見出し画像

JW686 高来県を治めて

【景行征西編】エピソード57 高来県を治めて


第十二代天皇、景行けいこう天皇てんのう御世みよ

西暦88年、皇紀こうき748年(景行天皇18)5月。

景行天皇こと、大足彦忍代別尊おおたらしひこおしろわけ・のみこと(以下、シロ)の一行は、還幸かんこう(天皇が帰宅すること)とめいって、筑紫ちくし(今の九州)の巡幸じゅんこう(天皇が各地をめぐること)をおこなっていた。

ここは、島原しまばら半島はんとう

地図(島原半島)

島か、陸か、確認をするため、宿禰すくね(大王の警護役)の神大野みわおおの(以下、ワオン)は、海をわたり、山の神、高来津座たかくつくら(以下、クック)に遭遇そうぐうしたのであった。 

クック「ここは、神代直こうじろ・のあたいで進めてくれないかな?」 

ワオン「なにゆえにござる?」 

クック「僕にも事情があるんだよ。」 

ワオン「事情とは?」 

クック「やしろの紹介をしたいんだよね。」 

ワオン「して、そのやしろとは?」 

クック「その名も、神代こうじろ神社じんじゃだよ。」 

神代神社(鳥居と拝殿)

ワオン「なるほど・・・。このおさめた、神代直こうじろ・のあたいが建てたやしろにござりまするな?」 

クック「その通り!」 

ワオン「して、鎮座地ちんざちは?」 

クック「長崎県雲仙市うんぜんし国見町くにみちょう神代丙こうじろへいだよ。」 

地図(神代神社)

ワオン「左様さようですか・・・。では、ごきげんよう。」 

クック「ちょっとった!」 

ワオン「まだ、なにか有るのですか?」 

クック「僕は、山の神だよね?」 

ワオン「みずから、そうもうされたではありませぬか。」 

クック「何処どこの山か、気にならないの?」 

ワオン「気になりませぬ。では、これにて・・・。」 

クック「雲仙岳うんぜんだけの神様だよ!!」 

地図(雲仙岳)
雲仙岳(近景)

ワオン「そ・・・そうですか。では、これで・・・。」 

クック「二十以上の山々やまやま総称そうしょうなんだよ!!」 

ワオン「わ・・・わかりもうした。それゆえ、帰してくだされ。」 

クック「仕方しかたないなぁ。じゃあ、これからも、高来県たかく・のあがたのこと、よろしくね。」 

ワオン「かしこまりもうした。神代直こうじろ・のあたいとして、おさめてまいりまする。されど、こののちも、いろいろと出番がありますので、此度こたびは、帰らせていただきまする。」 

クック「うべなり。」 

ワオン「承諾しょうだくしていただき、かたじけのうござりまする。」 

クック「ちなみに、高来県たかく・のあがたは、長崎県諫早市いさはやしの大部分、および、島原しまばら半島はんとう全域ぜんいきすよ。」 

地図(高来県:長崎県諫早市、島原半島全域)

こうして「ワオン」は、神から解放かいほうされたのであった。

そして、ここは、熊本県長洲町ながすちょう・・・。 

地図(長渚之浜:熊本県長洲町)
筑紫行幸参加者名簿

シロ「そうか・・・。しまではなく、半島はんとう・・・すなわち、おかであったか・・・。」 

ワオン「ははっ。なお『クック』様との約定やくじょうがありますゆえ、此度こたび御幸みゆきのちは、神代直こうじろ・のあたいとして、高来県たかく・のあがたおさめてまいりまする。」 

シロ「うべなり。」 

たっちゃん「して、大王おおきみ? われらは、これより、何処いずこまいりまする?」 

シロ「まずは、一休ひとやすいたしましょうぞ。」 

もち「こうして『おい』たちは、長洲町ながすちょう腹赤はらかにある、深田浦ふかたうらといういけで、休憩きゅうけいしたんやじ。」 

シロ「うむ。では、少しすわりにくいが、この石に坐ろうぞ。」 

ナッカ「あっ! 大王おおきみ!?」 

シロ「ん? 如何いかがした?」 

ナッカ「すわっちゃったんすね。」 

シロ「あっ!」 

おやた「御腰おこしいしが誕生した瞬間にござりまする。」 

地図(御腰の石)
御腰の石

するとそこに、一人の男が近寄ってきた。 

男「あのう?」 

野見のみ「ん? 何者なにものじゃ!?」 

男「われは、朝勝見あさかつみ?もうします。『かつみ』と、お呼びください。地元の漁夫ぎょふです。」 

いっくん「名前の読みに『?』が付いてるけど?」 

かつみ「くわしいかたが、わからず・・・。作者の推測すいそくです。」 

いっくん「それは、しゃぁないなぁ仕方ないね。」 

舟木ふなき「して、何用なにようまいったのじゃ?」 

かつみ「こちらの魚をささたてまつりたいと思いまして・・・。」 

シロ「魚?」 

リトル(7)「うわっ! はらが赤い魚だ! 父上? なんという魚なのだ?」 

シロ「わからぬ。」 

リトル(7)「えっ?」 

百足ももたり「どちらかともうせば、ますておりまするな。」 

サツキマス(川にいる時は、アマゴ)

モロキ「海人あまおさである、なれでも、わからぬのか?」 

百足ももたり「わからぬ。」 

かつみ「あのう? そんなに、名前が気になるのであれば、大王おおきみが、名付なづけてくれませんか?」 

シロ「ん? われが、名付なづけよと?」 

かつみ「はい。」 

なんと名付けるのであろうか? 

次回につづく

いいなと思ったら応援しよう!