伊藤一平

岩手で作曲録音しています。作詞も。シンプルで力強いリズムを感じて表現できるようになるた…

伊藤一平

岩手で作曲録音しています。作詞も。シンプルで力強いリズムを感じて表現できるようになるための試行錯誤ブログ。YouTube好き。ゲーム好き。ジョージマーティン様になりたい。 #一平リズム田んぼー ※リズム田んぼーとは、字の通り田んぼを耕すかのようにリズムを深めていく(探訪)事なのだ

最近の記事

リズム研究進捗状況#1〜ベース演奏3年前と比較〜

嬉しいことがあった。嬉しすぎて各種SNSで昨日ババっと内容を投稿してしまったが、こちらではもう少し詳しく書こうと思う。 自分で聴いて良いなと思えるベースを弾ける時があるようになってきた。ややこしい文章ですみません。前までは自分のベースを聞いた時に「なんか思ってるようなベースになってないな」と思っていた。どうしても洋楽の雰囲気が出ない。音や譜面上でのリズムは合ってるはずなんだけど全然違う。洋楽のベース(ベースに限らず歌も含めた全て)はいくら速くてもどこかゆったりしたニュアンス

    • やっぱりネイチャーリズムのティーチャー

      日々曲を作りリズムを研究している俺なんだけど昨日はチャグチャグ馬コというイベントに出かけてきた。 岩手県盛岡市で毎年6月に行われている行事で14kmの道のりを50頭以上の馬と人が着飾って歩くというもの。 イベントの歴史や詳細はここはリズムブログなので省くがこれを書いているということはリズムの発見があったということだ。 馬の足音がよく聞こえるんだけど最高に良いリズムだった。どこもひっかかりのない気持ちのよりリズム。いつまでも見て(聞いて)いられるなと思った。 You T

      • なんでそんなにたくさんギター持ってるんですか、という疑問への俺的回答

        お久しブログ。ライブしたり曲作ったりしてた。 今日は先日録音の際に起きた出来事を使って「なんでそんなにたくさんギター持ってるんですか」というよく聞かれるし至極真っ当な疑問に俺なりの回答を出してみようと思う。 まず結論はギターの種類によって音の「雰囲気(ここ大事)」が違って曲によって合う、合わないがあるから。そして音の雰囲気が違うことによって自分の中から出てくるフレーズが変わるから。つまり曲作りと録音のためにギターを複数本用意している。 先日とある曲にギターを入れる時の話

        • 伊藤氏、理論厨テク厨になりたい模様

          日々楽しくリズム研究とリズトレ歩きをしている。そんな中、また新しい気付きを得たかもしれない。 先程リズム確認用に撮った自分のベース演奏を何度か観てみた。自分のXやFacebookの投稿で観られ〼 全体のリズムの雰囲気は以前より大分良くなったけど細かい所が追いついてなかったりズレたりするなと思った。ここでハッとして、今の俺はテクニック(演奏スピード)が不足してるなと気付いた。 リズトレ歩きをしているおかげで前より全体のブレは少ないけどこのジェマーソンのベースラインは細かい

        リズム研究進捗状況#1〜ベース演奏3年前と比較〜

          リズトレ歩きをポケモンで例えたら努力値かも

          今回はトンチキ回。 俺は2つの異なった文化を比べて共通点を見つけることが好きだ。 リズトレ歩き(この言葉、お初の方は過去のブログ参照推奨)しながら考え事をしていると色々浮かんでくる。今日はポケモンが浮かんだ。リズトレ歩きで鍛えられる感覚(振動を受け取る感覚)はポケモンで言うところの努力値みたいだなと思った。 ポケモンの努力値とはそのポケモンがレベルアップした時の攻撃力、防御力などのステータスの上がりやすさを表す数値。努力値が溜まっていれば溜まっているほど、レベルアップ時

          リズトレ歩きをポケモンで例えたら努力値かも

          伊藤一平決意表明

          #一平リズム田んぼー その15平 ♫ ♫ ♫ ♫ 突然ですが伊藤一平決意表明のお時間です。 ♫ ♫ ♫ ♫ 今後XやFacebook、InstagramなどのSNSに投稿する際は全て曲にして投稿しようと思う。 理由は面白そうだから。作曲家っぽいから。あと自分が鍛えられそうだから。今まで生きてきてずっと自分の音楽を探してて、ようやく全て見つかったのであんまりみんなやってなさそうな事をやってみたくなったから。リズムのことや音楽のことなど色々投稿してたけどそれについて他の人と

