マガジンのカバー画像

還暦ゴルファーの闘病記

48
2023.08.04悪性リンパ腫と宣告されました。抗がん剤治療の様子や治療中の生活などを綴っています。
運営しているクリエイター

#悪性リンパ腫

還暦ゴルファーの共生記 「抗がん剤治療の置土産」

還暦ゴルファーの共生記 「抗がん剤治療の置土産」

こんばんは。還暦ゴルファーです。
共生のスタートに際して温かいコメントを下さったnoterの皆さま、本当にありがとうございました。改めてこの場の有り難さを感じております。

無事共生記がスタートした翌日、予約していた歯医者へ行ってきました。抗がん剤治療3回目から腫れを繰り返していた右下奥の3本ブリッジが、年末になってグラグラしていたからです。
ブリッジを外し、土台の型を取る予定でした。

ところが

もっとみる
還暦ゴルファーの共生記 「貴方の為には頑張れない」と言った理由を伝えようと思う

還暦ゴルファーの共生記 「貴方の為には頑張れない」と言った理由を伝えようと思う

こんばんは、還暦ゴルファーです。
ヘッダーのガラス細工のサンタさん達、去年は何処を探しても見つかりませんでした。

今年も見つけられないまま終わるのかと思っていた22日、手紙やゆうパックの伝票などをしまっている引き出しの箱の中で発見しました!!
2年振りの再会。嬉しいです♡

さて、12/2に6回目の抗がん剤投与を終えた還暦ゴルファーですが、3回目投与後の副作用が余りに酷くて「もう止めよう」と考え

もっとみる
還暦ゴルファーの闘病記 「闘病記から共生記へ」

還暦ゴルファーの闘病記 「闘病記から共生記へ」

こんにちは。還暦ゴルファーです。
12/2に最終の抗がん剤投与を終え、12/6水曜日に無事退院して来ました。ヘッダーの写真は6日の朝日。病室から朝日が見える贅沢な入院生活でした。

「あ〜終わった!終わった!!」と意気揚々と退院したのも束の間、ステロイドが切れた金曜日には体力ゲージがゼロになり、朝散歩も少し歩いただけで、へたり込んでしまって…。
こんな事は初めてでした。

それから月曜日の一昨日ま

もっとみる
還暦ゴルファーの闘病記 「抗がん剤治療について思う事と朝散歩day48〜53」

還暦ゴルファーの闘病記 「抗がん剤治療について思う事と朝散歩day48〜53」

こんにちは。還暦ゴルファーです。
昨日の外来診療で6クール目の入院日が決まりました。今回も血液検査の結果は良好。

息子を空港に送った後に入院したいので、1日だけずらして頂きました。最終という確認も取れ「やっとここまで来た」という気持ちです。

本当に3クール目の後は「止めよう」と毎日考えていました。ただ辛いだけの抗がん剤治療の半年に何の意味も見出せなかったからです。

でも担当のDR.が私の気持

もっとみる
還暦ゴルファーの闘病記 「抗がん剤治療の副作用まとめと朝散歩day42」

還暦ゴルファーの闘病記 「抗がん剤治療の副作用まとめと朝散歩day42」

こんにちは。還暦ゴルファーです。
一昨日の外来診療で、第5クールの入院日が決まりました。第1〜第5まで、予定通りに3週間間隔で実施です。

DR.が「還暦ゴルファーさんの様に予定通りここまで進む事って、本当に無いんですよね」と感慨深げに仰います。

「皆さん治療を続けたいと思いながらも、血液検査の結果だったり熱が出たりで続けられない事が多いです」「本当に順調ですね」って。

予想外のことだったので

もっとみる
還暦ゴルファーの闘病記 「第4クール抗がん剤投入無事終了」

還暦ゴルファーの闘病記 「第4クール抗がん剤投入無事終了」

おはようございます。還暦ゴルファーです。
写真は談話室からの朝の様子。
昨日の6:20です。いつも朝日が昇る辺りの向こうの海までうっすらと見えます。

CTの結果も良好で、一番副作用がキツいポライビー(分子標的薬の抗がん剤なので、本来なら副作用が少ない筈。去年認可されたばかりの新薬で難治性や再発の悪性リンパ腫に、従来の標準治療にプラスして使用される)の量をもう1段階減らしてくれるそう。

