imoriko

商社営業マン@脱サラ目前 興味:アメリカ文化、旅行 趣味:カメラ 勉強中:英語、動画作…

imoriko

商社営業マン@脱サラ目前 興味:アメリカ文化、旅行 趣味:カメラ 勉強中:英語、動画作成 アウトプット修行僧です。

最近の記事

分析とロジカルシンキング

今回は前回紹介したビジネスにおけるロジカルシンキングの続きです。実際にこの論理的思考スキルを用いてサービスを考えていきましょう。まず全体の流れから確認していきます。 この流れに沿っていけば誰でも論理的にサービスを設計していきます。 では始めていきます。 3C分析 まず自分のサービス(会社)を分析していきます。 Customer顧客、Company自社、Competitor競合 この頭文字をならべて3Cなのですが、これらをそれぞれ分析して相対的に比較することで自社の立ち位置

    • ビジネスにおけるロジカルシンキング

      今日から6月が始まり、夏の気配が強まってきましたね。 今年の夏はいろいろな意味で新しい形の夏になりそうですね。 今日はビジネスに必要な論理的思考スキルについて考えていきたいです。 まず論理とは 1. 考えや議論などを進めていく筋道。思考や論証の組み立て。思考の妥当性が保証される法則や形式。「論理に飛躍がある」 2. 事物の間にある法則的な連関。<https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E8%AB%96%E7%90%86/#jn-23723

      • 世間の相場に価値はない #019

        こんにちは みなさん#stayhomeいかがおすごしでしょうか? 全国的には規制が緩和され始めている地域も増えていっているようで、以前より明るいニュースが増えてきたように思います。 今後変わってくであろう働き方に対応するためにも今のうちに自分のビジネス力を上げていきたいです。 今日はブランディングのお話です。 ブランディングという言葉はよく聞く言葉だと思いますが、正確に理解で切りているでしょうか? ブランディングとマーケティングは別物です。 その違いを一言でいうと ・

        • スキルの価値 #018

          みなさん#stayhome いかがお過ごしでしょうか? 私は最近運動不足なので、部屋でタバタ式トレーニングを始めました。 やってみると意外と疲れるので驚きました。 でもやっぱり外で思いっきり体を動かしたいですね 1日でも早く正常な日々を取り戻せるように今はもうしばらく我慢の時ですね。 今日は自分のスキルの価値を高めることについての話を紹介します。 今日の見出しは ・石の上に3年もいるな ・希少価値はアドワンスキルで数百倍に。 ・保育士は人材不足なのになぜ給料が上がらない

        分析とロジカルシンキング

          #017 人を幸せにするタイミング

          #Stayhomeが続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 普段より時間をゆっくり使い、いつもとは違う視点で自分の仕事や人生について考えている方も多いのではないでしょうか? またはもうすでに何か行動を起こしている人もいるはずですね。 私もこの時間にいつも2倍3倍と学びを増やしています。 今日はそんな人のために(?)成長のためのマインドセットを紹介します。 マインドセットとは思考の癖です。 マインドセット:人を幸せにするタイミング 起業したい人がよく口にする言

          #017 人を幸せにするタイミング

          リピーター獲得の施策 #016

          新しい事を学ぶ事はとても楽しいです。 せっかくの#お家時間、ぜひ有意義にすごしていきたいですね。 私は今では新たに二つ新しい事に挑戦しています。 一つは裁縫 一つは動画作成 両方ともいままでやろうやろうと思ってできていなかったので、このタイミングでしっかり身につけていきたいです。 脱サラしてこの春から始めた本業は起動に乗る前に強制中断されてしまっているので、全く実入りはないですが、タイムイズマネーという事でどんどん自己投資していきます! ビジネスについての話に戻りますが、

          リピーター獲得の施策 #016

          モチベーション論は一番邪魔な存在 #015

          以前の記事で 自己変革の準備 ・自分のルーティーン化された日常の行動を一つづつ変えていく事 ・自分の領域以外の人と会えるコミュニティを持つ事 ・知っている事 + できる事 =視野(夢) ・多様性の重要性 について具体的に書きかました。 今日はそれを継続して続けていくためのスキルについて紹介していきます。 成長の継続にモチベーションは不要 よくモチベーションという言葉を聞きますが、モチベーションとは何でしょうか? 「社員のモチベーション」とか「モチベーションが上がらない」と

          モチベーション論は一番邪魔な存在 #015

          脳内発火 #014

          前回はビジネスセンスとは何かという考察から 伝えたいもの(売りたいもの)をそのまま伝えるのではなく、 通常の思考から2歩先をよみ(2step ahead thinking)、 さらに比喩的手法を用いて、聞き手の感覚を刺激するような表現スキル を紹介しました。 今日は例を使いながら前回の続きでさらに理解を深めていきます。 例えば、ある営業マンがお客さんにマーケティングを提案するとしましょう。 マーケティングと聞くと一般の人は、難しそうなイメージから ネガティブな印象を持ちます

