三上マナ

俳優です。溝ノ口劇場で副支配人でもあります。映画鑑賞、舞台の観劇がだいすきです。映画や…

三上マナ

俳優です。溝ノ口劇場で副支配人でもあります。映画鑑賞、舞台の観劇がだいすきです。映画やお芝居のことを中心に日々のことをつれづれ綴ります。

記事一覧

スタッフのこころいき

こんばんは。 私は、普段、役者をしながら、溝ノ口劇場のスタッフや、芝居の公演のスタッフをしています。大きくくくると、裏方、と呼ばれる縁の下の力持ちの仕事です。 …

三上マナ
5日前
13

2024.04.30

こんにちは。 最初にnoteを更新して1年が経過したらしいんですが、なかなか言葉を残すまもなく気づいたら2024年も4月を終えようとしているわけであります。 びゅんびゅんと…

三上マナ
1か月前
10

ラジオアーカイブ #1ウェス・アンダーソン監督への愛を語る

00:00 | 00:00

2021年にstand.fmさんで毎日配信していた映画紹介ラジオ「きねま湯」より抜粋。 標準語と関西弁のハイブリットが、ウェス・アンダーソン監督への愛をとつとつと語っていま…

三上マナ
1年前
3

私のすきなミニシアター、伏見ミリオン座の話

こんばんは、三上マナです。 私は映画館で映画を観ることが大好きなんですが、今回は好きになったきっかけとなる思い出について、書いてみたいと思います。 時は遡りまし…

三上マナ
1年前
10

はじめまして、映画体験の話をします

はじめまして。 はじめての執筆になるので、まずは簡単に自己紹介をします。 三上マナです。 産まれは広島で、大学卒業まで大阪で育ちました。 社会に出てからは三重、愛…

三上マナ
1年前
22
スタッフのこころいき

スタッフのこころいき

こんばんは。

私は、普段、役者をしながら、溝ノ口劇場のスタッフや、芝居の公演のスタッフをしています。大きくくくると、裏方、と呼ばれる縁の下の力持ちの仕事です。

ちょうど来週から開演する、となりのパンダs主催の「炎上する大奥」という朗読劇でも、私は裏方として奔走しています。なんだかんだ、団体に正式加入する前の昨夏から継続してやってきた仕事なので、もうずいぶんと慣れてきたものです。もちろん、私ひと

もっとみる
2024.04.30

2024.04.30

こんにちは。
最初にnoteを更新して1年が経過したらしいんですが、なかなか言葉を残すまもなく気づいたら2024年も4月を終えようとしているわけであります。
びゅんびゅんと過ぎていく時の速さには、いつも驚かされます。

さて、気の向くままにnoteを作った2023年の私、そして2024年いまの私とを比較すると、それはそれは劇的!ビフォーアフター的な変貌を遂げております。
そもそも私は、社会人として

もっとみる

2021年にstand.fmさんで毎日配信していた映画紹介ラジオ「きねま湯」より抜粋。
標準語と関西弁のハイブリットが、ウェス・アンダーソン監督への愛をとつとつと語っています。

(余談)
ちなみに、ウェス・アンダーソン監督と私はお誕生日が同じ。それをTwitterのプロフィール欄で主張していたところ、初めて参加した映画の監督が、私の役に「アンダーソン」と名付けてくれてすごくうれしかったです。

もっとみる
私のすきなミニシアター、伏見ミリオン座の話

私のすきなミニシアター、伏見ミリオン座の話

こんばんは、三上マナです。

私は映画館で映画を観ることが大好きなんですが、今回は好きになったきっかけとなる思い出について、書いてみたいと思います。

時は遡りまして。
社会に出て、私は最初にホテル業界に就職しました。
ホテルでのお仕事は、ものすごく忙しく、転勤で半年~1年に1回くらいのペースで引っ越しをしたりと、メンタル的にもフィジカル的にも激動の時代でした。ホテル業界を離れたいま振り返ってみる

もっとみる
はじめまして、映画体験の話をします

はじめまして、映画体験の話をします

はじめまして。
はじめての執筆になるので、まずは簡単に自己紹介をします。

三上マナです。
産まれは広島で、大学卒業まで大阪で育ちました。
社会に出てからは三重、愛知、静岡、富山などを転々として、そして現在、東京で暮らしています。
趣味である映画鑑賞を楽しみながら、フリーの役者として活動しています。
どうぞよろしくお願いします。

映画鑑賞数は、年間でおよそ200本ほど。
特に映画館で映画を観るこ

もっとみる