マガジンのカバー画像

私の大好きなひとり時間

29
ひとり時間が好きすぎる私の、ひとり時間の過ごし方
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

ひとりになりたい。図書館に逃げた日。

ひとりになりたい。図書館に逃げた日。

あ〜。最近思考が忙しい。
ぐるぐるぐるぐると、あーでもないこーでもないと考えている。

自分で心の沼を掘って掘って掘りまくり
どんどんハマっていっている。

毎日noteを書いている副作用かもしれない。

そうなんだよな、私note毎日書くと
「自分の本当の気持ち」に到達しようとするもんで、痛みやら疲れやら色々でてくる。

でも、この一見ネガティブに見えるこの感じは
決して悪いものじゃなくて
自分

もっとみる
ひとりを楽しんでいる人が好きすぎる。

ひとりを楽しんでいる人が好きすぎる。

今日もなんだか目が冴えるので、
せっかくだからむくっと起き上がり
ひとりで夜のパーティーを開催している。

コーラとジャイアントコーンで乾杯

YouTubeのオススメで出てきた
女32才豪華客船ひとり旅

もうさ、本当にひとりを満喫していて
最高に面白い。
日々のストレスから現実逃避する系の
ひとり時間動画が多いんだけど、
どれもこれも、自分の好きを貫いていて
面白い!!

ひとりでキッチンに立

もっとみる
月45,000円の保育料を払ってでもひとり時間が欲しい

月45,000円の保育料を払ってでもひとり時間が欲しい

産前産後、5ヶ月間保育園に息子を預かってもらう。月、45,000円ぐらいだったかな、

それを5ヶ月払うとなるとギョッとする。
家のローンも始まり、旦那の口座からこれが
引かれるのはまずいと言うことで。

わたしの隠し金から払うことにした。

これだけお金を出しても、
息子には保育園に行っていただきたい!!

第二子が産まれる、数ヶ月の間に
ひとり時間を堪能したい。

自宅保育をしてお金を貯めると

もっとみる
わたしの幸せな時間

わたしの幸せな時間

息子が昼寝した。
こっからが、わたしのための、わたしだけのための!幸せな時間の始まりだ。

ストーブの前にちゃぶ台を置いて
温かい飲み物と、お気に入りのおやつ。
そして、手帳とノートと読みたい本が
あれば完璧だ。

わたしの幸せタイムの始まり!

この時間に、心底幸せを感じる。

心から癒されていると思う時間。

おやつを食べながら、noteを読んだり
ノートに気持ちを書いたり、手帳で
これからの

もっとみる
心地よく、自然に、ありのままで。

心地よく、自然に、ありのままで。

最近、なんかよくわからないが
感覚が研ぎ澄まされているというか。

「今日ちょっと心と身体の調子よくないぞ」と
思う時は、
満月だったり、新月だったり、今日なんて
春分の日とかでデッカいエネルギーが
動いている日だとか。
なんかそういうのにめちゃくちゃ敏感に
なったのか?

そういう時に調子が悪くなるのは
悪いことでもなさそうで、
色々とデトックスしたり手放したり
見直すきっかけになるんだとか。

もっとみる
やりたいこと全部やってやる

やりたいこと全部やってやる

やりたいことlist100に憧れるが、全部書けたことがない。
今日も5、6個書いてみたけど、なんかわたしのやりたいことってすぐやれそうなことばっかで大それたものではないのだ。

やりたいことlistってより、Todo listのような感じになった。

◻︎美容院に行きたい(早く行けよ!)
◻︎本読みたい(読んだら)
◻︎春服買いたい(買ったらいいじゃない)

というような感じで、どれもこれも
自分

もっとみる
夜の幸せひとり時間

夜の幸せひとり時間

夫が夜いきなり、息子と温泉に行くと言い出した。

心の中は全力ガッツポーズ!!
「よっしゃぁああああー!!!」と
野球少年ばりの喜びの声をあげていた。

夜、家でひとりってことが久しぶりすぎて
ソワソワした。

ぶわーっと家の中を掃除し、
スッキリさせたらお風呂タイム。

ひとりで時間を気にせずお風呂に入れることが
こんなにも幸せだなんて
子育てをするまで知らなかった。

自分のためにゆっくりと髪

もっとみる