マガジンのカバー画像

think_career

31
自分のキャリアを考えていきたい方、どうも人生がモヤモヤする方、相談業務を始めていきたい方、転機に直面して悩んでいる方、そして国家資格キャリアコンサルタントを目指して勉強している方…
運営しているクリエイター

#就活

#30 キャリアを考える【8つの視点】

ども、キャリアを楽しく・真面目に人生を駆け抜ける「カケル」です。キャリアを考えるシリーズも早いもので30回となりました。様々な角度から、キャリアを考えることについて連載してきました。

今回は、中年期のキャリアの向き合い方についてを書いていきます。

大学生の頃から、自身の将来に明確なビジョンを持って突き進んでいく人はごくごく少数です。ほとんどの人は、なんとなく就職活動をしてなんとなく社会人になっ

もっとみる
#28 答えはどこにある

#28 答えはどこにある

ども、キャリアを楽しく・真面目に、人生を駆け抜ける「カケル」です。キャリアコンサルティングをしていると勘違いしている方がいます。答えを教えてくれるのではないか?という事です。これは、キャリアを学べば、よく分かるのですが、答えは教えてもらえません。というか

知りません

あなたが、何をやりたくて何をしている時に幸福を感じているのかは、本人しか分からないからです。相談者が、相手が答えを持っていると思

もっとみる
#27 一万時間の法則

#27 一万時間の法則

ども、キャリアを楽しく・真面目に人生を駆け抜ける「カケル」です。前回、プロになるには簡単ではなく。ステップを踏んでいくと書きました。それが「守破離」です。

いわゆる名人の型を守って、その後それを破り最後は、あなた独自の型をつくるという意味です。#26 プロへの道

その中で、一万時間の法則というのを紹介しました。何事も人生の中で一万時間を費やせば人に負けない実力を持つことが出来るという事です。

もっとみる
#24 プロフェッショナル

#24 プロフェッショナル

ども、キャリアを楽しく・真面目に考え、人生を駆け抜ける「カケル」です。いきなりですが、あなたはプロですか?なかなかプロだと胸を張って言える人って少ないのではないかなと思います。そもそも、プロってなんでしょうか、狭義で言えばそれでごはんを食べている。職業にしているという場合は、プロというかもしれないです。

しかし、それはただ仕事としてやっているだけで、もし明日会社が無くなった時。いまの知識・技術を

もっとみる
#23 キャリアセンターを知らないキャリアコンサルタント

#23 キャリアセンターを知らないキャリアコンサルタント

ども、キャリアを楽しく・真面目に考え、人生を駆け抜ける「カケル」です。カケルは、去年「国家資格キャリアコンサルタント」という資格を取得しました。キャリアという言葉で、この記事を読んでいる方で、一番なじみがあるのが大学にある「キャリアセンター」だと思います。

しかし、このキャリアセンター。キャリアコンサルタントですけど、知りません。。。正確には、知らないというより行ったことがない。見たことが無いと

もっとみる
#22 マナブさんのキャリア相談

#22 マナブさんのキャリア相談

ども、キャリアを楽しく・真面目に、人生を駆け抜ける「カケル」です。youtuberのマナブさんをご存じですか?Twitterもやっていて@manabubannai マナブ@バンコクこちらのアカウントです。ジョギングしながら、流しっぱなしにするのが日課です。

その中で、キャリア相談の会があり「今高校生ですけど、大学に行かずにそのままフリーランスとして活躍したいのですが、どうすればいいですか?」とい

もっとみる
#21 一時帰休で考える

#21 一時帰休で考える

ども、キャリアを楽しく真面目に考え、人生を駆け抜ける「カケル」です。ライスワークって知ってますか?

ライスワーク = 生活のために、ごはんを食べていくために働くこと。

人は、生活するためにほとんどの人は働かないといけません。学生が初めて働きは始めるときの最初の動機はほとんどそうでしょう。好きな事をやってお金を稼ぐことが楽しいかもしれませんが、世の中そんなに甘くありません。なので、仕事はライス

もっとみる
#20 学歴は必要か?

