マガジンのカバー画像

成幸のために

220
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

感情を大切にすることで得られる究極の幸せ

感情を大切にすることで得られる究極の幸せ

朝の学び バランスライフ365

【感情を大切にすることで得られる
              究極の幸せ】

お金の流れで使う感情は、
感謝すること。


人に感謝の気持ちをしっかりと述べたら、
お店の人に喜ばれて
サービスをしてもらえたりする。

人は求められている人に
力になりたいものである。


あ、受け取り上手であること。

喜んで受け取ることで、相手もまた喜び、
やって

もっとみる
最高の未来を手にする学び方

最高の未来を手にする学び方

朝の学び バランスライフ365

【学びの質が人生を変える!
      最高の未来を手にする学び方】

勉強は楽しくなければ学び続けられない。

楽しく感じられるのは、興味があるところ。


まず、
第1象限で解決したいものは何か?
(緊急かつ重要)

次に、
第2象限で解決したいものは何か?
(長期的にバランス良くするためのもの)

を探すこと。


それがわかってから
必要

もっとみる
目標達成できる3つの理由

目標達成できる3つの理由

朝の学び バランスライフ365

【目標達成できる3つの理由】

①コーチングをつけて、
何のために誰のために目標達成したいか?
を考える質問していただく。

②仲間から承認や目標達成に必要な知識をもらう。

③他人に目標を公言する。



目標達成は第2象限をコミットしないとできない。

第1、第3、第4は向こうから
勝手にやってくる。


第2象限とは、
勉強、リラクゼーシ

もっとみる
メンタルブロックに打ち勝つ方法

メンタルブロックに打ち勝つ方法

朝の学び バランスライフ365

【挑戦できる自分に変わる!
     メンタルブロックに打ち勝つ方法】

そのメンタルブロックは、
事実か?解釈か?

まず、内省をして
何に痛みがあるのか?
どこに引っかかっているのか?
を知ること。


解釈によってブロックしてしまう。


同じことに対して、ブロックがない人は、
そこに感謝していたり、
ポジティブな解釈・感情を持っている。

もっとみる
感情を高めてお金を引き寄せられる人になろう!

感情を高めてお金を引き寄せられる人になろう!

朝の学び バランスライフ365

【感情を高めて
   お金を引き寄せられる人になろう!】

幸せな人は、
お金に対してポジティブな感情が
含まれている。


お金の5サイクル
稼ぐ→貯める→増やす→守る→使う

このサイクルがきれいに循環していると、
幸せな億万長者は、幸せも貯まっていく。



精神的自由がない人は、
お金が増えても苦痛で、
使えなかったりする。


ケチケ

もっとみる
金持ちになる人の特徴

金持ちになる人の特徴

朝の学び バランスライフ365

【金持ちになる人の特徴】

①長期思考

貧乏の人は短期思考で、投資はめんどくさく、消費や浪費に喜びを感じる。

お金持ちは、長期計画を立てて未来のために投資する。



②未来の上手くいっている自分を想像する

結果が出た後に喜びよりも、
想像を働かせて達成させている
感情の方が強い。

成功している人は、
未来を想像することで、
今は我慢と言

もっとみる
人前で話すときの「緊張」を克服する方法

人前で話すときの「緊張」を克服する方法

朝の学び バランスライフ365

【今日から変われる!
 人前で話すときの「緊張」を克服する方法】


なぜ人前で話すときに緊張するのか?

①うまくいっていないイメージがある。

うまくいっている人や理想のできている人をイメージするとできていないイメージとのギャップで緊張する。



②人の評価を気にしている。

人にどう思われるかにフォーカスすると、
本当に言いたいことが言え

もっとみる
一日一善を継続するための3つのステップ

一日一善を継続するための3つのステップ

朝の学び バランスライフ365

【一日一善を継続するための3つのステップ】

一日一善を続けるには、
まず、一日一善をやる目的を明確にすること。

自分がやる意味を納得していないと、
やればやるほど、被害者になる。


そして、それが腑に落ちたら、
自分がされて良いことを30個書く。

そこから最低10個 1ヶ月以内にやり遂げること。


〈一日一善をするポイント〉
1、自分がさ

もっとみる
強い願望を見つけることが人生の勝ち方

強い願望を見つけることが人生の勝ち方

朝の学び バランスライフ365

【強い願望を見つけることが人生の勝ち方】

未来の成功の仕方は、
意図100であること。(EQ)

願望にストレートに行かないとダメ。

できるできないではなく、心の底から
「したいかしたくないか」である。


ヒトラーやオウム真理教のような
自己中心的な願望は応援されない。



あきらめ切れない夢が見つかったら
勝ったも同然!


そこか

もっとみる
未来を描いて計画を立てることが成功の秘訣

未来を描いて計画を立てることが成功の秘訣

朝の学び バランスライフ365

【手帳フル活用しよう!
未来を描いて計画を立てることが成功の秘訣】

出来たら良いな!は曖昧でサボってしまう。
絶対こうするぞ!とコミットしてもまだ弱い。

しっかり計画すること。


未来を読むというのは、EQではなくIQ。

未来を描く事業計画に沿って動くこと。

無計画は、失敗を計画する!!


――――――――――――――

何となく周

もっとみる
1分1秒無駄にしない時間の使い方

1分1秒無駄にしない時間の使い方

朝の学び バランスライフ365

【第2象限にコミットメント!
    1分1秒無駄にしない時間の使い方】

時間はコントロールできない。
時間の中で、
どう行動をコントロールするかが重要。

時間は貯金できない。

時間をお金で例えてみる。
「消費」、「浪費」、「投資」の
どこに使っているだろうか?


1日 86400秒→86400円と考えてみる。

時間の場合、もし、その日10

もっとみる
想像を超えるアイデアの作り方

想像を超えるアイデアの作り方

朝の学び バランスライフ365

【どんな仕事にも活かせる!
     想像を超えるアイデアの作り方】

様々なアイデアを作っていくには、
自分の存在がどこの立場から
相手を見ているか?が大事である。

例えば、

ディズニーに行ったなら、
もっと感動してもらうには、
このアトラクションに
何が加われば良かったか?を

相手側の立場ではあるが、
お客視点で物事を考えてみる。

食べ物屋さんでもしま

もっとみる
1日8000歩の健康習慣を作ろう!!

1日8000歩の健康習慣を作ろう!!



【1日8000歩の健康習慣を作ろう!!】

私はいつもスマートウォッチをしていて、
歩数を確認しているよ🥰

 
自分で目標設定出来るんだけど、
健康でいるには
1日8000歩くらいが丁度いいらしいので、

8000歩に設定していて、
8000歩行ったら、
congratulations !

とか教えてくれるの😆❣️

 
週に5〜6回は
朝にウォーキング20分前後してる。

ウォーキン

もっとみる
お金に対して不安や恐怖をなくすための考え方

お金に対して不安や恐怖をなくすための考え方

朝の学び バランスライフ365

【お金がなくても生きていける!
     不安や恐怖をなくすための考え方】

多くの人は、お金の奴隷になりやすい。

お金がないと、
食べるものがない、服が買えない、
生きていけないと考えて、
恐怖が生まれる。

精神的自由の解放が必要である。
お金がなくても何とかなる!を知ること。


1、生活するための最低限のお金の額を知ること

もっとみる