マガジンのカバー画像

公益通報者保護法

57
公益通報者保護法に関する法令の改正動向、社内体制の整備方法など、役立つ記事を集めました。
運営しているクリエイター

#パワーハラスメント

「コンプライアンス研修」動画撮影(2024年10月)

「コンプライアンス研修」動画撮影(2024年10月)

今日は、新潟県 金融機関役職員様向け「コンプライアンス研修」の動画撮影に臨みます。

【研修概要】

1.コンプライアンスに求められる行動とは?

2.個人情報保護
 ① 個人情報保護を規定する法令・ガイドライン
 ② 個人情報保護法の目的
 ③ 近時の個人情報漏えい事件
 ④ 近時の個人情報漏えい事件の傾向 
 ⑤ 個人情報漏えい事件発生時の代償
 ⑥ 利用目的の特定、利用目的による制限、制限の

もっとみる
「コンプライアンス研修」動画撮影(2023年9月)

「コンプライアンス研修」動画撮影(2023年9月)

今日は、新潟県 金融機関役職員様向け「コンプライアンス研修」の動画撮影に臨みます。

【研修概要】

1.コンプライアンスに求められる行動とは?

2.個人情報保護
① 個人情報保護を規定する法令・ガイドライン
② 個人情報保護法の目的
 ③ 近時の個人情報漏えい事件
 ④ 近時の個人情報漏えい事件の傾向 
 ⑤ 個人情報漏えい事件発生時の代償
 ⑥ 利用目的の特定、利用目的による制限、制限の

もっとみる
【直前整理】パワーハラスメント防止措置が中小企業にも義務化

【直前整理】パワーハラスメント防止措置が中小企業にも義務化

企業にパワーハラスメントの防止を義務付ける法律
「改正労働施策総合推進法(パワハラ防止法)」が、大企業では、既に2020年6月1日からスタートしています。

そして、従業員数300人以下の中小企業においても、2022年4月1日からスタートすることになります。

そこで、今回は、
●パワーハラスメントの発生状況
●パワーハラスメントの代償
●パワーハラスメントの防止措置
●パワーハラスメントの定義(

もっとみる
社長のパワハラを内部通報制度で止める方法

社長のパワハラを内部通報制度で止める方法

ある企業の不正会計事件の際、経営幹部が従業員に対し、パワーハラスメントともいえる無理な目標を課す行為が「チャレンジ」と呼ばれて話題になりました。

また、財テク投資の失敗による巨額損失を、経営トップが介在した「飛ばし」行為によって、20年間にわたって隠し続けた事件もありました。

このような、経営幹部による不正行為は、従業員が不正行為を認識していたとしても、なかなか声を上げることができず、経営幹部

もっとみる
感謝‼︎ 北海道登壇

感謝‼︎ 北海道登壇

今日の講演テーマは、
金融機関 経営者様 対象
「コンプライアンス研修会」

兵庫県の弊事務所から、北海道へオンライン配信します。

【研修概要】

1.不祥事対応の強化

スルガ銀行、かんぽ生命をはじめとした金融業界の不祥事にとどまらず、
リクナビの個人情報漏えい問題、三菱電機の品質問題など、企業の不祥事が後を絶ちません。

コンプライアンスに正面から取り組むことで犠牲になった収益は、そもそも不

もっとみる
感謝‼︎ 「コンプライアンス研修」動画撮影

感謝‼︎ 「コンプライアンス研修」動画撮影

昨日は、金融機関職員様対象「コンプライアンス研修」
の動画撮影に臨みました。

経済法令研究会スタッフの皆様の強力なサポートをいただいた
渾身の動画となっています。

【研修概要】

1.個人情報保護法
 ①近時の個人情報漏えい事件
 ②内定辞退率予測データ販売事件
 ③個人情報保護を規定する法令・ガイドライン
 ④改正個人情報保護法の理解
  ・不適正利用の禁止
  ・保有個人データの利用停止等

もっとみる