#20 学歴は必要か?

学歴とキャリアは関係があるのか、大学は行ったほうがいいのか、専門的な技術を身に着けたほうがいいのではないか、大学ならどこでもいいのかと学歴とキャリアはよく議論になることがあります。

結論としては、関係はあるけど全てではない

若干、歯切れの悪い回答で申し訳ないですがそれが真実です。まず、新卒の採用の場では、どこの学校なのかということですでにフィルターが掛かっています。新卒で希望の会社に入れるかど

もっとみる
#19 娯楽・趣味・特技

#19 娯楽・趣味・特技

キャリアを楽しく・真面目に、そして人生を駆けぬける「カケル」です。
今回は、よくある就活生の悩みについて書いていきます。

やりたいことが見つからない!

これ、よく聞きませんか?

いつから、こんなことを言うようになったのでしょう?幼稚園の時やりたいことが分からないってことありました?小学生の時、休みの日に自分のやりたいことが分からないってことありましたか?

カケル自身は、全くそういった経験は

もっとみる
#18 固定観念ありませんか?

#18 固定観念ありませんか?

 キャリアを楽しく・真面目に考えて人生を駆けぬける「カケル」です。人生の大きな部分を占める仕事について固定観念はありませんか?どうせ、こんな仕事はできないだろうとか、あんなことができるのはあの人だからと決めつけていることはないですか?

そんな事はない?

本当ですか?

では次の事例をちょっと考えてみてください。

ある大学病院にとても優秀な外科医がいました。
ある日、その外科医のところに交通事

もっとみる
#17 仕事は苦痛?

#17 仕事は苦痛?

キャリアを楽しく・真面目に考えて人生を駆けぬける「カケル」です。

今回は、労働観について考えて行きます。

 我が家の娘が仕事は楽して稼げるのが一番という話をしていて、今の仕事がとても「楽」で時給が1,500円だから、このままアルバイトしていればいいやという考えだったのでちょっとこの労働観を考えたくなりました。

人間は、いにしえより労働をしてきました。労働は、時代や国によって様々な考えがありま

もっとみる
#16 テレワークで考える上司の在り方

#16 テレワークで考える上司の在り方

  テレワークが当たり前になってきて、皆さんの会社や上司はどのように変わってきましたか?今まで以上に、管理の目が厳しくなった方もいれば、とてもノビノビと仕事が出来るようになったと様々な人が居るとおもいます。

 そのような変化を今回の記事ではまとめてみようと思います。上司のコミュニケーション力とマネジメント力でマトリックス化してみました。

 左右の軸にコミュニケーション力、上下にマネジメント力と

もっとみる
#15 仕事がもたらすチャンス【7選】

#15 仕事がもたらすチャンス【7選】

仕事がもたらすチャンスと言われてもピンとこないと思います。仕事は、つらいだけとか、仕事は時間を取られるといった感覚の方もいると思います。しかし、仕事はいろいろなチャンスが眠っています。気づいていないだけであなたは、見過ごしているかもしれません。仕事をチャンスという視点から分析していきます。

の仕事には、どんな機会がありますか?

収入チャンス いうまでもなく、仕事をしていれば収入が発生してい

もっとみる
#14 楽しく仕事してますか?

#14 楽しく仕事してますか?

 あなたは、仕事をしていますか?アルバイト?正社員?または、会社に属して働いているのか?フリーランスなのか?どちらにしても、楽しく仕事していますか?

 楽しくないのであれば、ぜひこの記事を読んで下さい!仕事が楽しくなるヒントがあります。

 人類の歴史の中で、この仕事が楽しい・楽しくない。そしてそれは、なぜなのかというのは、様々な所で議論されてきました。今回紹介するのは、ドナルド・E・スーパー(

もっとみる