かつぞ~ん

ダイエットと体力づくりを兼ねて、楽しくZwiftやっています。 ロードバイク未経験なの…

かつぞ~ん

ダイエットと体力づくりを兼ねて、楽しくZwiftやっています。 ロードバイク未経験なので実車の知識はありません。 whaoo KICKR BIKE(スマートバイク)に乗っているNative Zwifterです。 最近、盆栽をはじめました~ よろしくお願いします。

マガジン

  • ロードバイク未経験のおっさんがZwiftでダイエット!

    ついに奥さんからダイエット命令が出てしまい、楽しく自宅で運動できる何かを探している時に出会ったZwift(バーチャルサイクリング)。 Zwiftを活用してダイエット&体力づくりを目指すおっさんのつぶやき。 ダイエットのつもりが、いつの間にか沼にハマっていく・・・ (wahoo KICKR BIKEに乗ってます) ※ついでに趣味や気になる事なども投稿していきます。 【YouTubeチャンネル】 https://www.youtube.com/channel/UCI0vQjNgXyZ4AEvCRuq9KvQ

記事一覧

【Zwift】アップデートバージョン1.33.0 (107174)がリリース(20230125)

Zwiftがアップデートされました。自動翻訳を使って抜粋します。 自分自身のためのメモなので誤訳などはご勘弁をw 引用元:https://zwiftinsider.com/update-1-33-0-107174

【盆栽】超園主のススメ!(盆栽×NFT)

1つのNFT(BONSAI NFT CLUB)購入がきっかけに「趣味:盆栽」を始めたんですが、プロジェクトのNFT自体の展開も面白かったりします。 「BONSAI NFT FARM」のNFTを買い増し…

6

【盆栽】はじまりはNFTからです(盆栽始めました)

昔から興味があって、なかなか手に付かなかった盆栽ですが、去年から始めました。 周りの友人や知人が盆栽をやってない&年代的にもサークルに入るのに躊躇していたという…

4

久しぶりですが投稿を再開します。

かなりご無沙汰ですが、投稿を再開します。 Zwift&ダイエット関連の投稿は続けていきますが、新たに気になる事や趣味などの話題も備忘録的に投稿する予定です。 記事が何…

【Zwift】アップデートバージョン1.19.0 (100118) がリリース(20211118)

Zwiftがアップデートされました。自動翻訳を使って抜粋します。 自分自身のためのメモなので誤訳などはご勘弁をw 引用元:https://zwiftinsider.com/update-1-19-0-100118

3

【Zwift】新マップ Neokyo(ネオキョウ)がやってくる!

いよいよマクリ島の追加都市であるNeokyo(ネオキョウ)がリリースされますね。 Zwift CEOのEric Minが試走した履歴がStravaのアクティビティに載っていました。 Neokyoに…

4

【Zwift】始めてからちょうど1年が経ちました

もともとダイエット目的で始めたZwift。 自転車すら持ってなく、いきなりKICKR BIKE買って始めた50歳過ぎたおっさんが、ひたすらZwiftだけをやり続けて10ヶ月過ぎた頃に、…

7

【ミニベロ】初めてのビワイチ(琵琶湖一周ライド)

初の実車(ミニベロ:ラレーRSC)を購入してから2ヶ月が経とうとしてますが、ロングライド4回目にして琵琶湖一周「ビワイチ」に挑戦してきました。 Zwiftで練習してきた積…

13

【ミニベロ】大阪から奈良までポタリング(往復約90km)

ものは試しと、打合せの用事があった奈良にミニベロ(ラレーRSC)で行ってきました。 準備撮影用にとGoPro10を買ったので、タイムワープ撮影のテストを兼ねようと思い、内…

【ミニベロ】ラレーに泥除けをシートステーに付けるテスト

ロングライド2回目の時、雨が降ってきて想定外の降雨ライドになったんですが、帰宅すると背中が泥だらけにw 水たまりは可能な限り徐行したつもりでしたが、まあまあ地面が…

【Zwift】アップデートバージョン1.18.0 (85474) がリリース(20211020)

Zwiftがアップデートされました。自動翻訳を使って抜粋します。 自分自身のためのメモなので誤訳などはご勘弁をw 引用元:https://zwiftinsider.com/update-1-18-0-85474/

仮想と現実を融合させて生きる世界観(サイクリング)

Zwift(バーチャルサイクリング)を始めて10ヶ月が過ぎ、バーチャル空間で自転車を漕ぎ続けた成果をリアル空間で試したくなったので、先日生まれて初めてロード系自転車を…

2

【ミニベロ】韋駄天ホイールが届いた

先日フロントのカーボンホイールが届きましたが、それから一週間くらいして、リアホを軽量アルミホイールにしました。 名前が速そうじゃないですか「韋駄天」って。 韋駄…

1

【Zwift】アップデートバージョン1.17.0 (80953) がリリース(20210915)

