見出し画像

noteの攻略方法を考えてみる

noteで記事を書いていらっしゃる方々のほとんどは、「フォロワーが増えない」「スキが増えない」「読んでもらえているのか不安」という悩みを持っています。

これはnoteに限らずと言ってしまえばそれまでなのですが、どの媒体でも共通して言えることは「いいね」や「スキ」を押してまわるのではなく「コメント」をすることが超絶的に大事だと、これまでの記事でも書いてきました。

これは「返報性の法則」によるもので、何かしてもらったら、そのお返しをしたくなるというものです。

「いいね」や「スキ」だけだと確かに嬉しいけれど、相手に興味を持つか?というと、そこまでの印象にはなりませんよね?でも「コメント」を書いてくださったりすると、やはりどんな方が書いてくださったのか、気になってしまうじゃないですか。

なので「いいね」や「スキ」を10個押すくらいなら、誰かの記事に1個コメント書いた方が、圧倒的に効果的だったりするのです。

今回わざわざまたこの話題に触れたのは、上記に書いたことが大正論であるということと、正論だけでは効果が出るまでに時間がかかってしまうこともあって、他に何かスパイス的なテクニックは無いだろうか?と思い、邪道な小手先の技なども試してみようかと。

試してみて、それらをどう使えば効果的なのか…は、いずれまたメンバーシップ記事でご紹介したいと思いますので、お楽しみに!


この記事が参加している募集

#とは

57,739件

#振り返りnote

84,804件

読んでくださりありがとうございます。サポートいただいたものは映像動画コンテンツ制作費用として大事に使わせていただくと共に、昨年の心臓手術、今年の難病発覚と病院代もかさんでいるので、その足しにさせてください。