マガジンのカバー画像

映画レビューまとめ。

162
過去作から最新作まで、何でも書いてく。
運営しているクリエイター

#ネタバレ

映画#152『ザ・フラッシュ』

映画#152『ザ・フラッシュ』

アメコミ界隈においてMARVELと双璧を成すDCコミックスから最新作が到着。地上最速のヒーロー「フラッシュ」が主役の『ザ・フラッシュ』だ。

最近ではMARVELの専売特許となりつつあった「マルチバース」という設定が、今作からDCにも登場。かつての家族を取り戻すために、バリー・アレン/フラッシュが時を遡り、その結果時間軸が歪んでしまうというもの。

同日公開『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダ

もっとみる
映画#151『スパイダーマン/アクロス・ザ・スパイダーバース』

映画#151『スパイダーマン/アクロス・ザ・スパイダーバース』

今作のレビュー&感想は他のブログにて執筆済みなのだが、こっちでもちゃんと記事にすることにした。さすがに同じ文量で書くのはキツすぎるからこっちは軽くだけど。

まぁ何が言いたいかって今年ベストに選んじゃっても良いぐらいエグい映画だったってこと。この映画に敷き詰められた「全て」の要素………アニメーションもストーリーも演出も、もう「全て」が前作とは段違いのクオリティ。

んでもってとんでもない量のスパイ

もっとみる
映画#136『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』

映画#136『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』

今年のMCU、及びフェーズ5の門出を飾った『アントマン&ワスプ/クアントマニア』。しかし評価はあまり芳しくなく、フェーズ4からの人気低迷も相まってMCUの行く末が少々危ぶまれる事態にまで発展していった。

そしてGW、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズ(以下「ガーディアンズ」)の最新作にして最終作『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』が公開された。監督は前作に引き続き

もっとみる
映画#120『シャザム!〜神々の怒り〜』

映画#120『シャザム!〜神々の怒り〜』

見た目は大人、中身は子供!!その名も「シャザム」!!2019年公開『シャザム!』が全世界で大人気を博し、2023年現在において新たなる続編が制作されることとなった。

前作にて「七つの大罪」の力を宿した悪の魔術師を倒したビリー・バットソン/シャザムの前に立ち塞がるは、何と「神々の娘たち」。今までのとはスケールが段違いな彼らに、シャザム、そして彼の家族たちは如何にして立ち向かうのか!?

前作ラスト

もっとみる
映画#114『シン・仮面ライダー』

映画#114『シン・仮面ライダー』

トラックに追われ山道を疾走するバイクと共に始まる今作。途轍もない疾走感のスタートを切った直後、崖の上からショッカーたちを見下ろす仮面ライダーが登場。そこからは敵を殴って蹴って殴って殴って殴って……

血飛沫が画面中に舞う中、私は確信した……「あ、これ美味しい部分しかない映画だ」と。最初からサビ状態。前菜なんてものはなく初っ端からサーロインステーキが出てくる感じ。

故にこのレビューの記事も「前置き

もっとみる
映画#94『バビロン』

映画#94『バビロン』

どうやら私はとんでもない映画を観てしまったようである。
夢と希望、狂乱と野心が渦巻くハリウッド黄金期をご照覧あれ。

『セッション』や『ラ・ラ・ランド』にて一躍有名となった、デイミアン・チャゼル監督の最新作。

今作の舞台はまたもやハリウッド……それも20年代の。当時は「無声(サイレント)映画」が主流となっていた時代であり、同時に「有声(トーキー)映画」が生み出され業界に大きな衝撃を与えた、所謂「

もっとみる
映画#83『非常宣言』

映画#83『非常宣言』

『パラサイト 半地下の家族』ぶりに劇場で観た韓国映画。

飛行機の中で致死性の高いウイルスがばら撒かれバイオテロが発生。

一種の生物兵器と化した飛行機と乗客を救うべく、様々な人々が奮闘するパニック・スリラー映画。

友人と一緒に観に行った訳だが、鑑賞後まさしくど肝を抜かれたような感覚に陥った。

作品全体に満ち満ちた緊迫感や恐怖感、俳優の演技によって醸し出される喜怒哀楽と言った感情。

それらが

もっとみる
映画#60『すずめの戸締まり』

映画#60『すずめの戸締まり』

新海誠、今年も涙を回収しに参上。『すずめの戸締まり』行ってきます。

2019年『天気の子』以来の新海誠最新作。今年も満を持してやってきましたよと。

全体的な感想として、やっぱり映像が半端ないぐらい綺麗。まるで実写と見間違えてしまうぐらい。アニメーションも非常に滑らかで……これに関しては、マジで期待を裏切らないな新海誠。って感じ。

そんでもって音楽も壮大で、美しくて、でもどこか切なさを孕んでて

もっとみる
映画#58『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』

映画#58『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』

「フェーズ4」を締めくくる、継承の物語。『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』。

(今作が作られた意図が意図なだけに、文章がかなーり長くなってしまいそう。ご容赦ください。)

2016年公開『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』より初登場のキャラクター「ブラックパンサー/テイ・チャラ」を演じたチャドウィック・ボーズマン。彼が2020年8月、持病の悪化により亡くなってしまったという訃報は、

もっとみる
映画#17『エルヴィス』

映画#17『エルヴィス』

作品の概要

『エルヴィス』(原題:”Elvis”)

監督:バズ・ラーマン
出演:オースティン・バトラー、トム・ハンクス、オリヴィア・デヨング、他
配給:ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ
公開:2022年6月24日(米国)
上映時間:159分

遂に描かれる、伝説のソロ・アーティストの偉大なる人生

「ビートルズ」も「クイーン」も、彼がいなければ存在していなかった…
世界史上最も売れたソロ・ア

もっとみる