Zwiftがアップデートされました。自動翻訳を使って抜粋します。 自分自身のためのメモなので誤訳などはご勘弁をw 引用元:https://zwiftinsider.com/update-1-17-0-80953/

4

【ミニベロ】マンション住まいの洗車について

ミニベロを買って悩んだのが洗車です。マンション住まいなので自転車をメンテナンスする作業スペースの広さにも限りがあります。 簡単なメンテナンス作業は部屋やベランダ…

4

【ミニベロ】カーボンホイールが届いた

実は「Raleigh RSC」を買う前にフライングでフロントのカーボンホイールを注文してました。コスパの良い中華カーボンホイールです。 見た目で買ってしまい、もうミニベロを…

3
【Zwift】アップデートバージョン1.33.0 (107174)がリリース(20230125)

【Zwift】アップデートバージョン1.33.0 (107174)がリリース(20230125)

Zwiftがアップデートされました。自動翻訳を使って抜粋します。
自分自身のためのメモなので誤訳などはご勘弁をw
引用元:https://zwiftinsider.com/update-1-33-0-107174/(2023年01月25日)

今回のアップデートでは、ランナー向けの新しいレベル、HoloReplayの多数の改良、そしてまだ乗ることのできない新しいスコットランド・マップが含まれていま

もっとみる
【盆栽】超園主のススメ!(盆栽×NFT)

【盆栽】超園主のススメ!(盆栽×NFT)

1つのNFT(BONSAI NFT CLUB)購入がきっかけに「趣味:盆栽」を始めたんですが、プロジェクトのNFT自体の展開も面白かったりします。
「BONSAI NFT FARM」のNFTを買い増しすることで、盆栽×NFTライフがさらに楽しみになってきました。
(以下、Twitterに投稿した内容を再編集しています~)

盆栽を趣味にすることとは盆栽は数十年から百年以上もの寿命を持つと言われてま

もっとみる
【盆栽】はじまりはNFTからです(盆栽始めました)

【盆栽】はじまりはNFTからです(盆栽始めました)

昔から興味があって、なかなか手に付かなかった盆栽ですが、去年から始めました。
周りの友人や知人が盆栽をやってない&年代的にもサークルに入るのに躊躇していたという理由がありました。
それらを解決してくれたのが「BONSAI NFT CLUB」でした。

BONSAI NFT CLUBとはざっくり説明すると、「盆栽を世界中のアート好きが熱狂するコンテンツへ」をテーマに活動するNFTプロジェクトで、NF

もっとみる

久しぶりですが投稿を再開します。

かなりご無沙汰ですが、投稿を再開します。
Zwift&ダイエット関連の投稿は続けていきますが、新たに気になる事や趣味などの話題も備忘録的に投稿する予定です。
記事が何かの参考になれば幸いです。

【Zwift】アップデートバージョン1.19.0 (100118) がリリース(20211118)

【Zwift】アップデートバージョン1.19.0 (100118) がリリース(20211118)

Zwiftがアップデートされました。自動翻訳を使って抜粋します。
自分自身のためのメモなので誤訳などはご勘弁をw
引用元:https://zwiftinsider.com/update-1-19-0-100118/(2021年11月18日)

ネオキョウ(Neokyo)マップが登場 - 8つの新ルート
Makuri Islandsの世界に新マップ「Neokyo」が追加されました。
この新マップは、

もっとみる
【Zwift】新マップ Neokyo(ネオキョウ)がやってくる!

【Zwift】新マップ Neokyo(ネオキョウ)がやってくる!

いよいよマクリ島の追加都市であるNeokyo(ネオキョウ)がリリースされますね。
Zwift CEOのEric Minが試走した履歴がStravaのアクティビティに載っていました。

Neokyoについてわかっていること
Neokyoは、Makuri Islands(マクリ島)の中の新しいマップです。
マップを見ると既存のYumezi(夢路)と1本の道でつながっています。

Neokyoには4つの

もっとみる
【Zwift】始めてからちょうど1年が経ちました

【Zwift】始めてからちょうど1年が経ちました

もともとダイエット目的で始めたZwift。
自転車すら持ってなく、いきなりKICKR BIKE買って始めた50歳過ぎたおっさんが、ひたすらZwiftだけをやり続けて10ヶ月過ぎた頃に、ロード系ミニベロ(Raleigh RSC RSW Carlton)を買い、今ではバーチャルもリアルも自転車を楽しむようになりました。
もちろん体重も当初より12kg以上痩せて、かつ、身体能力も向上しています。

あり

もっとみる
【ミニベロ】初めてのビワイチ(琵琶湖一周ライド)

【ミニベロ】初めてのビワイチ(琵琶湖一周ライド)

初の実車(ミニベロ:ラレーRSC)を購入してから2ヶ月が経とうとしてますが、ロングライド4回目にして琵琶湖一周「ビワイチ」に挑戦してきました。
Zwiftで練習してきた積み上げだけが頼りな私にとって、休憩を挟むにせよ150km前後の距離を走るのは未知の世界です。

準備ビワイチのチャレンジに備えていくつか買い揃えました。

脚への負担をなるべく減らしたく、実車初のビンディングですが、立ちごけが怖い

もっとみる
【ミニベロ】大阪から奈良までポタリング(往復約90km)

【ミニベロ】大阪から奈良までポタリング(往復約90km)

ものは試しと、打合せの用事があった奈良にミニベロ(ラレーRSC)で行ってきました。

準備撮影用にとGoPro10を買ったので、タイムワープ撮影のテストを兼ねようと思い、内臓バッテリーだけだともたないので外部バッテリーを入れるバッグ(トピーク FUEL Tank Lサイズ)を購入。このバッグは充電ケーブルを通す穴が開いててまさにうってつけ!

