マガジンのカバー画像

読みたいお話まとめ

1,261
サイエンスや旅やグルメなど、お気に入りのクリエイターさんの記事を毎日読みたいなァと思い、始めてみました。よろしくおねがいします。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

農業の大規模化は政治力を小さくする?

農家(農業従事者)の数はいまや、152万人。今世紀当初は300万人いたのが、半減。まだ高…

shinshinohara
1年前
63

ネムノキ

もうすっかり終わったと思っていたネムノキだけど、林の中の混みあってやや陰になる場所ではま…

83

【介助犬漫画】ライカ小話 #1

★京都で街歩き★③:祇園祭を楽しむ

7月16日、祇園祭の宵山が開催された日に、京都の街歩きをしました。夕方からは、提灯がともり…

TakashiKATO
1年前
31

光と色の魔術師、ステンドグラス職人-その2 *エノガストロノミア&アトリエ n.10*

ポッローニ工房の歴史当時のフィレンツェでの、ステンドグラス工房の位置付けは、修復専門。注…

嫉妬という言葉を「希望」に変えて。

tweetのタイムラインは時に、どどめ色に染まる。 あ、ミュートにしておくんだった、そのワー…

第1303回 ヒヨドリ(13回目)って ⑵

①https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/misaki-tagosaku/entry-12238761371.htmlより引用のピラカンサの赤い実を食べるヒヨドリ(体長約28㌢) 秋の話題として、野鳥と木の実の完結は相当深しと思っています。どうして秋に色づく実が多いのか、野鳥は人以上に色覚に優れて、紫外線すら見えます。赤く色づく実は大空高くからでも、野鳥は見えているのです。秋の木の緑と赤い木の実は私たちにも良く目立ち

第1304回 季節のはざまの野鳥 ⑴

https://www.city.nishitokyo.lg.jp/event/manabu_kangaeru/ecoplaza20200229yatyo.htmlより…

翆野 大地
1年前
103

浴衣の人#2/4

71

見せるターゲットを絞り込みたいポスター +

 「これのどこがヘンなの?」という気持ちの人は、「デザインさんはいつも”考えすぎ”」と思…

新刊発売記念🐭 ねずみくんの秘密、大公開⁉ ~7つの質問になかえよしを先生&担当…

今月、「ねずみくんの絵本」シリーズ38冊目となる『ねずみくんはカメラマン』(作・なかえよし…

アレクサンドロスは西洋文明の伝え手か?2-3-1-3. オリエント文明の拡大 新科目「世…

前回に引き続き、オリエント文明の拡大について見ていくことにしよう。 アケメネス朝による再…

『Blade Runner 2049』 を1982年『ブレードランナー』のリメイクだと勘違いしていた件

大きな勘違いタイトルの通り😅 フィリップ・K・ディック原作の映画はたびたび製作され、リメ…

MOH
1年前
27

キュウリ

住宅地内のスキマに咲いていた黄色い花。 これはキュウリかな・・・?と思いつつ、でもキュウリは育てたことがないので自信がなく、調べてみたところ、やはりキュウリみたいだ。 果実ができるまでここで成長できるんだろうか?と調べたら、はじめの1カ月ほどは雄花ばかり咲くらしく、雌花が咲くまで成長しないと果実ができないとのことで、水不足に弱そうだし、ここで果実ができるのは厳しいかな・・・と思う。また見に行ってみよう。近ければ水やりに通いたいぐらいだ。 キュウリ(果実)は「世界一熱量(カロ