たちつてと

映画が好きです。観るのも撮るのも好きです。適当な感想を書いています。

たちつてと

映画が好きです。観るのも撮るのも好きです。適当な感想を書いています。

マガジン

最近の記事

花束みたいな恋をした

イオンのワンデーパスで観ました。 これは恋人と観に行ったらダメなヤツです。 私は4年目の恋人と行って、終わってからトイレ行くまでなんとも言えない空気になりました。 “男の子は女の子から花の名前を教わると、その花を見るたびにその子のことを思い出す” “花(思い出)”が集まりすぎて花束みたいになってしまった2人の話でした。 “花束”を持っている(持っていた)人には絶対刺さると思います。 ここが好き、って 好きになった頃、付き合い始めた頃はそこだけなんですけど、月日が経つに

    • 1日映画館に籠った

      イオンシネマのワンデーパスポートで映画4本を2500円で観ました。 めちゃくちゃ楽しかったです。 普段家でも映画連続で観ることはないのですが、朝の8時半から20時までみっちり映画漬けの1日。 ▼タイムスケジュールはこちら ④のコナンは、朝のポケモンが良過ぎて観る気をなくし、鬼滅の刃に変更しました。 恋人を付き合わせたので、①の意見が割れてそれぞれ好きな方を観ました。 映画を連続で観ると、”何故面白いのか”を比較して考えることができて良いですね。 どこが面白かったか、

      • 鬼滅の刃 無限列車篇

        流行りになんて乗らないぜ!と思ってたんですけど、あまりに話題なので観ました。 めっちゃくちゃ良かったです。 原作読んでから観たんですけど、めっっっちゃくちゃ良かったです。 というか原作も良いですね。 私は生粋のジャンプ育ちなんですが、良い意味でジャンプらしくないというか、ジャンプにありがちな一つの章が長い問題がなくてテンポよく進むんですね。 だから漫画だとテンポ良過ぎて、ナルトのイタチ篇とかワンピースの過去篇とかみたいに感情移入しにくいんですよね。 それが映画化して音

        • 魔女がいっぱい

          アンハサウェイの悪役がハマってて良かった。 アメリカンコメディって感じで、思ってた以上にライトに観られる映画でした。 ところどころグロくて、グリム童話っぽさがあった。 物語の中で起きる悲運な出来事が全てライトに克服されていくというか、グランマの明るさが映画の雰囲気を作っていく感じが軽快かつ爽快で、金曜ロードショーにぴったり。 なんとなく映画観たいな〜っていう気分にちょうどよく収まってくれる良作でした。 魔女、長く生きているはずなのにとことんおバカで、これぞコメディの悪役

        花束みたいな恋をした

        マガジン

        • #映画
          31本
        • #読書
          4本
        • #バイク
          2本
        • #はじめに
          1本

        記事

          羣青

          漫画です。 読みました。 ネタバレします。全て読んだ人が理解してください。 すごい、感情が動画のようで、追いつけないくらい。 私は、漫画を読んでいるのか、小説を読んでいるのか、映画を観ているのか、全然わからなくなりました。 人を想う気持ちに名前をつけるのって難しいよね。 その"想い"は、憎しみで、憧れで、哀れみで、愛で恋で、それ以上のすべてを混ぜて混ぜてもう原型なんて分からなくなってしまったんでしょうね。 でも最後はどうにか形に戻してあげることができて良かったです。

          生のみ生のままで

          上下巻読みました。 ネタバレしないようにしますがしちゃうかも。 とにかく最高です。 綿矢りさは何冊か読んでて、いつも夢中になってしまいます。 社会人になって本から離れていたので、久しぶりにたっぷり本の世界に浸かった気分になりました。 2人の女の子同士の恋愛小説です。 綿矢りさの描く、リアルな感情がこれでもかと発揮されていて、読んでいるときはもちろん読み終わっても2人の登場人物のことを考えてしまいます。 私も同性の恋人がいて、同じ部屋に暮らしてもうすぐ3年になります。 た

          生のみ生のままで

          インセプション

          映画館で観た。 ずっと、構成が神だから観ろと言われてて、映画館でやるっていうから満を辞して観た。 たしかに構成が神だった。 夢か現実かわからないけど、今見せられてるのが夢の中のどの階層にいるのか、は常に分かりやすかったな。 はっきりさせたいところははっきりさせて、ボカすところはボカすっていうのがさすがクリストファー・ノーラン、天才かよ。 最後はどうやら現実らしいですね。 よかった。 コブが持ってたコマは実はモルのトーテムだったっていう考察を見て、なんでモルは金庫にあ

          インセプション

          ものすごくうるさくて、ありえないほど近い

          初めて観たのは高校生のときで、そのときはこんなに泣かなかったと思う。 9.11で父親を亡くしたオスカーという少年が、パパの遺した鍵にあう鍵穴を探す話です。 オスカーもオスカーのママも、大切な人を急に失ってしまって、それを一生懸命乗り越えようとする。 悲しみを乗り越えるときは痛みを伴う。 そういう痛みがたくさん出てくる映画です。 高校生のときより、大切な人が増えて、その人を失う想像ができて、オスカーやオスカーのママの痛みをストレートに感じ取れるようになったんだなと思い

