マガジンのカバー画像

ふみな社長の退屈しない毎日

91
ふみな社長の優しさに、励まされたり勇気をもらったり、母とふみな社長の日々をご紹介します。
運営しているクリエイター

#起業家

中学生起業家の新たなチャレンジ

中学生起業家の新たなチャレンジ

中学生起業家ふみな社長。
明日は中間テスト本番2日目にして、最終日です。
今日は、国語と社会と数学。

家庭教師をしてあげていた同級生はテストどうやっあろうね?と聞くと、
「ごめんって言われた」き、自転車で敷いちゃったとのこと。
(そりゃそうだ)

とはいえ、ふみな社長も、相変わらずマイペースです。
久々に飼いたくなったわと、日曜日は、自分の物置からこんなものを引っ張り出してきてセット。

さらに

もっとみる
中学生起業家の暇つぶし

中学生起業家の暇つぶし

中学生起業家ふみな社長。
ただ今、中間テスト期間中です。
木曜までは、毎晩21時から同級生の数学の家庭教師。
昨日は、21時からバレー男子のネイションズリーグ観戦、試合を見ながらの創作活動。
(バレーの試合があるから、家庭教師は免除してもらったそうです😆)

テスト勉強をいつしているのか??のふみな社長ですが、今朝机の上にあったのはこちら。

創作の中では、1番編み物が得意じゃないふみな社長。

もっとみる
中学生起業家 家庭教師になる!

中学生起業家 家庭教師になる!

中学生起業家ふみな社長。
現在、中間テスト期間に入っています。

最近、ふみな社長21時半になると、自分の部屋に上がります。
勉強だろうなと思っていたら、何だかふみな社長の部屋から声が…

1時間後、降りてきたふみな社長に聞くと、男の子の同級生に数学を教えてと言われて、解けない問題を写メで送ってもらって、ライン電話を繋ぎっぱなしで解き方を教えているとのこと。

ほぼ毎日ですので、
「自分の勉強は大

もっとみる

中学生起業家の初◯◯

中学生起業家ふみな社長。
年末は、28日に京都の清水寺へ、29日は念願のVリーグの試合を初観戦、

その後、大阪のおじいちゃんちでのんびりし、平和に年越し。

元旦🎍
おせちが苦手なふみな社長は、
おせちを食べる大人を尻目に、イクラとレトルトのご飯を食べてご満悦。
8時半に家(高知)に向けて出発しました。

元旦の夜は高知の母の実家へ。
おばあちゃんちは、ジャパネットさんのおせち。

おせちを食

もっとみる
中学生起業家のクリスマス

中学生起業家のクリスマス

中学生起業家ふみな社長。
学業と部活の隙間に、作る、つくる、創るです。

まずは、クリスマス前々々日の夜、

なぜか突然
「お弁当に入れたら美味しい油揚げのネギ味噌焼き」を作ってくれました。

クリスマス前々日には、テリアクッキー🍪

前日23日は、知り合いの喫茶店が毎年送ってくれるケーキキットで、ケーキ作成。
小さい時からずっと送ってくれるので、あっという間に完成!!

そして、クリスマスには

もっとみる
中学生起業家のヒマ潰し

中学生起業家のヒマ潰し

中学生起業家ふみな社長。
昨日は部活が早く終わって、18時ごろ帰宅(したらしいです)。

母が19時半に帰宅すると、既にお父さんと晩ごはんを食べ終わったふみな社長が何か作っていました。

「また何か作りゆうが」
と聞くと、
「部活が早く終わってヒマやったき」とのこと。

(部活から帰って着替えて、ご飯食べてたらそんなにヒマないろう、と思う母でした😌)

20分後
完成したのは、美味しそうなフラン

もっとみる
中学生起業家の休日朝ごはん

中学生起業家の休日朝ごはん

中学生起業家ふみな社長。
今日(土曜日)は、9時前に起床。

「朝ごはん何食べる?」と聞いたら、
「ホットケーキ食べたい」とのこと。

母もホットケーキを食べたかったので、
「いいよー(作るからね)」と言っていたのですが、

母が顔を洗っている間に、

たこ焼き器を出して、たこ焼きを始めていました。
もちろん、自分(1人)用です。

ほんと、やりたことには手間を惜しまないふみな社長です!

