マガジンのカバー画像

備忘録

117
私のメモ記事。ためになるなあなどと感じた記事をまとめます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

メモ記事

日本人は歴史を学んで、勤勉性を取り戻すべし。

これから聴きます。英語でブログを書きたい人へ。

文章版。
Mediumなど。いろいろと紹介されてましたね。

米津玄師さんの記事メモ

今は健康な生活をしたいと。
目覚まし時計をオススメするよ。

無料で読める洋書

ケンブリッジ イングリッシュ グラマー
英語で書かれた英文法の本。

「cambridge english grammar pdf」と検索した。

次はバックミンスター・フラーのシナジェティクス。

俺も早く読まないとなあ。
なにぶん、英語だから読めない。

次はフォトリーディングのポールRシーリィである。

私の知っているのはこれくらいか。

小説ではなくて、実用書である。

しかし、重要かと思

もっとみる
フラーの浮遊都市

フラーの浮遊都市

人口減少社会と言いながら、都市近郊の緑は狩り尽くして宅地開発を進め続けている。

東京湾にトリトンシティとクラウドナインを建設しよう!

とは言うものの、フラーがこの発明・発想を発表してから半世紀は経つが、実現していないということは、そういうことなのだろう。

だが、可能性は感じる空想の世界である。