見出し画像

自分の心の声と言われても、わかんないんですけど って方に向けて

【自分の気持ちわからない方】

どんなときでも、自分の気持ちに誠実に、正直に❗

とか言われても

「わからない」って方は、すごく多いですよね。研修するたび思います。


自分の心の声とか言われると、頭が真っ白で思考なくなる方の多いこと!


自分の尊厳を守りたくても、なんじゃそれ??

【研修の肝】

何が心の声か 
気持ちがわからないのです。未来に向かって新しいアイデアを繋ぐことも
ビションもなければ繋げない

生け花を活けながら、アートな脳をつくる研修しても形にならないのではないでしょうか。

そんな方の多くは

忙しいのです。
あれやらなくちゃ!
忘れちゃいけない!
まとめないとメモしておこう!
あれやったあとに、アレやらないと間に合わない!

いつも、頭のなかに
 
「やらなくちゃ」
「忘れないようにしなくちゃ」がありませんか?

べつに、やらなくてもいいんじゃない?

忘れてもどうにかなるんじゃない?



一度1分考えてみて下さい。

私の、研修の肝は

●脳の思考のゴミを捨てること
●空っぽになったら、集中 
↓↓

ここで初めて、アートに動きます。
自分の心に手が届くと、アートな脳ができてきます


この本は、お医者様がガンで亡くなる方の最後を看ていて書いた本

本当の心の声を聞くと、~幸せな人生だった~と思える

と書いていらっしゃる

嬉しかったこと 
悲しかったこと 相反する感情を思い返してみる時間を作ってみませんか?

大切な事を心のおくにしまわないで🎵

沈黙の時間の大切さを伝えたい。

YouTube : https://youtu.be/cmtaCD8vvhw
note : https://note.com/ishikawamiki
石川味季Facebook:https://www.facebook.com/dfaffpmiki
石川味季インスタグラム:https://www.instagram.com/miki1080075
会社twitter 
https://twitter.com/michallon3


#ビジネスに役立つ #コラム    #いま私にできること #石川味季  #ミシャロン #研修 #花  #生け花 #花から学ぶリーダーシップ #経営 #笑い #満足 #SNS #六本木造花 #レンタルフラワー #マインドフルネス #ストレスフリー #メンタルヘルス #ワークライフバランス #自分の生き方 #私のコーヒー時間 #クラウドファンディング #レディフォー #ライオンズクラブ #オリンピック #六本木   #花粉のない花 #二十四節気

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,966件

サポートお願いします! 花の力を広げたいです。幸せや喜びを笑顔を増やしたいです。よろしくお願いいたします