Stravaで往復コースを調べて、YouTubeで関係

もっとみる
【ミニベロ】ラレーに泥除けをシートステーに付けるテスト

【ミニベロ】ラレーに泥除けをシートステーに付けるテスト

ロングライド2回目の時、雨が降ってきて想定外の降雨ライドになったんですが、帰宅すると背中が泥だらけにw
水たまりは可能な限り徐行したつもりでしたが、まあまあ地面が濡れていたので泥ハネしちゃいましたね~

泥除けを買う基本的に雨天では乗らないのですが、どうしてもそういう状況になるときはあらかじめ泥除けを付けて走ろうと思いネットで探しました。
ミニベロ(ラレーRSC)でタイヤが小さいため、見た目も良く

もっとみる
【Zwift】アップデートバージョン1.18.0 (85474) がリリース(20211020)

【Zwift】アップデートバージョン1.18.0 (85474) がリリース(20211020)

Zwiftがアップデートされました。自動翻訳を使って抜粋します。
自分自身のためのメモなので誤訳などはご勘弁をw
引用元:https://zwiftinsider.com/update-1-18-0-85474/(2021年10月20日)

NEW BIKE FRAMES
2つの新しいフレームが加わりました。
Liv Langma SL Advanced Disc
745,500ドロップス、エアロ

もっとみる
仮想と現実を融合させて生きる世界観(サイクリング)

仮想と現実を融合させて生きる世界観(サイクリング)

Zwift(バーチャルサイクリング)を始めて10ヶ月が過ぎ、バーチャル空間で自転車を漕ぎ続けた成果をリアル空間で試したくなったので、先日生まれて初めてロード系自転車を買いました。
車体は興味のあったミニベロ(RALEIGH RSC)を選びました。

いざ実走してみると実走の練習(安全走行のため)を数日行ってから、生まれて初めての(ワタシ的に)ロングライドをしてきました。
いきなり走行距離40kmほ

もっとみる
【ミニベロ】韋駄天ホイールが届いた

【ミニベロ】韋駄天ホイールが届いた

先日フロントのカーボンホイールが届きましたが、それから一週間くらいして、リアホを軽量アルミホイールにしました。
名前が速そうじゃないですか「韋駄天」って。

韋駄天パラレルレースホイール購入したホイール:韋駄天 PR ホイールセット(PR451-F100/R130B)

【 リム 】
451サイズ/アナダイズドブラック
【 ハブ 】
フロントO.L.D 100mm 14H (ENDURO)
リア

もっとみる
【Zwift】アップデートバージョン1.17.0 (80953) がリリース(20210915)

【Zwift】アップデートバージョン1.17.0 (80953) がリリース(20210915)

Zwiftがアップデートされました。自動翻訳を使って抜粋します。
自分自身のためのメモなので誤訳などはご勘弁をw
引用元:https://zwiftinsider.com/update-1-17-0-80953/(2021年09月15日)

ROUTE PROGRESS BAR UPDATES
先月のアップデートでルートプログレスバーを展開しましたが、今月は2つの改良を行いました。

・現在のルー

もっとみる
【ミニベロ】マンション住まいの洗車について

【ミニベロ】マンション住まいの洗車について

ミニベロを買って悩んだのが洗車です。マンション住まいなので自転車をメンテナンスする作業スペースの広さにも限りがあります。
簡単なメンテナンス作業は部屋やベランダで出来ますが、洗車となると水や洗剤など使用するため、お風呂場かベランダで行うしか選択肢がありません。お風呂場も広さの関係上、ベランダか外で行うしかない感じです。
ネットで検索してみるも、みなさん工夫しながら洗車されているようで、初心者の私と

もっとみる
【ミニベロ】カーボンホイールが届いた

【ミニベロ】カーボンホイールが届いた

実は「Raleigh RSC」を買う前にフライングでフロントのカーボンホイールを注文してました。コスパの良い中華カーボンホイールです。
見た目で買ってしまい、もうミニベロを買うしかない感じにw

ICAN カーボンホイール購入したホイール:5スポーク カーボンホイール(リムブレーキ仕様)

とにかく見た目で選びました。先走って買ってしまいましたw
実車を手に入れたらカーボンのバトンホイールを履くの

もっとみる