見出し画像

健康情報の洪水から抜け出し、食にまつわるストレスから自由になろう

こんにちは!
湘南・藤沢 雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ときめきの関根かなえです☺️

江ノ島あたりのレトロハウスで、ルンルン作って 美味しく食べてるだけで
家族みんなの元気が当たり前になる楽ちんおうちごはん&ノンシュガースイーツをお伝えしています🍀


ずっと健康でいたい!

けど、美味しいものを
ガマンするのはイヤだ💦

色んな健康情報があって、
何を信じて実践したらいいか

知れば知るほど
迷ってしまって…

どうしたらいいの〜?!😭


そんなアナタへ。

もう、大丈夫です✨


つぶつぶ料理教室なら、

そんなアナタのお悩みを一層できます!


とはいえ、私も以前は

・水をたくさん飲むとスリムになれる
・水の飲み過ぎも良くない

・たんぱく質が不足しているから、、
・良質なたんぱく質を
 摂るには、コレじゃなきゃダメ☓

・乳製品はカルシウム豊富
・日本人は乳製品を消化できない…

沢山の 
美容・健康情報をGETしては、

結局どれを
実践したらいいか
わからな〜い!!!


そんな風に、
情報の洪水の中を 溺れていました💦


そんな私が 今では!

油は?
塩は?
タンパク質は?

そんなモヤモヤを手放して
心からおいしいと思う食を
毎日楽しんでいます💕

さて、
アナタは
江戸時代の人は、
毎日 肉や魚を
食べていたと思いますか?

実は、
奈良時代に「肉食禁止令」が発布されてから
明治に禁が解かれるまでの間
1200年以上「穀物菜食」を主としていたのです。

冷蔵庫が一般化する50年前まで、
腐りやすい肉や魚は
ほんの一部の地域で
時たま食べるもの。

乳製品なども、ありませんでした。

その頃は
平均寿命は
今より短かかったかもしれない。

けれど、アレルギーや成人病は
なかったそうです。

長い歴史の中で
今ほど食や健康情報が
溢れてる時代はないはず。

にも関わらず
病気は増えるばかり。

〈癌罹患率の推移〉

・十数年前…100人に1人

・現在…2人に1人

高齢化によるものだ、とされていますが…
この数字をご覧ください。

〈日本人の死亡原因 1位〉

・39歳以下…自殺

・39歳以上…癌

誰もが自分の活かし方を知らずに
体も心も 病んでいる社会。

私は、この悲しい現実を変えたい❗


そのために、
一人でも多くの方に
このジレンマから抜け出す道、
未来食つぶつぶをお伝えしして

私や、受講者さんが得られた

自由で楽しい
ゴキゲンな日常を手に入れて欲しい!💓

そう願っています。


食に費やしている
時間やエネルギーを
本当に心からやりたいことのために
使えたら。

あるいは、
健康のために、
家族のために、と

義務感でやっている食事の支度が
心から楽しいワクワクの時間になったら。


どんな新しいアナタに出会えそうですか?

食の不安を全て手放して
思い切り人生を楽しみたい方。
お待ちしています。

まずは、
未来食入門講座へ
飛び込んでみてくださいね♪



リアルで試食付き or 自宅オンライン

ご都合に合わせて選べる
2つの受講方法があります。

①湘南・藤沢駅から
 徒歩15分の会場でのリアル受講は
 つぶつぶ雑穀料理の試食付き♪

◆試食付き☆未来食入門講座
 6/13(火) 10:45-13:15
 6/28(水) 19:15-21:45

 150分 / ¥3300

〈詳細・お申込〉

②タイミングの合う日時に、
 ご自宅で受講もできます。

◆未来食オンライン入門講座(試食なし)

〈詳細・お申込〉 90分 / ¥1100

☆「食にまつわるアナタのストレスを
 まとめて解消する入門書」プレゼント中

 (38PのPDF文書 食の真実の解説と、
 すぐ実践できる簡単おいしいレシピ付き)

〈内容〉
・大谷ゆみこによる動画講義 60分
・オンラインナビゲーターの
 つぶつぶマザーによる質疑応答など 30分

(試食付きの場合)
+ 試食タイム


38PのE-BOOK プレゼント中です


たった一日で、
食・健康にまつわるストレスから開放され
美と健康がまとめて叶う 日常が手に入る

未来食セミナーScene1 この夏、開催します。 

日時:8月3日(木) 10:00-18:30
    or
   8月5日(土)  10:00-18:30   
(試食ランチ付き)

場所:湘南・藤沢 雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ときめき
(藤沢駅 徒歩15分)

◆未来食セミナー公式サイト



🌸お日さまみたいに、ポカポカ心地良い

元気があふれる 毎日ゴキゲン♪暮らしの土台の学び舎

湘南・藤沢 雑穀と野菜のつぶつぶ料理教室☆ときめき

 

【公式LINE登録特典】

今の食卓に足すだけ!食べた分だけ元気になる💝

🎁未来食7つのキーフード入門書
🎁未来食7つのキーフード カンタン実践動画3つ☘️


☆つぶつぶ料理コーチ 関根かなえプロフィール☆

自身の体調不良と、母の認知症を期に
和の伝統食と最先端栄養学を元にした食術
「未来食つぶつぶ」を知ります。

元々料理は苦手でしたが、つぶつぶ料理はとっても簡単で ビックリする位 美味しいものが作れちゃうのです**

楽しく実践する中で 年に何度もかかる肺炎、重い生理痛、アトピー、アレルギー、偏頭痛などの症状がなくなり母の認知症が完治!  

遊ぶように料理して 健康が当たり前を叶える料理教室を 本鵠沼で大好評開催中☆

子ども も 大人もずっと元気にノビノビ暮らせる 愛とぬくもりある世界で心豊かに面白く生きたい!

美味しい つぶつぶご飯で幸せに暮らす 遊び仲間が欲しい!

これが、私の夢です♪一緒に遊びませんか?*

神奈川県藤沢市本鵠沼5丁目
おばあちゃんちみたいな古民家でほっこり 少人数でレッスンしています♪


公式LINEにご登録で「あなたの体を美と健康の泉に変える未来食7つのキーフード入門書」お受け取りください✨

#未来食つぶつぶ

#人生が変わる料理教室

#雑穀

#プラントベース

#ノンシュガー

#藤沢市 #花粉症

#ノンシュガー料理教室

#つぶつぶ料理教室

#ヴィーガン料理教室

#湘南

#サスティナブル #ヴィーガン

#自然農 #オーガニック  

#花粉症  しらず

#離乳食  いらず

#介護  いらず

楽ちん #子育て  

#海の精 #大地の再生
#参政党 #いのちの運営