マガジンのカバー画像

画家Kの自伝

14
画家である 加藤Kがその人生で体験してきた経緯を時系列で物語仕立てした小説です。 天使との恋、自然食教祖からのテレパシーと、不思議な体験も織り込まれた自伝です。各章末に、当時の絵…
運営しているクリエイター

#絵画

画家Kの自伝 

画家Kの自伝 

目次
画家Kの自伝 第一章    大学時代
画家Kの自伝 第ニ章  マクロビオティック
画家Kの自伝 第三章  最初の師匠との出会い
画家Kの自伝 第四章  精神を患ったこと
画家Kの自伝 第五章  復学
画家Kの自伝 第六章  名古屋での生活
画家Kの自伝 第七章  K.ArtMarket
画家Kの自伝 第八章  結婚
画家Kの自伝 第九章  サイババとの出会い
画家Kの自伝 第十章  再発

もっとみる
画家Kの自伝 第一章

画家Kの自伝 第一章

短いようで長い旅を歩んできた。
自分は、この原稿を書いている現在、五十三歳で、今回、自分の拙い半生、短いようで長いような旅路を、ここで一旦立ち止まって振り返って書いてみようと思う。

 まず、大学時代の話、続いて、自然食マクロビオティックにはまったこと、人生の最初の師匠との出会い、精神を患ったこと、復学、名古屋での生活、ギャラリー運営を始めた頃 、結婚、サイババとの出会い、再発、K.Art Stu

もっとみる
画家Kの自伝 第三章

画家Kの自伝 第三章

最初の師匠との出会い

桜沢如一
では、マクロビオティックの創始者、桜沢如一氏とは、どういった人物だろう。もともと彼は、健康に恵まれず、どうしたら丈夫な体になれるのかと、幼少の頃から悩み、青年期、石塚左玄という食養家に影響され、健康を奪回、そして、玄米を中心にその土地でできた季節の野菜、海藻、みそ、醤油、胡麻塩、胡麻油を中心とした食生活を提唱し、西洋の、肉食、砂糖の摂取を強く戒め、多くの難病を抱え

もっとみる
画家Kの自伝 第四章

画家Kの自伝 第四章

精神を患ったこと

不思議な夜
東京から帰った僕は、仏壇のある座敷に寝かされた。
しかし、興奮してあまり眠れない。

自分のお腹は無限になった、なんでも無限に入る、というおかしな妄想で、ちょうど父が用意していたお釜の玄米を、全て食べてしまった。台所に行くと、母が立っていて、母には桜沢さんが乗り移っている気がした。

「ずっとお前を待っていた、俺はもうこのトンネルを抜けて先に行くぞ」と母は言った。桜

もっとみる

画家Kの自伝 第八章

画家Kの自伝 第八章

結婚

恋仲
前記で、K.ArtMarketの展開の経緯を抜粋したが、続いて、1998年の、現在の妻との結婚に触れてみたい。

 僕らが知り合ったのが、1993年。
そして、結婚したのが、1998年十月十八日である。

その結婚の陰には、当時もう一人付き合っていた女性の存在がある。

その女性水谷さんは、当時出版社のライターとして名古屋のタウン誌の編集部に勤めていた。

出逢いは、水谷さんのK.A

もっとみる
画家Kの自伝 第九章

画家Kの自伝 第九章

サイババとの出逢い

理性のゆらぎ
さて、こうして、妻・ひとみとの新しい生活は始まった。

新婚時期の女性とは、言ってみれば、花が一番ふくらみ香りとオーラを放っている時期だと思う。妻も、新婚時の写真を見ると、やはり花のようなオーラーを放っていることが分かる。
妻は、結婚後、ホテルのルームメイキングの仕事に就く。僕は、ビルの早朝清掃に仕事に就く。

若い二人は、お互い、アルバイトながら充実した日々を

もっとみる
画家Kの自伝 第十一章

画家Kの自伝 第十一章

K.Art Studio

時は流れて

ニ回目に発病したのが、2006年。

地震が軽くなっていくように、自分の病状も、少しずつよくなっては行ったが、根気のいる闘病である。

 しかし、その間もK.ArtMarketの活動は続けた。

2009年頃、我々の活動も転機を迎える。K.ArtMarketの活動が煮詰まり、夫婦で話し合って、一旦ギャラリーを閉じることになる。そして、残ったスペースをどう活

もっとみる
画家Kの自伝 第十二章

画家Kの自伝 第十二章

半生を振り返って思うこと

絵画という装置
2021年現在、自分は五十三歳である。ここまでの自伝を書いてきたのだが、思えば、自分の歳まで生きられなかった友や先輩もいる。また、自分と同い年でも、大学教授をしている友、美術界でスターになった友とか、人生それぞれである。僕は、「人生」とは、他人と比べるべきものではなく、それぞれの人生が尊いのだと思う。例えば、ゴッホは、わずか三十数年生きて、あれだけの偉業

もっとみる