記事一覧

第三の場所、心地よい居場所の見つけ方

ストレスに晒されている現代社会を生きる我々には、 心休まるような拠り所 ’’第三の場所’’ が必要である。 最近、仕事や家庭で勤勉になりすぎてはいないだろうか。家…

kanbe
2週間前
2

雨の日キャンプ(こまった編)

人生初の泊まりでのキャンプをしてきた。 予約した時は晴れの予報であったが、当日は残念なことに雨が降っていた。予約をずらすわけにもいかず、急遽タープを調達すること…

kanbe
1か月前
3

人生はただただ選択の日々である。

人は何気ない日常を過ごすだけでも日々選択をしている。 今日の朝食や飲み物、洋服だってそうだ。 そして、仕事場でも多くの選択が待っている。 私はその選択を間違うこと…

kanbe
1か月前
1

今日は雨、散歩はまた明日。

しっとりとした雨がふっています。 いつもだったら朝は近所にある池の遊歩道を歩くのですが、今日は傘をさして歩く気分ではなかったのでお休みです。 朝、歩くことを始め…

kanbe
1か月前

note、はじめまして

いろいろと思う節もあり、つい先ほどnoteを開設してみました。 スマートニュースなどで存在は知ってはいたものの、今までは読む側の人間でした。たまに会う友人から「記事…

kanbe
1か月前
11
第三の場所、心地よい居場所の見つけ方

第三の場所、心地よい居場所の見つけ方

ストレスに晒されている現代社会を生きる我々には、
心休まるような拠り所 ’’第三の場所’’ が必要である。

最近、仕事や家庭で勤勉になりすぎてはいないだろうか。家と職場の往復ばかりで憂鬱だ、負荷を感じている、という方は案外多い。

レイ・オルデンバーグ氏の1989年の著書には、現代のストレス社会では職場と家庭の他に‘’第三の場所’’が必要だと唱えている。この’’第三の場所’’というのは、職場や家

もっとみる
雨の日キャンプ(こまった編)

雨の日キャンプ(こまった編)

人生初の泊まりでのキャンプをしてきた。
予約した時は晴れの予報であったが、当日は残念なことに雨が降っていた。予約をずらすわけにもいかず、急遽タープを調達することになった。

今回は雨で困ったことや、あってよかったものを紹介しようと思う。

水たまり対策のコット

昼過ぎには全く水たまりはなかったのに、夕方には水たまりがサイト内にでき始めていた。タープを張っていても、下の土壌をつたって水たまりが出て

もっとみる
人生はただただ選択の日々である。

人生はただただ選択の日々である。

人は何気ない日常を過ごすだけでも日々選択をしている。
今日の朝食や飲み物、洋服だってそうだ。
そして、仕事場でも多くの選択が待っている。

私はその選択を間違うことが多かったし、それが嫌で一時期何もかも投げ出したことがある。休日も服を選ぶのが億劫になって夕方まで出かけなかったこともあったし、食事を二食抜いてしまったときだってよくあった。
しかし、嫌だなと思っても先延ばしにされるだけであまり良い解決

もっとみる
今日は雨、散歩はまた明日。

今日は雨、散歩はまた明日。

しっとりとした雨がふっています。
いつもだったら朝は近所にある池の遊歩道を歩くのですが、今日は傘をさして歩く気分ではなかったのでお休みです。

朝、歩くことを始めたのは屋久島にしばらく定住する、ちょうど今の季節です。それまで散歩をするという習慣はなかったのですが、朝に綺麗な鳥が鳴いているな…と外に出たのがきっかけでした。

はじめは家の近くを散歩していたのですが、徐々に違う道を通ってみたくなり、海

もっとみる
note、はじめまして

note、はじめまして

いろいろと思う節もあり、つい先ほどnoteを開設してみました。
スマートニュースなどで存在は知ってはいたものの、今までは読む側の人間でした。たまに会う友人から「記事でも書けば?」と言われ続け、はや3年…やっと重い腰を上げて書き始めたところです。
記事の書き方とか、運営様がいろいろとノウハウを出してくださっている中…読むことがいっぱいあって「あ、明日にでもゆっくり読もう」と後回しにし、つづっている最

もっとみる