マガジンのカバー画像

曲をつくる

71
オリジナル曲の動画をアップしてあります。
運営しているクリエイター

#ピアノ

はるそら

はるそら

3月が終わり、4月(もう今日から!)はスタートの月。

年が明けてから、地震があったり、事故があったり、、
ずっと教えて頂いていたピアノと作曲の先生が大きな怪我をされ、レッスンを引退されたのも思った以上にショックでした。ピアノの前に座ることも、曲をかくことも、気持ちが向かわなかったのです。ずっと立ち止まっていました。

他のレッスン生の方はどうされているのか…月に何本もライブをされる方もいる。

もっとみる
去年の今日は泣いてばかりいた

去年の今日は泣いてばかりいた

木曜日、
レッスン納め、でした。
今日は年休。ちゃんと8時に起きて朝から曲をかきました。頭の中から、出して出して、といろいろなメロディが話しかけてくる、でも、譜面にして、音にするには選んでカタチにしなきゃならない。
今日できた曲の最初のリスナーは先生。
ドキドキする。黙って聴いて下さるだけでありがたい。そして客観的なアドバイスをいただく。
そして、その後北千住Birdland で一杯飲みながら反省

もっとみる
それもまた記憶の向こう側

それもまた記憶の向こう側

金曜日、文化の日でお休みなので休んでいます。
日曜日は遠出するし、来週再来週はなかなか気の抜けない仕事が続くので。
休む日も必要だよね。

気がついたら月が変わっていました。

先月の終わり(先週)は、気持ち的にもなんだかしんどかった。
ワクワク、楽しみに行くライブ観戦もあったけど、一方、「おしまいを見届けにいく」ライブが続いた。なんでも始まりがあれば終わりがある、出会いがあれば別れがある。
しが

もっとみる
Russian Blue

Russian Blue

ふと思いついたメロディーをなんとか使おうと格闘してしまいました。

自分ではかかないようなメロディーだったんで、なかなか曲全体がまとまらない、で、レッスンで先生に聴いてもらったらなんだか「ロシアのお菓子 パルナス」のCMを思い出すって、、えー?!

関東育ちの自分はちょっと知らなかったのですが、ロシアということばにちとヒントをもらってイメージを広げてみました。

この種類の猫は、人に寄らず、なかな

もっとみる
Porco di Maggio

Porco di Maggio

5連休が終わる。
今年は、ここ10年くらいで一番ライブを聴きに行かなかったゴールデン・ウィークだったかもしれない。でも充実していたし、音楽に関わっている感がありました。

昨日はそれでも昼にちょっとだけライブを聴きに行きました。
優しい音が素晴らしくて、最後まで聴きたかったけど、自分が参加しているジャズバンドのライブがそのあと表参道のお店であったので最後の三曲は聴けずに退店でした。

夕方はアマチ

もっとみる
12分の1の一月

12分の1の一月

今朝、急いで一曲録音してみました。

だって、一月が終わってしまうのですもの。

自分、つくった曲はえいやあーっ、と一気に纏めないと、いつまで経っても出来上がらず消したり描いたりの絵みたいになっちゃう。

だから、目が覚めて掃除して洗濯して、その勢いで録音までやってしまうことにしている。

今日はそのあと美容院とライブはしご。

夜はきっと、新しい曲をかく。

夜の散歩

夜の散歩

久々、心惹かれるお題だったのでイメージわいて曲がするっと2時間でできました。

1年ほど前は #深夜の2時間DTM というTwitter上のグループによく参加していたけれど、2時間で曲をつくりアップするという遊びにちょっと飽きたし、作り方が雑になってきたのでやめてしまいました。

でも、ハッシュタグをつけるといろんな人がみてくれるのですよねえ。

今はもっぱらyou tube につくった音楽データ

もっとみる
月はどこにいるの

月はどこにいるの

さて、久々に曲をつくってみました。

そういえば、昨年もお月見の頃に曲をつくったなあ、と思ったらやはりあった。曲の保管用のチャンネル、コロナ禍スタートの2020年につくって毎月のようにアップしていたけれど、この頃は視聴数が少ない。

ところが、最近、突然視聴が数日で100を超える、ということがあった。

これは一体…?
視聴数のためにやってる訳ではないのですが、やはり嬉しいような気がする。

さて

もっとみる
9月になると

9月になると

日曜日、

遊びに行くのは我慢して自分と格闘しましたが、、
うむ〜、、タイムアウト。
秋らしい曲(歌詞付き)をかこうと思ってたんでした。
とりあえずスケッチは録音してみました。
音にしておくと、イメージがひょいっとわいてきて、言葉が降ってくることがある。
言葉がつくとメロディも変わる。
月曜日から来週の日曜日まで気持ち的に余裕がないんでとりあえず記録用に。

月曜日が来てしまう。
来週から9月がは

もっとみる
風のように過ぎた

風のように過ぎた

日曜日。ゴールデンウィークなのに寒いですね。
なんと、今日から5月ですってよ!

4月の一か月、何かタイムワープしたようではありますが、BlueNote 含め14本ライブ観戦に行ってるし、自分の主催の投げ銭ライブもしたし。
新しい職場ももうほぼ馴染んだし。(多分水が合う)
しかし、ふと気がつくと曲をつくっていませんでした。

でほぼ一か月ぶりに一曲録音してみました。
(昨日レッスンだったんで慌てて

もっとみる

さよならのさくら

暖かさが戻ってきて、さくらが一気に開き始めました。

今年観るさくらは去年咲いた花とは別の花。
それでもわたしたちは、「今年も同じさくらが見られた」と喜ぶのです。

さくらが散るとき、もう同じ出会いはないということ、時が経つとは今と別れることだ、ということに気付くのです。
そう、今年も。

自分を「緩める」ために

自分を「緩める」ために

昨日は素晴らしいライブを聴きました。

おそらく、若手でプロとして活躍するピアニストの中には、彼女より個性的だったり、人をあっと言わせる人もたくさんいると思うのですが、なにより真摯で心のこもった演奏が素晴らしかった。

もう若くはない自分(むしろ老人 笑)にとってはその姿は眩しく、うらやましく感じられました。

自分が打ちのめされされたのは、
「仕事の片手間に趣味でやってるんだからこの程度でしょ」

もっとみる
地に平和を

地に平和を

この一週間は仕事もいっぱいいっぱい、帰宅してテレビをつけるとロシアのウクライナ侵攻のニュースばかり。

ピアノの前に座る気力もなく、思いついた旋律をかきとめてレッスンに持って行ったけど、先生にあっというまにとってつけだということを見抜かれてしまいました。

カッコいい曲をつくろうと思ったのがダメ。わかってた。

翌日、ふと浮かんだメロディに歌詞をつけてみたらいいかな、と思い、ダサくても新しくなくて

もっとみる

オカリナと月

久々に #深夜の2時間DTMのお題 「オカリナを使った曲」に あわせて曲をつくってみました。
どこかぽやっとしたオカリナの音色がぼんやりした月に合うのではないかしら。
今回はクラビノーバのGM音源を使用しました。