見出し画像

ファスティング準備食1日め昼

前日の深酒がたたり、大寝坊してしまった今朝。
でも準備はせねばならないので、慌てて味噌だまを作り、リンゴをむき、冷蔵庫に入れてあった押麦ごはんと、冷凍作り置きおかずをぶち込んで、5分で完了。会社でごはんを詰めなおしました(笑)

<本日のお弁当>
・押麦ごはん(押麦には食物繊維がたっぷり)
・白花豆の煮もの
・蓮根のきんぴら
・大学芋
・ほうれん草の胡麻和え
・湯葉の甘辛煮
・りんご1/4
・味噌汁(かつおぶし、とろろこんぶ、すりごま、自家製玄米味噌)

お弁当には必ず、味噌玉を持っていきます。
お味噌汁を飲むと、ちゃんとご飯食べたな―って感じがしますよね。
味噌玉は個人的に推奨していきたいので、適宜ワークショップを開催したいなと思っています。

書籍も色々出てますが、味噌玉ちゃんは、色々デコるのが楽しいんですよね~!ただ、その場合、具材を一からあれこれそろえると大変なのでwワークショップで一気にみんなで作ると楽しいと思います。

ワークショップのご用命はコメントまたはTwitterにてお気軽に♪

ありがとうございます。日ごろお世話になっている周りの人たちへの恩返しのために使わせていただきます^^