          ものすごくうるさくて、ありえないほど近い

          もののけ姫

          小さい頃から観てきた作品を映画館で。 見慣れたような映画も、映画館で観るとこんなにも化けるのか、と風の谷のナウシカで感じてもののけ姫で確信しました。 やっぱり映画館はスケールが違うな。 入ってくる情報量が桁違いだから、見慣れたシーンでも初見のように感動してしまう。 ナウシカはなんて神秘的なんだろう、と思ったんですけど、もののけ姫はひたすらに雄大だった。 山や森がこんなに大きく描かれてたことに驚きました。 気配まで感じ取れるから、テレビで観る何倍も内容が入ってきて面白

          もののけ姫

          風の谷のナウシカ

          まさか映画館で観られるとは。 1984年、私が生まれる10年も昔に公開され、当たり前だけどテレビでしか見たことがなかったものを映画館で観るというのは、なんという贅沢。 さすがにモノラル上映で、普段観ている“映画館の映画”より音も映像も劣るけど、それでも映画館で観るっていうのは最高ですね。 砂を踏む音や虫の音がよく聞こえて、逆に風が止んだ静けさも余すところなく感じられて、こんなに神秘的な映画だったんだ、と感動しました。 私は映画ほど心を動かされるエンタメを知らなくて、ジ

          風の谷のナウシカ

          レディ・プレイヤー1

          最高すぎて泣いちゃうかと思った、、、 普段はなるべく避けてるけど、旧作だしネタバレします。 旧作だけど私は今日、映画館で観ました最高。 まず、デロリアンとAKIRAの金田バイクがカーチェイスする。 これだけでもう最高でした。 そこにキングコングが出てくる。 クリアしたらおめでとう”パダワン”って言ってくれる……………… 最高か??????? 次にシャイニングなんだけど、私はエイチと同じ気持ちになりました。 最後もすごかった。 メカゴジラv.s.ガンダム これは大変

          レディ・プレイヤー1

          レトロ自動販売機と瓶コーラ

          誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか。 人口が極限まで減少し、荒廃した世界をバイクで旅する。 食べ物の調達は、古びた自動販売機で…… レトロ自動販売機 ってご存知でしょうか? 昭和40〜50年代に普及した自動販売機なのですが、飲み物だけじゃなくてトーストやうどんなどを販売しています。 そんな自動販売機がたくさん集まったドライブインみたいなのが関東の国道沿いなどにありまして、 今回はそのレトロ自動販売機を巡る旅をしてきました。 なかなか昭和を感じるというか

          レトロ自動販売機と瓶コーラ

          君の名前で僕を呼んで

          爽やかな夏、めっちゃ感じました。 “ひと夏の恋”って言葉がこんなに似合う映画があるなんて。 私は夏がめちゃめちゃ苦手なのですが、80年代イタリアでならいくらでも夏を過ごせる気がします。 イタリアの少し澄ましたような上品さが映画全体の雰囲気を作っていて、とても心地よいお洒落映画。 服も可愛くて、私はこの夏ショートパンツにシャツインで過ごしたいと思いました。 儚さを感じるさせるピアノが、このお洒落映画を代弁しているかのようでした。 どこをとっても爽やかなんですよね。

          君の名前で僕を呼んで

          ミッドサマー

          映画館で友達と見た。 怖そうだから観るつもり無かったけど、怖そうだから一緒に観ようって誘われて行ったら思ったより怖く無かった。 ↓これは観てすぐの私のTwitter感想です。 怖かった、、 というか気味が悪い感じの怖さだった……みんな死ぬんだと思って観てたからいつ死ぬのかどきどきする… 音と映像がまた不安を煽ってくるんだよな… 全員死ぬんだろうな、と思いながら観てたから、次は誰がどんなふうに死んでしまうのか、気になり過ぎてストーリーよくわかりませんでした。 少し考え

          ミッドサマー

          アバウト・タイム

          これは最高の映画です。 一番好きな映画と言っても過言ではないくらい。 私はこの映画みたいな人生を送りたい、送りたかった。 あんまりパッとしない男(ティム)の半生記なんですけど、その家系の男はみんな21歳になるとタイムトラベルできるんですね。 スペシャルパワーを使って、ガールフレンドを作ろうとするのが前半の話。 面白いのが、タイムトラベルを使ってもうまくいかない相手にはうまくいかないんです。 まるで運命の相手が決まってるみたいで。 ちょっと現実離れしたような設定なのに

          アバウト・タイム

          コードネームU.N.C.L.E.

          スパイ映画って面白いですよね 冷戦真っ只中のドイツ?あたりが舞台の話です。 世界史きちんと勉強してたらもっと面白いんだろうなと思いました。 アメリカのCIAのスパイとソ連のKGBのスパイの協力プレイです。 協力プレイとはいえ、たまたま利害が一致したから協力してるだけで、お互い敵対意識ばりばりというか、隙あらば出し抜きたい感が溢れてて面白いです。 スパイ好きな人はめっちゃ楽しいんだろうな〜って感じ 騙してたと思ったのに騙されてた、というスパイの醍醐味みたいなのがたくさん見

          コードネームU.N.C.L.E.