マガジンのカバー画像

Cさんと暮らしのコラム

47
よもやま的に、お悩み解決役立ち情報や私が運営するNPO法人の活動など発信してます。
運営しているクリエイター

#NPO

寂しいを伝えよう

寂しいを伝えよう

寂しくない?

ご無沙汰多くなってない?

今まで酒を飲みながら、友達、知人、取引先などと話しをすることが当たり前になっていた。

3密状態で、膝を突き合わせ、一つの鍋をそれぞれの箸で突き、唾液交換しながら話すことで、距離は維持できたり縮めることができた。

しかし今はそれができない。

何が起きているか?

一言でいえば、コロナ禍でオフラインに制限がかかっているということだ。

今やらなければな

もっとみる
朝の忙しい時間に見る子の成長

朝の忙しい時間に見る子の成長

親は働き、子が学校や保育園に行っていれば、子と一緒にいる時間は意外と少ない。

寝ている時間を合わて半日、起きている時間だけだと3時間程度だったりする。

朝起きて、自分の用意をしながら、子を急がせ、バタバタと学校へ送り出すことが当たり前の風景になる。

しかし子が起きている時間に、たまには余裕を持って観察してみることで、成長を感じることができる。

とは言っても、朝は時間がない。

そんな余裕は

もっとみる
メモの効能

メモの効能

人は忘れる。

忘れないためにメモをする。

メモを取ると残る。

でもメモしたからって、記憶に残るわけではない。

書いたメモを何度も反復して読んだり考えたりしないと記憶はできない。

今、「脚本を書くための101の習慣 創作の神様との付き合い方」とう本を読んでいる。

只要去探索、美无〇不在(美は万人に存在するが、万人に見えるとは限らない)。孔子
※〇は変換できなかった。「処」に左側に右には「

もっとみる
ケンカ必勝法

ケンカ必勝法

私が取っ組み合いのケンカをしたのは、小学校6年生の時で、それ以来していない。

当時は殴るとかそういう発想は全く無くて、蹴るくらいはしたと思うが、相手のちんこを思い切り握った覚えがある。

それ以来、ケンカも絡まれたりということもない。

だから今回はケンカの避け方にしようと思ったけど、私は、妄想の中ではケンカは強いので、妄想の中でのケンカの勝ち方を披露しよう。

あくまで妄想だ。

よくドラマや

もっとみる
ビデオ会議で上座は必要か

ビデオ会議で上座は必要か

こんなニュースを見つけた。

偉い人は「上座」に表示、議事録は自動で作成 ビデオ会議に新機能続々。

ビデオ会議で、上座と下座を作れるのだ。

笑い話かと思った。

そこまでして上座に座りたい人がいるのか?
上座に座らせたい人がいるのか?と。

会議は発言してナンボで、発言しなければ参加する意味はほとんど無い。フラットな場で発言しないと、いい意見は出てこないし、ビデオ会議では発言しないと存在しない

もっとみる
変化しながら生きていく

変化しながら生きていく

自由に書こうと決めてから楽になった。

noteを書く夢を見る。

夢の中で苦しみもがきながらnoteを書き終えた瞬間に夢が覚める。

起きたら、noteを書く時間だ。

すぐにnote を書き始めることとなり、2度、産みの苦しみを味わってる気になる。

毎朝、noteに追い込まれながら起きて、出社までにnote を書いて公開しているが、睡眠中、朝起きてからも、緊張感に襲われていた。

しかし私の

もっとみる
NPO法人「資産と暮らしの相談センター」設立

NPO法人「資産と暮らしの相談センター」設立

昨年末から準備を進めていました、NPO法人「資産と暮らしの相談センター」を5月8日からスタートしました。
https://skc.or.jp

「資産と暮らしの相談センター」では、お悩み相談を受付していきます。

私は不動産業者に勤めながら、NPO法人を設立しましたので、専門は不動産です。

相続、離婚、債務整理などで、不動産にまつわるお悩みを中心に相談を受け、お力になりたいと考えています。

もっとみる