2024/05/12(日)すこしでもうれしいほう

自分がすこしでもうれしかったら、なんだっていい。本当にそう思う。結局生きることって主観でしかない。同じできごとが起こっていても、捉え方は人それぞれだ。

わたしはなんだかいつも怯えているし、不安だ。自分はできない、最終的には不幸になるのだということだけを確信して生きてきた。

同じできごとを経験している周りの人をみていても、自分と全く違う反応をしていることが多い。不安とか心配とか、口にしてはいてもそこまで深く思っていないんだろうな、合わせていっているだけなんだろうな、というのを感じることはよくある。

結局人は、自分のフィルターを通してでしか世界を見れない。同じ対象を見ても、同じことを聞いても、解釈は人それぞれ。

だから、誰に何を言われても自分が快とするものを信じていい。その人がそうなだけで、自分にとっては違う。

組織などの公でのルールやモラルさえ守っていたら、あとはもう自分の気の向くままに生きていいんだと思う。思うというか、それはそうか。

気にしすぎて、すぐに心に幕が張って心の目が濁ってしまうけど、すこしでも自分の心に耳を傾ける時間を取ろうと思う。

好きにしていいですよと言われると逆に困るみたいな現象に陥ってきた。大それたことだと思うとしんどいから、すこしでも心が踊る方、どちらかといえばこっちくらいでもいいから、そちらを選んでいけるようになりたい。

思考のクセを治すのは難しいし、完治はできない。だから、すこしずつやっていく。

幸せ、は壮大すぎて呆然としてしまう。けど、もう少し楽になれる方を見つけて選んでいけるようになれたらいいな。

まさか!そんな!いやいや!えっ?!