社会福祉法人 日本介助犬協会
訓練部職員遠藤が日々思っていることや出来事についてぶつぶつつぶやきます!
介助犬の広報啓発をする中で感じたこと、日々の活動に関してぶつぶつつぶやきます。
日本介助犬協会が長久手市で活躍する漫画ユニット「真希ナルセ」と共に贈る、これまでにはない!?介助犬育成を取り巻く人々の物語。 是非ご覧ください!
このnoteを通して協会の事を知られた方もいらっしゃると思うので自己紹介です。当会は介助犬を中心として介助犬だけに囚われずに犬を通して多くの方が笑顔になれるような活…
夏が終わり、1年間の研修生制度も後半戦に入ります。 外部実習から戻った私たち研修生は何倍もパワーアップして・・・ということもなくいつも通りの研修を受けていました…
初のバーチャル空間を使ったイベントまで残り11日・・・ 当会では毎年介助犬をより多くの方に知って頂くために「介助犬フェスタ」というイベントをほじょ犬の日でもある5…
みなさんこんにちは。 日本介助犬協会 遠藤です。 本日、漫画介助犬ライカ!のマガジンを無事立ち上げることが出来ました。思っていたよりも色々と準備することがあり、…
皆さん、こんにちは。 日本介助犬協会 遠藤大輔です。 2022年2月まで日本介助犬協会HPにて公開されておりました「漫画介助犬ライカ!」ですが、HPリニューアルに伴い公開…