マガジンのカバー画像

UXエンジニアの備忘録

58
UXデザイン、リサーチ、プロトタイプ関連の記事まとめ。作る話。
運営しているクリエイター

#アプリ

フロントエンドエンジニアから、デザイナーさんに意識してほしい10のこと

フロントエンドエンジニアから、デザイナーさんに意識してほしい10のこと

フロントエンドエンジニアとデザイナーさんは日々協力してプロダクトを作っていく関係にあります。デザイナーさんが作ってくれたものをエンジニアが素早く実現できるよう、いくつかエンジニアから意識してほしいことをまとめました。

なんでこんな話になったのか(前置きなので次の章まで飛ばしてOKです)

デザイナーさんから「この画面をこんな風に作ってください」とXDやSketch、PSDなどいろいろな形で渡され

もっとみる
マッチング2.0 〜withコロナ時代における"出会い"の変容〜

マッチング2.0 〜withコロナ時代における"出会い"の変容〜

■ はじめに
こんにちは!ReproGrowthMarketingチームの稲田です!
コロナウィルスが各業界に大きな影響を与えているのはみなさんも身をもって体感されていることかと思います
マッチングアプリ業界もその例外ではなく各社急ぎ対応に追われている状況です
公私ともにマッチングアプリには縁があり日々進化を見守っていることもあり、今回はwithコロナ時代の今・そして今後マッチングアプリ業界がどう

もっとみる
20代のアプリ開発者が知りたかったWebの歴史『ソーシャルメディア四半世紀』

20代のアプリ開発者が知りたかったWebの歴史『ソーシャルメディア四半世紀』

これからどんなインターネット・ビジネスをする上でもこの歴史を知っているのと、知らないのでは大きな差が出ると思います。そういった意味で、この業界のひとは必読かと。
(メルカリCEO山田進太郎氏「SUADD BLOG」2018年7月7日)

こんにちは!キッチハイクというアプリで、グロースを担当しているハルです。

昨年 toC PM Nightというイベントに参加したら、20代前半の若手PMたちが

もっとみる
「コミュニティの時代」をつくるMirrativ、LIPS、CARTUNEの3人にサービス立ち上げのコツを聞いてきたよ

「コミュニティの時代」をつくるMirrativ、LIPS、CARTUNEの3人にサービス立ち上げのコツを聞いてきたよ

おはようございます。イセオサム(@ossam)です。

昨日は、【エンジニア/PM必見】急成長スタートアップ3社が語るコミュニティサービスづくりのすべて というイベントに行ってきました!Mirrativの赤川さん、CARTUNEのマイケル福山さん、LIPSの深澤さんと、ちょうどコミュニティサービス立ち上げて2-3年くらいで急成長している方々のお話が聞けるということで、すごく楽しみにしていました。

もっとみる