マガジンのカバー画像

株式投資

146
株式投資に関する知識についてまとめました。 是非ご覧ください。
運営しているクリエイター

#投資

オススメ REIT銘柄

オススメ REIT銘柄

こんにちは。
かいです。

今回は「オススメ REIT銘柄」について紹介します。

REITとはREITとは不動産投資信託の略で、公衆から調達した資金を不動産に投資する金融商品の一種です。

REITを使って投資をすると、手間なく小口で不動産に投資することができます‼️

REITに関する詳しい内容は下記記事にて紹介しておりますので、そちらをご覧ください😆

オススメ REIT銘柄では本題の「オ

もっとみる

【必見!】米国ETFの手数料を抑える買い方

こんにちは。
かいです。

今回は「米国ETFの手数料を抑える買い方」を紹介します。

各証券会社の取引手数料まず各証券会社の米国株取引手数料を紹介します。

※今回紹介する取引手数料はいずれもネット注文時のものです。

【SBI証券】

最低取引手数料(税込):0ドル(※)

※取引手数料の端株処理の関係上、最低手数料0米ドルが適用されるお取引は、約定代金が2.02米ドル以下のお取引となります。

もっとみる
【投資家必見!】導入しておくべきアプリ5選

【投資家必見!】導入しておくべきアプリ5選

こんにちは。
かいです。

今回は「【投資家必見!】導入しておくべきアプリ5選」というテーマで執筆します。

※時間がない人は、まとめ欄をご覧頂ければと思います😁

【投資家必見!】導入しておくべきアプリ5選投資家なら導入しておくべきアプリが5つあります。

それはこちらです↓

・SBI証券アプリ
・SBI証券米国株アプリ
・配当管理
・Yahooファイナンス
・マネーフォワード

SBI証券

もっとみる
【投資初心者必見!】必読書7選

【投資初心者必見!】必読書7選

こんにちは。
かいです。

今回は「【投資初心者必見!】必読書7選」といった内容で執筆します‼️

※この記事は約7分で読み終わります。

【この記事を読んだ方が良い人】
✅投資を始めたばかりの初心者
✅投資を始めようと思っている方
✅投資経験は少しあるが、未だにスタイルが定まっていない方

まずはじめにまず投資を始めると様々なジャンルの投資家と出会いますよね笑

例えば
✅デイトレ型やスイングト

もっとみる
私がドル建てで投資をする理由

私がドル建てで投資をする理由

こんにちは。
かいです。

今回は私が「私がドル建てで投資をする理由」について軽く紹介します。

ドル建てで投資をする理由理由は3つあります。

①円とドルの2つの通貨を持つことでリスク分散をするため。
②為替差益を狙っているから。
③投資金額の計算を楽にするため。

【①について】

日本人の私にとって資産と言えば全て円建てでした。

しかし投資の勉強をしていき、全て自国通貨で資産形成することが

もっとみる
なぜAmazonは配当金を出さないのか?!

なぜAmazonは配当金を出さないのか?!

こんにちは。
かいです。

今回は「なぜAmazonは配当金を出さないのか?!」というテーマで執筆したいと思います。

今回は軽く書いたので、1〜2分でサクッと読めます👍

Amazonに限らず…皆様はGAFAをご存知でしょうか?!

GAFAとは、Google・Apple・Facebook・Amazonの頭文字を取ったアメリカの超巨大IT企業のことです。

そしてこのGAFAは毎年莫大な営業利

もっとみる
最近のチャートを比較してみた!

最近のチャートを比較してみた!

こんにちは。
かいです。

今回は「最近のチャートを比較してみた!」と題して、日経平均株価・NYダウ・S&P500・ビットコイン価格を比べてみたいと思います‼️

※いずれも2021年2月24日現在の価格です。

【注意】
この記事で記載している内容は、すべて個人的主観に基づくものです。
投資は自己責任でお願い致します。

日経平均株価

日経平均株価は本日3万円台を割りました💦

たしかにここ

もっとみる
靴磨きの少年の話

靴磨きの少年の話

こんにちは。
かいです。

最近、日経平均株価やビットコインが急騰していますよね‼️

それに伴い様々なメディアで特集が組まれています。

その結果、投資に微塵も興味を持ってなかった人々が参入してくるようになりました。

多くの方々が投資に興味を持ち、始められることはとても嬉しいことです😊

しかしこういう時は市場が加熱しすぎており、暴落リスクもあります。

そこで今回は「靴磨きの少年」の話を交

もっとみる
落ちてくるナイフはつかむな!

落ちてくるナイフはつかむな!

こんにちは。
かいです。

今回は「落ちるナイフはつかむな!」というテーマで解説していきます。

※この記事は約5分で読み終わります。

【この記事を読んだ方が良い人】
✅落ちてくるナイフをつかんで血まみれになりたくない人
✅逆張り投資家

JTショック先日JTが減配するというニュースがTwitterを騒がせました😅

【参考】

私も昔保有していたことがあったので正直驚きました💦

よくJT

もっとみる
手間要らず!1ヶ月で5分のチェックだけで資産運用

手間要らず!1ヶ月で5分のチェックだけで資産運用

こんにちは。
かいです。

今回は「手間要らず!1ヶ月で5分のチェックだけで資産運用」というテーマで解説していきます。

※この記事は約5分で読み終わります。

【この記事を読んだ方が良い人】
✅株式投資に興味を持っている人
✅株式投資について知識がまだ少ない人
✅なるべく手間をかけないで運用したい人

株はパソコンに張りつかなくてもいい?!株式投資というとよく
「ずっとパソコンの前に居ないといけ

もっとみる
【妄想】かいファンド

【妄想】かいファンド

こんにちは。
かいです。

今回は私がファンドマネージャーだったらと仮定して、ファンドのポートフォリオを構成してみました‼️

自己満記事になりますが、ご容赦ください😅

かいファンド①①は全て個別株等で構成しています。

見づらいと思うので、それぞれの銘柄と割合を下記に記載します‼️

GOOG.APPL.FB.AMZN:7%
KO.VZ:5%
JNJ.PG.MCD.INTC:4%
トヨタ:5

もっとみる
投資に疲れたら癒しを得よう!

投資に疲れたら癒しを得よう!

こんにちは。
かいです。

投資家の方々は日々の値動きが気になりますよね💦

私も長期投資家として活動し普通の人より株価の値動きは気になりませんが、時折メチャクチャ下がってると、「あぁ…、下がってるな…😇」と少し凹むことがあります。笑

ですがそんな時はYouTubeを見て身も心も癒しております😊

具体的に何を見ているのかというと、「ネコ動画」です🥰

特にポコ太郎とうま次郎を見てます‼

もっとみる

利子について

こんにちは。
かいです。

今回は「利子」について紹介していきます。

※この記事は約5分で読み終わります。

【この記事を読んでわかること】
✅利子(利息)とは
✅利子の力
✅各種金融商品などの利子について
✅利子を上手く利用する方法

利子を説明する前に…この記事では「利子の力」を正しく理解することで、皆さんが「お金に働かされる側からお金を働かせる側」に立場を変えられるようにしています。

もっとみる
株を選ぶ基準

株を選ぶ基準

こんにちは。
かいです。

今回は久々に株式投資の記事を書きたいと思います。

私が株を選ぶ基準私が株を選ぶ基準は以下の通りとなっています。

1.株主を裏切らない
2.財務内容が健全
3.10年後も投資先企業のサービスが社会の中で有名であり続ける

1から詳しく説明していきます。

株主を裏切らないここで言う「株主を裏切らない」とは、粉飾決算をしないのはもちろんのこと、株主優待や配当金を減らした

もっとみる