見出し画像

気分で動かないこと

大学生にもなって
やる気がない、モチベが出ない
という言い訳は、幼稚ではないか?

本当に気分が乗らないときは
熱があったり、体調が優れかったり
したときになるだろう

そんな時は、逆にしっかりと
休んでいけば良いと思う

そして、何より大切なことは
たとえ、そのことがだるかったり
めんどくさかったりしたとしても

それを言葉に発してはならない
ということである

私は、読書noteをはじめてから
改めて、言葉の大切さを
実感しているからこそ
このように思っているだけである


私も時には、しんどいな
めんどくさいな、と思うときもある

しかし、その感情を思うだけに
留めておくようにしよう!と

意識することを大切にしている😌

なぜならば、マイナスの言葉を
発してしまうと、それは
自分の行動やマインドに害だからである


この社会において、気分やモチベで動く人は
相対的に信用されるに値しないだろう

そして、こんにちにおいては
インターネットやYouTubeの動画
本屋さんでの立ち読みなど至るところで


ポジティブマインドセットや
モチベーションを高める方法や
気持ちの切り替えやコントロールの
テクニックを自主学習できる時代である

それなのに、気分が上がらない
やる気が出ない、めんどくさいと
発言してしまうという言動が

浅はかなように感じているのは
私だけだろうか??

集団のなかで、誰かが
「めんどくさいな」と言うと
その負の連鎖は止まらない

そういう社会の常識を
しっかりと肝に銘じて
生活することは、勉強以上に
大切なことではないだろうか??

ぜひ、ご意見などあれば
コメント欄などに
お書きいただければと思う✨

最後までご愛読ありがとうございました!!


この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?