私の様に

もっとみる
還暦ゴルファーの闘病記 第4クールのスタートと朝散歩day33

還暦ゴルファーの闘病記 第4クールのスタートと朝散歩day33

こんにちは。還暦ゴルファーです。
午後に入院し、CT検査を済ませました。
結果次第では抗がん剤の量を減らしてくれるとか。。

前回みたいな副作用の強さだと、本当に嫌だと既に気分が萎えています。前回より強いとか絶対無理。

今まで2日かけて入れていたのを、1日で入れる。スピードは少し遅くする。
という事で第4クールはやってみるそうです。
何かが変わればいいけど…。

ま、私に出来る事はないので俎板の

もっとみる
還暦ゴルファーの闘病記 「得難い出会いと朝散歩day26・27・28」

還暦ゴルファーの闘病記 「得難い出会いと朝散歩day26・27・28」

こんにちは。還暦ゴルファーです。
沖縄も遂に季節が変わった様で、日中はエアコン無しで過ごせる様になりました。
もちろん、まだ半袖短パン裸足ですけどね。
(見返した時に内容がわかる様にタイトルを変更しました。)

昨日は外来診療日。
ようやく退院から一週間が経ちました。
いつも、その一週間の様子を話して血液検査の結果を見て、次のクールの実施を決めます。

今回の様子を話し「4回で止めたり量を減らした

もっとみる
還暦ゴルファーの闘病記 「4回目の入院にして朝食が選べる事を知る。嬉しいやら悲しいやら」

還暦ゴルファーの闘病記 「4回目の入院にして朝食が選べる事を知る。嬉しいやら悲しいやら」

こんばんは。還暦ゴルファーです。
本日13:30から(いつもこの時間と決まっている様です)抗がん剤治療の第三クールの為に入院しました。

今回はいつもより一日早い入院です。それというのも、明日大腸カメラを受けるため。。

癌がどこまで浸潤しているかを特定するPET検査でも、粘膜の内側は見えなくて別途検査をする必要があります。胃カメラは最初に受けたのですが、大腸カメラは予約がいっぱいでまだ受けていま

もっとみる
還暦ゴルファーの闘病記 「再びのキャリアブレイク突入と朝散歩day15」

還暦ゴルファーの闘病記 「再びのキャリアブレイク突入と朝散歩day15」

こんばんは。還暦ゴルファーです。
8月の夏休みに続き9月もお休みを頂いていた還暦ゴルファーですが、年内いっぱい休職させて頂く事にしました。

たった2ヶ月働いただけで、再びのキャリアブレイク突入です。残念。

ずっと「今まで通りの生活をしながらの治療」を目指していたのですが、10分の休憩を挟んで3時間〜4時間半立ちっぱなしで話し続けるというのは中々ハードです。

「週一回3時間にしてもらって続けよ

もっとみる
還暦ゴルファーの闘病記 「NETFLIX と 朝散歩day4」

還暦ゴルファーの闘病記 「NETFLIX と 朝散歩day4」

こんばんは。
順調に朝散歩を続けている還暦ゴルファーです。昨日からクロックスに履き変えた主人に倣い、私も素足にクロックスです。

はい。。「なんか痛い」と思ったら、鼻緒の辺りに出来たマメが潰れていました。泣

出会う方たちと交わす朝の挨拶も、照れずに出来る様になって来ました。気持ちいいですね。

皆さんしっかりとウォーキングシューズを履いています。ぷらぷらお散歩組の私達とは服装からして違います。

もっとみる
還暦初心者ゴルファー、台風の中で癌宣告を受ける。

還暦初心者ゴルファー、台風の中で癌宣告を受ける。

こんばんは、還暦ゴルファーです。
ショッキングなタイトルですみません。
「ちょっと嫌かも」という方は、ここまででストップして下さいね。

今朝ようやく暴風域を抜けた沖縄ですが、明日午前中までは強風域で、今日もまだ強風と時折強い雨が吹きつけます。

7月31日午後から暴風雨域に入って以降の10日間、ずっと台風の影響を受けていました。36時間に及ぶ停電も初めて経験しました。今もまだ停電中の所がたくさん

もっとみる