その姿

もっとみる
中学生起業家の成長記録〜小学2年生編〜

中学生起業家の成長記録〜小学2年生編〜

中学2年生起業家ふみな社長。
腰椎分離症になって3ヶ月コルセットだったり、車と衝突したりと、色々ありつつも元気に育っています。

今日、クローゼットを片付けていたら、ふみな社長が小学校2年生の時に作った成長日記が出てきました。

ティラノサウルスとトリケラトプスが睨み合っている下に、なぜかコタツでくつろいでいる人が!?
表紙から、ふみな社長らしい世界観です😆

開いてみると、
母が語った出生時の

もっとみる
中学生起業家、車と衝突する

中学生起業家、車と衝突する

中学生2年生起業家ふみな社長。
今週の火曜日の朝の通学途中、車とぶつかったと事故のお相手から母に連絡が入りました😱
一回転していたけれど、特に擦り傷とか大きな怪我はなく、大丈夫と、本人が言っているとのこと。

「一回転??」

想像はつかないものの、
とにかく怪我がなくて良かったーと一安心。
お相手には、一回転してるのを見てビックリされたでしょう、と言ったことでした。(ええ、びっくりしましたと、

もっとみる
中学生起業家の買ってもらったもの!

中学生起業家の買ってもらったもの!

中学生起業家ふみな社長。
物欲のないミニマリストかつ倹約家です。

そんなふみな社長が、珍しく欲しいモノが!!
ちょうど、おばあちゃんがふみな社長に何か買ってあげたくてウズウズしていたので、みんなでニトリへ。

で、ふみな社長が選んだものはこちら。

なんと1人用の炊飯器です。

理由を聞くと、
部活の朝練の時に、おにぎりを持っていく用のマイ炊飯器。

もちろん、自分でご飯を炊いて、自分で握ります

もっとみる
中学生起業家の夏休みの一日①

中学生起業家の夏休みの一日①

中学生起業家ふみな社長。
腰椎分離症の治療を続けながら夏休みを過ごしています。

部活は休まず参加しているものの、ボール渡しがメインとのこと。
不完全燃焼もあり、家に帰ってきてからは、「暇やー」「暇やー」を連発しついます。

そんなふみな社長の今日(土曜日)をお伝えしますと、
8:30 起床。
9:00 母と軽く朝ごはんを食べる。
9:30 洗濯干のお手伝い
9:45 おうちバイト(母のネイル)。

もっとみる
中学生起業家の家庭菜園

中学生起業家の家庭菜園

中学生起業家ふみな社長。
あらゆるジャンルの「つくる」が大好きです。

今回のふみな社長の作るはこちらです。

そして、これは、数週間前のふみな社長の一坪畑です。

さらに、こんなものも。

それから半月後、何が採れたかというと、

実は、このジャガイモふみな社長が春買い物で、200円で買った種芋から育ちました!!

しっかり元とってるね、ふみな社長😁

中学生起業家の「やる気」の上げ方

中学生起業家の「やる気」の上げ方

中学生起業家ふみな社長。
特徴は、
・退屈が大の苦手で、いつも何かやることを探しています。
・コストに厳しくて贅沢を苦手としています。

さて、そんなふみな社長の中学校は、宿題が「自学」(自主学習)で、自分で勉強をしたいことを1ページ勉強したらいいとなっています。

比較的、勉強が好きなふみな社長。
よって、自学のノートもどんどん新しいのが必要なので、安いノートを買ってきています。

この前ドンキ

もっとみる
中学生起業家シェフの本日の夕食は?

中学生起業家シェフの本日の夕食は?

中学生起業家ふみな社長。
今日は部活が休みだったので、のんびりモード。
晩ごはんを作ってくれることになりました!

ということで、ふみなシェフが選んだのは、
パスタ🍝!

さあ、スタートです。

こねこね、こねこね。

まとまったら、次の工程。

お次は麺のカットです。

なかなか手慣れたもので、あっという間にパスタができました!!

キッチンでスタンバイしていた助手(お父さん)に麺を渡して、シ

もっとみる