見出し画像

1年目、『冷たい校舎の時は止まる』を読む

こんにちは。こんばんは。おはようございます。かこ です。
前回の記事への "スキ" ありがとうございました!


辻村深月さんの『冷たい校舎の時は止まる』を読みました。

この作品は、
辻村深月さんのデビュー作にして
第31回メフィスト賞受賞作でもある推理小説です。

冷たい校舎の中で、彼らと一緒に過ごしたこと。
今また、あなたが新たにページを開き、
雪降る通学路を歩き出そうとしていること。
それを思う時、前が向けます。

これは私の名刺代わりの作品になりました。
初めまして、辻村深月です。

冷たい校舎の時は止まる(上)

前置きとして描かれているこの言葉がとても印象に残りながら
ページをめくり続けましたが、
冷たい校舎の中で過ごした時間はとても思い出に残るものとなりました。

簡単なあらすじをご紹介します。


雪降るある日、
いつも通り投稿したはずの学校に閉じ込められた8人の高校生。
5時53分で時が止まった冷たい校舎の中、
2ヶ月前の学園祭の最中に亡くなった同級生のことを思い出す。
その光景は鮮明に思い出せるが、その顔と名前だけが思い出せない。
この8人の中にこの世界のホストがいるのではないか…
追い詰められる状況の中、
彼らは顔も忘れてしまった同級生の名前を探し続ける。



いや、もう面白い。
設定だけで面白い。


時が止まるという非現実な設定なのにも関わらず
自分が高校生の時に一度は抱いたであろう感情が鮮明に描かれたおり
辻村深月作品ならではの現実とフィクションの境目を取り払ったかのような
世界観を感じることができました。

登場人物それぞれの過去も深掘りされながら展開する物語は
語り手の視点が変化するからこそ
自分がその校舎で一緒に時を過ごしている、
彼らの友人のような錯覚を起こしてしまうほどです。

上巻で浮かびあがる謎の数々…

下巻で明かされる真実の数々…

暗い恐怖に支配された世界の中で
高校生たちの青さが目指す明るい未来への兆しに手を引かれ
最後まで一気読みをしてしまいました。

きっと読むたびに違った感情を抱かせてくれるのだろう、
そんな思いが生まれるほど
あの時の青春が詰まった作品でした。


また彼らと時を過ごそうと思います。




この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?