マガジンのカバー画像

日記

62
その日起きたこと、考えたこと。
運営しているクリエイター

#不安

2024/06/09(日)絶望に耐える

2024/06/09(日)絶望に耐える

体はかなり軽くなったが、心はどんよりどころかどんどん落ち込んでいく。心が不安で支配されていく感覚。なにをしても、それはなくならない。

落ち込んだ時は〇〇しよう!とか、切り替えようとかいう人も多いと思う。でも、わたしはそれができないタイプだ。一時的に気が晴れることもあるが、それは本当にその時だけでそのあとはまた元のしんどさに戻ってしまう。もしくは、しんどさが強すぎて気晴らし中にたのしくなれなくて、

もっとみる
2024/05/15(水)すごいじゃなくて楽

2024/05/15(水)すごいじゃなくて楽

自分が悪いんだ、で止めてしまうと悲しくて苦しいだけだ。本当にそうかもしれないけど、何が悪いのか?どこまで悪いのか?改善できるのか?背負いすぎてないか?感情と事実は何か?全部分解して考えてみるのが大事かも、と思った。

どんどん不安になるだけなって、悪い方向にばっかりかんがえてしまっていて、事実を捻じ曲げているだけかもしれない。本当はそんなに悪いことは起こっていないのかもしれない。

ずっとしにたく

もっとみる

2024/05/12(日)すこしでもうれしいほう

自分がすこしでもうれしかったら、なんだっていい。本当にそう思う。結局生きることって主観でしかない。同じできごとが起こっていても、捉え方は人それぞれだ。

わたしはなんだかいつも怯えているし、不安だ。自分はできない、最終的には不幸になるのだということだけを確信して生きてきた。

同じできごとを経験している周りの人をみていても、自分と全く違う反応をしていることが多い。不安とか心配とか、口にしてはいても

もっとみる
2024/04/12(金)あいことばはたこ

2024/04/12(金)あいことばはたこ

今日もなんだか不安が大きい。

よくわからない会議に、解決せず終わった問い合わせ。分からないはこわい。言われること、見るもの、触るもの、全部わかっておきたい。把握していたい。

新しいものは好き。新メニューが出ていたら高確率でそれをたべる。絶対に選ばない、まずいかもしれないじゃんと言われた時は驚いた。とっぴな具材とかを使っていたら別だけど、よっぽどでないかぎりそんなことはないでしょう、と思う。むし

もっとみる
2024/02/06(火)自炊上手は強い

2024/02/06(火)自炊上手は強い

自分のために丁寧に料理をし、盛り付けられる人は強い。と思う。

わたしは業務に疲れ果てることもあるし、めんどくさがりだし、要領も悪いしで自炊すらほとんどしない。
よくSNSで見る素敵な料理と綺麗な盛り付けができる人は憧れの存在だ。
誰かに食べさせる分ならまだしも、自分のためにそれができる人は本当にすごい。
食べることは生きること。自分で自分を喜ばせられる方法を知っている人は強いなと思う。
どうせ自

もっとみる
2024/03/08(金)不安のバロメーター

2024/03/08(金)不安のバロメーター

テレワークからのーお笑いライブ。
この日は雨が降っていた気がする。でも傘を持ってなくて、マフラーを頭に乗せて申し訳程度に防ぎながら劇場へ。

ライブがある日はいいね、1日ワクワクできて。
そわそわして仕事が手についていない説があるけど。

行ってダメだったーって日ないもんな。
なんかいつもより集中できなくて別のこと考えちゃうな。不安感が強いなって心のバロメーターにもなる。

絶対に笑わせてくれるし

もっとみる