長井

90日でマイナス25.8kg。 そろそろまたダイエット始めます。 麻雀、競艇、鶯谷。

長井

90日でマイナス25.8kg。 そろそろまたダイエット始めます。 麻雀、競艇、鶯谷。

記事一覧

8.飲みニケーションは大切に

どうも長井です。 俺は3か月で20kgの目標を立てて、「摂取カロリー<消費カロリー」だけをひたすら守りダイエットを続けたわけだけど、今回のダイエットは人生で初めてのダ…

100
長井
4年前
6

7.山手線一周ウォーキング

どうも長井です。 「摂取カロリー<消費カロリー」これ1本でダイエットを始めたわけだけど、既にここまでで、筋トレ、ジムで消費カロリーを、前回の記事では食事=摂取カロ…

100
長井
4年前
10

6.エネルギーの源「体脂肪」

どうも長井です。 4.課長の金言 で筋トレをある程度まとめて、 5.脂肪1kg=7200kcal でジムの話をした。 ここまでで1週間、もうある程度「摂取カロリー<消費カロリー」の…

100
長井
4年前
3

5.脂肪1kg=7200kcal

どうも長井です。 前回は課長にオススメされて、ジムに行くところまで書いた。 なので今回は、ジムとの正しい付き合い方を書いていく。 ジムへ行くといっても、俺はジムに…

100
長井
4年前
9

4.課長の金言

どうも長井です。 最初は、とりあえず一気に思いつくことをやった。 流行りのサラダチキンに食堂のサラダバーだけの昼食。 痩せそうな筋トレメニューを無理やりこなし、 ウ…

100
長井
4年前
6

3.一点集中

どうも長井です。 そろそろダイエットを始めるまでの話を終わりにして、実際に「摂取カロリー<消費カロリー」を実践していく。 90日ダイエット終了時に、いつが一番辛い…

100
長井
4年前
11

2.思考のダイエット

どうも、長井です。 このnoteでは自分のダイエット経験から得た、ダイエットを成功させていくための方法論を伝えていければと思っているけど、伝えていくうえで、1つの軸を…

100
長井
4年前
12

1.蛙の子は蛙

初めまして、長井です。 周りの流れに乗って、ダイエットの成功録をnoteに残していきたいと思います。 といっても、いきなりよくわからないやつのダイエット録など手を付…

長井
4年前
14
8.飲みニケーションは大切に

8.飲みニケーションは大切に

どうも長井です。
俺は3か月で20kgの目標を立てて、「摂取カロリー<消費カロリー」だけをひたすら守りダイエットを続けたわけだけど、今回のダイエットは人生で初めてのダイエットだった故に、自分の計画通りにいかないことが何度もあった。

摂取カロリーだと、知らず知らずに使っていた胡麻ドレッシングがあり得ないくらい高カロリー食品であったり、運動に関しても、初日から一気にエンジンをかけたせいで、向こう2,

もっとみる
7.山手線一周ウォーキング

7.山手線一周ウォーキング

どうも長井です。
「摂取カロリー<消費カロリー」これ1本でダイエットを始めたわけだけど、既にここまでで、筋トレ、ジムで消費カロリーを、前回の記事では食事=摂取カロリーについての基本的な取り組み方について書いた。

正直「摂取カロリー<消費カロリー」は単純が故、難しくひねることができないので、ここまでの記事で既に俺のダイエット方法の6割7割は伝えたつもりでいる。

難しいことを考える必要がないのが、

もっとみる
6.エネルギーの源「体脂肪」

6.エネルギーの源「体脂肪」

どうも長井です。
4.課長の金言 で筋トレをある程度まとめて、
5.脂肪1kg=7200kcal でジムの話をした。

ここまでで1週間、もうある程度「摂取カロリー<消費カロリー」の消費カロリーの部分は半分以上は言いたいことを言えたと思っていて、

あとはどうやってやり始めたことを90日頑張り続けることができるように、自分の生活をうまいこと整理整頓していくか。

ここでいう整理整頓は、例えば「ジム

もっとみる
5.脂肪1kg=7200kcal

5.脂肪1kg=7200kcal

どうも長井です。
前回は課長にオススメされて、ジムに行くところまで書いた。
なので今回は、ジムとの正しい付き合い方を書いていく。

ジムへ行くといっても、俺はジムに行っても筋トレは殆どしなかった。
殆どと書いたのは、最初の頃は「せっかくジムに来たのだから」という下らない理由で、筋トレマシンを最初の5分くらいだけやっていた。

それでも初期の頃から、有酸素運動の方が、無酸素運動よりも脂肪の燃焼効率が

もっとみる
4.課長の金言

4.課長の金言

どうも長井です。
最初は、とりあえず一気に思いつくことをやった。
流行りのサラダチキンに食堂のサラダバーだけの昼食。
痩せそうな筋トレメニューを無理やりこなし、
ウォーキングシューズを履いて、2時間歩いて走った。
帰ってきて、今までの1/4くらいのカロリー分の夜飯を摂取し、早めに寝た。
そこまで一気にエンジンをかけて、ガタが来ないはずがなかった。

誇張なしに、2日目の朝はマジで動けなかった。

もっとみる
3.一点集中

3.一点集中

どうも長井です。
そろそろダイエットを始めるまでの話を終わりにして、実際に「摂取カロリー<消費カロリー」を実践していく。

90日ダイエット終了時に、いつが一番辛い時期だったかを考えたとき、圧倒的に最初の1週間~2週間になる。

何が辛かったかって、一番はまず前回の記事書いたように、自分がやっているダイエットが正しい方法なのか不安だったこと。こんなことをやっていて、本当に目標の20kgやせられるの

もっとみる
2.思考のダイエット

2.思考のダイエット

どうも、長井です。
このnoteでは自分のダイエット経験から得た、ダイエットを成功させていくための方法論を伝えていければと思っているけど、伝えていくうえで、1つの軸を置いて説明していきたい。

俺は正しいと思っているけど、それが正しいかどうかは、やっぱり読んでいる人に判断してもらうしかない。でも一つだけ言いたいのは、自分はこのたった1つの軸を守るだけで、わずか3か月で25.8kgの減量に成功した。

もっとみる

1.蛙の子は蛙

初めまして、長井です。

周りの流れに乗って、ダイエットの成功録をnoteに残していきたいと思います。

といっても、いきなりよくわからないやつのダイエット録など手を付けにくいと思いますので、自己紹介がてら初回は太った経緯から自己紹介をしていきます。少しばかり時間をください。



昔は痩せていた

1994年生まれの平成5年の世代になります。
誕生日は1月6日。

上では、ダイエット録と書きま

もっとみる