見出し画像

JW582 稲を咥えて

【垂仁経綸編】エピソード4 稲を咥えて


第十一代天皇、垂仁すいにん天皇てんのう御世みよ

紀元前3年、皇紀こうき658年(垂仁天皇27)9月。

ここは、伊勢国いせ・のくに

二千年後の三重県みえけん伊勢市いせし

伊勢いせ神宮じんぐうから、ほど近い場所で、大若子おおわくご(以下、ワクワク)と、乙若子おとわくご(以下、乙若おとわか)、そして、紀麻良きまら(以下、キーマ)の三人は、歩き回っていた。

地図(伊勢神宮:内宮)

倭姫やまとひめ(以下、ワッコ)の命を受け、昼夜を問わず、さわいていた、鳥をさがしていたのである。

そして・・・。

キーマ「あっ! あちらに、鳥がりますぞ! 真っ白な真鶴まなづるにござりまするな・・・。」 

乙若おとわか「あっ! 飛び立ちましたぞ!」 

マナヅル

ワクワク「これは、追い駆けろってことだね。見失みうしなっちゃダメだよ!」 

一行は、必死に追い駆けた。

そして・・・。 

ワクワク「ついに、鳥が降り立ったよ!」 

キーマ「ここは、嶋国しま・のくに伊雑いさわにござるな。」 

乙若おとわか「二千年後の地名で申しますと、三重県みえけん志摩市しまし磯部町いそべちょう上之郷・かみのごうにござりまする。」 

地図(嶋国の伊雑→三重県志摩市磯部町上之郷)

ワクワク「でも、こんな草がしげる中で、なにをやってるんだろ?」 

キーマ「ん? 真鶴まなづるが、なにかをくわえましたぞ!」 

乙若おとわか「あれは・・・稲にござりまするな。」 

ワクワク「稲をくわえちゃったの?」 

乙若おとわか「一本の稲にござりまするが、先の方を見てみると、千穂ちほみのっておりまする。」 

ワクワク「あれ? そのまま、飛び立ったよ!」 

キーマ「追い駆けましょうぞ!」 

こうして、再び、追走劇が繰り広げられ・・・。 

ワクワク「五十鈴宮いすずのみやに戻ってきちゃったよ!」 

地図(戻ってきた)

キーマ「二千年後の伊勢いせ神宮じんぐうにござりまする。」 

乙若おとわか「ずっと、みやの上を飛び回りながら、鳴き続けておりまするな。」 

伊勢神宮:内宮

ワクワク「これは、どういう『いやがらせ』なんだろう?」 

乙若おとわか「も・・・もしかして・・・。」 

キーマ「ん? なにかったのか?」 

乙若おとわか真鶴まなづるは、天照大神あまてらすおおみかみこと『アマ』様に、あの稲をささげたいとおもうておるのでは?」 

キーマ「そのために、五十鈴宮いすずのみやの上を、あさゆうな、飛び回っておるともうすか?」 

ワクワク「あれ? そんなことを言ってたら、鳴くのをめちゃったよ!」 

乙若おとわか「やはり・・・そういうことか・・・。」 

ワクワク「よし! それじゃあ、ワッコ様にことげしよう!」 

こうして、三人は、ワッコに報告したのであった。 

ワッコ「そ・・・それは、まことか?!」 

ワクワク「うそいても、仕方しかたないでしょ。」 

ワッコ「なんと・・・恐ろしい。」 

おののく、ワッコに、従者じゅうしゃたちが過敏かびんに反応する。 

人物一覧表(倭姫と従者たち)

カット「皇女ひめみこ様? なにを恐れておられるのです?」 

インカ「左様さよう。恐ろしがることは、ありませぬ。素晴すばらしきことでは、ありませぬか。」 

ワッコ「私が言いたいのは、恐ろしいと言っても、おそおおいということじゃ。」 

アララ「おそおおい? どうして?」 

ワッコ「ことはっしない鳥でさえ、稲をささたてまつらんとしておるのじゃぞ? これほど、おそおおいことが有ろうか・・・。」 

市主いちぬし「神の威光いこうが、そこまでおよんでいることに、畏怖いふしておられるのですな?」 

ワッコ「そういうことじゃ。とにかく、私は、これより、物忌ものいみいたす。」 

ねな「物忌ものいみ? どうして、そんなことするの?」 

ワッコ「あの鳥がため、神事かむわざをおこなうためじゃ。」 

おしん「物忌ものいみってのは、神事かむわざのために、食べたり、飲んだり、言の葉や、おこないをつつしんで、身を清め、こもることだべ。」 

それから、数日の間、ワッコは、物忌ものいみをおこなった。

そして・・・。

ワッコ「さて、これより神事かむわざをおこなう。まずは、稲がえていた、嶋国しま・のくに伊雑いさわしずまりす神について、知りたい。」 

市主いちぬし「そのかみは、伊佐波登美神いさわとみのかみこと『おとみ』ともうしまする。」 

ワッコ「そうか・・・。では、その神に申し上げる。真鶴まなづるがため、千穂ちほみのる稲を、として抜くように・・・。」 

するとそこに「おとみ」が現れた。 

おとみ「来ちゃいましたよ。『倭姫命世記やまとひめのみこと・せいき』に、こんな場面は無いんだけど、持って来ちゃったわよ。」 

ワッコ「かたじけのうござりまする。」 

おとみ「これを、アマ様の御前おんまえに、御饌みけとして、けてたてまつるのよ。」 

ワッコ「かしこまりました。」 

こうして、稲が、届いたのであった。 

つづく

この記事が参加している募集

日本史がすき

歴史小説が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?