マガジンのカバー画像

整理 沖縄時代

128
沖縄時代の苦い思いでの整理する場所。 同じ思い出を出すのが多いが、見方を変えたり、表現の仕方を変えたりして出す予定。話すだけ価値のないことになるが、沖縄で苦しんでいる人 の為に参…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

よさこい節 改造

よさこい節 改造

ほにや ほにや

ほにやよさこい
ほにやよさこい

クソくらえ!

ほにや 俗物
踊らにゃ 楽々

笑顔 笑顔で
うわべだけ

なふぁの ほにやは
のれん分け

価値観騒いで
踊りだす

理想の広さに
素晴らしく

踊る翁も
踊らにゃ そんそん
尊大に
尊師 尊師と
わめきたつ

みなに みなが
踊らにゃそんそん

こうちに 酔いしれ
あこがれに

夢の合間も
せまく せまく せまくなり

感受性

もっとみる
沖縄の人間関係

沖縄の人間関係

 沖縄の人間の仲間意識は理想的だ。「いちゃりばちょーでー」とはいうが、出会えば兄弟とは言っても、仲間という理想はあれども、実際はかなりドライだ。仲間だとは言うがいざ頼ろうとすると手の平返したように、避けたり、フリをする。相談事は通じないと思ったほうが良い。特に内地の人間は。沖縄の人間に言うと「難しい事考えるな。楽しい事考えろ」と突き放す人が多い。それはそれで構わないが、一番いやなのは、人のことを心

もっとみる
沖縄 戦

沖縄 戦

沖縄

 過去の対戦で沖縄線を唯一、体験した。地元マスコミは話す。内地でアメリカを迎撃できれば、今のように沖縄を被害者意識で威張らせたり、特権化して振興予算を次公庫ともなかったと思う。

 地元のマスコミは平和についてよく言うが、話すが、平和というシンボルをもって、戦争や軍人を抑圧する形で平和を維持しようとしている。軍人にも民間人に迷惑かけたクズやいい人はいたが、大義上、沖縄のために戦ったことは違

もっとみる
沖縄 仲間意識

沖縄 仲間意識

沖縄の仲間意識は内地の仲間意識と違う。

沖縄の仲間意識=私はあなたの敵でない。              という物になる。

自分の考える仲間意識は、対等で意思の疎通が幾分かできる存在のことを言う。同時に日常めったにこの言葉は使わない。私が沖縄にいた時、周りにやたらという人たちがいた。

仲間意識をやたらという人。その人々はやたらと群れて行動する、群れから外れるのに対して、嫉妬する因縁

もっとみる