成長を捉えることで、子育てに生かすことができます。

榎本教授は、東京大学で脳機能学を研

もっとみる
一日こどもレストラン⑦ 〜いも掘り、スイートポテトづくり〜

一日こどもレストラン⑦ 〜いも掘り、スイートポテトづくり〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。

今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、という、「一日こどもレストラン」を実施します。

今回は、「一日こどもレストラン」企画のなかの、「いも掘り(畑仕事)」「スイートポテトづくり(食育活動)」をご紹介したいと思います!
(企画の全体像は↓↓↓からご覧ください)

いも掘り、スイー

もっとみる
一日こどもレストラン⑥ 〜レストラン見学〜

一日こどもレストラン⑥ 〜レストラン見学〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。

今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、という、「一日こどもレストラン」を実施します。

今回は、「一日こどもレストラン」企画のなかの、「レストラン見学」をご紹介したいと思います!
(企画の全体像は↓↓↓からご覧ください)

レストラン見学の目的「一日こどもレストラン」は、子どもた

もっとみる
一日こどもレストラン⑤ 〜先生による一日おとなレストラン〜

一日こどもレストラン⑤ 〜先生による一日おとなレストラン〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。

今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、という、「一日こどもレストラン」を実施します。

今回は、「一日こどもレストラン」企画のなかの、先生による「一日おとなレストラン」をご紹介したいと思います!
いつもの昼食をレストラン風に行ってみました!
(企画の全体像は↓↓↓からご覧ください

もっとみる
一日こどもレストラン④ 〜番外編:そもそもSDGsって?〜

一日こどもレストラン④ 〜番外編:そもそもSDGsって?〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。

今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、という、「一日こどもレストラン」を実施します。

今回は、「一日こどもレストラン」のテーマであるSDGsについてです。

そもそもSDGsって何?や、きっともっと保育園として、どういうスタンスで取り組んでいこうと考えているか、をご紹介したいと

もっとみる
一日こどもレストラン③ 〜近隣のスーパーでのお買いもの〜

一日こどもレストラン③ 〜近隣のスーパーでのお買いもの〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。

今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、という、「一日こどもレストラン」を実施します。

今回は、「一日こどもレストラン」企画のなかの、近隣のスーパーでのお買いものをご紹介したいと思います!
(企画の全体像は↓↓↓からご覧ください)

商店街ツアーとその目的きっともっと保育園では、

もっとみる
一日こどもレストラン② 〜野菜くずを資源に〜

一日こどもレストラン② 〜野菜くずを資源に〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。

今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、という、「一日こどもレストラン」を実施します。

今回は、「一日こどもレストラン」企画のなかの、コンポスト活動をご紹介したいと思います!
(企画の全体像は↓↓↓からご覧ください)

コンポストとは「コンポスト」とは、生ゴミを土などの基材と混ぜ

もっとみる
一日こどもレストラン① 〜企画の概要〜

一日こどもレストラン① 〜企画の概要〜

こんにちは、河合塾きっともっと保育園の土井田です。

今年度、きっともっと保育園では、子どもが①メニューやレシピを考え→②食材を調達し→③つくり→④ふるまう、という、「一日こどもレストラン」を実施します。

この日に向けて、日々、いろいろと取り組んでいますので、その様子をご紹介したいと思います!

「一日こどもレストラン」の目的大きな目的は3つで、テーマはSDGsです。

①「食」に関するサプライ

もっとみる