          脳内発火 #014

          感覚を刺激するスキル #013

          ここ大阪でも感染症の拡大防止の為外出規制がされています。 みなさんここは我慢して、極力不要不急の外出を控えましょう。 自分には関係ないとお思いの若い方も実際20代でも30代でも感染例があり、呼吸困難で苦しんでいる人々がいる事を忘れないでください。 まだ小さい子供がいる親御さんも、子供たちが感染しにくいとはいえ、ウイルスを外から家に持ち帰り、高齢者に移してしまう可能性もあります。 子供たちの行動にも注意が必要です。 暗いニュースが続いていますが、今は辛抱しみなで力を合わせこの困

          感覚を刺激するスキル #013

          シナジーを産ませて新しいものを産ませる#012

          とうとう私は今週でサラリーマンを終え来週からはフリーランスになります。 この難しい時期と合わさってとても不安ですね。 でも動かないと何も始まりません。 動いているからこそ着実に前に進んでいる実感はあります。 そんな今日は自己変革の準備を紹介していきます。 「アイスを買わない冒険をできなきゃ人生の冒険はできない」 私たちは今自分の生活にルーティーンを作ってしまっています。 朝起きてシャワーを浴び シャワーで左腕から洗い 靴を左足から履き 毎日同じ道を通り 同じコンビニに寄

          シナジーを産ませて新しいものを産ませる#012

          特技型事業アイディア #011

          昨日は我々の不を分析して、そこから新規事業アイディアを生み出す方法を紹介ししました。 今日はその続きで特技型事業アイディアの出し方を紹介していきます。 2趣味(特技)型 次に趣味型です 実際こちらの方が、ノーリスクで始められるのでオススメです。 今の時代は副業推奨型の時代です。 副業で始めるという事は本業があるので、リスクがないんですね。 新規事業は副業なので始めは必ずしも稼ぐという目的でやる必要がありません。 楽しい、やりたいを仕事にする お金を先に考えないで楽しくやる

          特技型事業アイディア #011

          解決型事業アイディア #010

          めっきり暖かく春らしくなっていきましたね。 一年の始まりを感じる季節になってきました。 今日は30分で事業アイディアを作る方法を紹介します。 どんなアイディアにもとづいた事業にするか?を考えるのは非常に難しいですね。 ではやっていきましょう。 まず事業立案には2種類の方法があります。 1、解決型 社会の「不」から事業を考える 2、趣味型 やりたい事や得意な事で事業を考える  では詳しく見ていきます。 1、解決型 まず自分の生活の中の色々な不を探していきます。 不便、不

          解決型事業アイディア #010

          ライフスタイルのファン #009

          最近めっぽう春らしくなってきましたね お花が綺麗な季節です。 今日はインスタグラム アカウント作成 5つのポイントについて紹介していきます。 1インスタアカウントの構造理解 多くの企業が勘違いしている事 まず オフィシャルアカウントは必ずしも必要ではありません。 オフシャルアカウントはブランディング用として使用します。 →マーケティングでは必要ありません。 →ブランディングツールと集客ツールは違います。 もっと重要な事は 従業員のアカウントを充実させることです。 これが

          ライフスタイルのファン #009

          ファンが集まると #008

          今日からはインスタマーケティングにおける 実際のインスタの運用方法を紹介します。 これがわからないと実際にマーケティングができないですね。 まずインスタグラムをビジネスで活用するにはその特徴を分かっている必要があります。今日はまずそれを見ていきましょう。 特徴1 コミュニティができる  例)有名ママインスタグラマー(フォロワー8万人)   この人達に集まるのはママです   このように、同じ地域、ライフスタイルなど   同じような人が集まるコミュニティができます。   この

          ファンが集まると #008

          私たちの仕事は無くなっていく #007

          今私たちは自己変革をしなければいけない局面にいます。 本当に今やらないと大変です。 日本の未来に対策しないと大変です。 今日は我々の未来がどんなものかを考えていきます。 ホワイトカラー(サラリーマン)の大リストラ時代到来 1  あなたは自分の将来は国が保証してくれるとおもいますか?  企業が守ってくれるとおもいますか?   答えはいいえです。  国は年金を捻出できず、定年雇用努力義務化で民間に高齢者を押し付けます。  70歳の人に何ができますか?  もしあなたが経営者なら

          私たちの仕事は無くなっていく #007

          ライフタイムアプリ #006

          おはようございます 今日の大阪は快晴でとても気持ちがいいです。 今日はインスタグラムとビジネスについてのお話です。 今の時代 インスタがないとビジネスができない時代 運用できている人とできていない人の差が大きい インスタグラムってなに?、そもそもsnsってなに? 国民の3/4がやっている 若者だけではなく、全ての年代で普及している 2012年は8割が30代以下の若者 2018年は6割が30代以下の若者 ↓ sns上にないものは誰からも知られない時代 実際の調査から80

          ライフタイムアプリ #006