見出し画像

noteを始めたら、エネルギーが戻ってきた

noteを始めてからなのかどうかわからないが、最近自分の中でエネルギーが湧き出ているのを実感している。こんな気持ちは何年ぶりだろうか。
 
特にここ1年は気持ちがふさぎ込むことも多かった。4月から職場の環境も変わり、心機一転したということも一因だとは思うが、やはり自分の好きなこと=書くことを再開したことがエネルギーの源になっているのは間違いない。
 
2か月前の記事で、人が人生で費やすエネルギー量は一定程度決まっていて、一人ひとりが人生の局面(フェーズ)ごとにそのパワーをうまく配分しているのではないか、といったようなことを書いた。
 
自分の人生において、がむしゃらに頑張れる時もあれば、無駄に時間だけが過ぎてしまう時期もあった。 

 正直、転職してからの6年間は、自分らしさを見失い、ただ時だけが過ぎていった空白期間だと感じている。6年以上、埋もれていたエネルギーがよみがえり、書くことと創ることに注がれている
 

最近の大きな変化の一つが、週末無駄な時間を過ごすことがなくなったということだ。予定が埋まることもあるが、時間さえあれば、noteに書くというルーティンも定着化してきた。何もしていない時間というのはまずない

 
思い返すのは2年前。自分のキャリアの方向性に悩んだ末、よく当たると言われていた占い師に相談した。その時に「あなたは好奇心の塊です。(現状に)よく耐えていますね」とズバっと指摘された。その先生によると、私は常に変化を求める、星の下に生まれたようだ。私の記者としての略歴を話すまえに、「何か書いたりする人、クリエイター的なことが天職だ」とまで言われた。それなのに、行動に移せずにいたのはなぜだろう。
 
今は人生でやりたいことも明確になりつつあるし、毎日noteで他のクリエイターさんから刺激を受けている。
 
とここまで書いていて、エネルギーを使いきった後の反動が怖くなった。(なんでも、ほどほどが重要ですよね)

それでも、しばらくはこの波を楽しみたい
 
https://x.com/ATF_TOKYO

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?