          伊藤一平決意表明

          練習しないという練習をする

          #一平リズム田んぼー その14平 今作ってる曲の歌詞が全く出てこなくてしばらく何も手つかず状態だった。先週くらいにキッカケになりそうなのを閃いて今はとても嬉しい気持ち。 3週間くらい歌詞で悩み続けてその間リズムの研究も全然やれなかった。気持ちを切り替えられないタイプなので。早く曲を作りたい気持ちとは裏腹に考えれば考えるほどこの曲に合いそうな言葉が思いつかない。無理やり作るのもなんか曲に悪い気がするし、ならばもういいやと他の事をやっていたらふと浮かんできた。そうなると面白い

          練習しないという練習をする

          アイドルの日課を目指して

          #一平リズム田んぼー その13平 今月頭くらいからK-POPにハマった。以前から存在は知ってはいたけど興味が湧かなくてスルーしていた。 最初に聴いたのはYou TubeのiPhoneの広告で流れてたNewJeansのETAで、洋楽っぽい雰囲気でけっこう良い曲じゃんと思った。 それからなんとなくNewJeansの他の曲を聴いてみてDittoという曲がすごく好きになって他のグループも聴いてみたくなった。 ネットのK-POPランキングなどを参考に聴いてみて、BTSのDyna

          アイドルの日課を目指して

          リズム研究第二部開始

          #一平リズム田んぼー その12平 一昨日、ようやく今年のりんご収穫を終えた。専門用語で言うともぎゃぁげだ(もぎ上げた)。選定や出荷などの作業は続くものの、時間に追われる(降雪との戦い)作業は終わり。嬉しい。 その前になるけど、全5回の演奏も全て良い結果で終わることができた。とても嬉しい。全てのステージでお客さまに「ベース良かったよ」と直接声をかけてもらって自信がついた。以前ベースをめちゃくちゃ練習しててどうやって良いベースのフレーズを曲に入れようか、とばかり考えてた時はお

          リズム研究第二部開始

          11月演奏予定とリズム研究第二部の誓い

          #一平リズム田んぼー その11平 音楽を始めてからは割とずっと、音楽に熱を上げている。楽しい時も辛い時もあったけれど、音楽自体はずっと大好きだった。そんな今までの日々があって今の俺がいるんだなと思う。今までの全てに感謝。 11月の演奏予定。 11 /10 花巻市で演奏 11/11 水沢おうちカフェMIUMIU ツジヤマガクさん企画 「しばらくぶりです最終回」 18:30OPEN 19:00START 2,500円(1ドリンク付き)  20席限定 ツジヤマガクvo&uke

          11月演奏予定とリズム研究第二部の誓い

          リズム研究第一部、完 そして演奏てんこもり月間へ

          #一平リズム田んぼー その10平 リズム研究第一部が終わったな、と感じた。 きっかけは先月岩手県花巻市東和町で観た神楽。 町中のメインの通りを歩行者天国にして神楽と鹿踊(ししおどり)の団体が各所で踊るという迫力のあるイベント。 そこで観た神楽が、師匠である桐沢さんが発見したリズムの捉え方にピッタリはまると感じておおっ、同じだ、と感動した。子供たちが飽きた、となってしまったので後ろ髪引かれつつ途中帰宅。 その時の神楽の源流の団体の動画がこちら。 https://youtu

          リズム研究第一部、完 そして演奏てんこもり月間へ

          演奏デトックス

          #一平リズム田んぼー その9平 かなり久しぶりの記事になってしまった。 6月から8月の頭くらいまで、演奏デトックスということでほとんど楽器に触らないようにしていた。 これには2つ狙いがあった。1つ目は演奏するときに無意識に出てくる手グセを忘れさせること。リズムの研究をしていくにつれて、自分が無意識に弾いているフレーズが今の自分のリズムにハマらないことが多くなった気がしてたのでいっそクセを忘れてしまって今のリズムの感覚で覚え直すようにしてみたら良いかもと思いやってみた。2

          演奏デトックス

          今後の活動方針と目標

          #一平リズム田んぼー その8平 俺にとって大きな挑戦だった野外フェス「ウタソラ」が終了して約2週間ほど過ぎた。終わってすぐは機材などの片付け(エレキベース2本、ウッドベース、アンプヘッド2台、キャビネット2台、その他エフェクターやケーブル各種を持っていったため片付けがなかなかの作業量だった)をしたり時間のかかる料理をおもいっきり楽しんだり、酒を飲みながらボーッとしたりしていた。 そろそろ次の目標に取り掛かろうと思って、まずはブログに今の気持ちを書き出してスタートを切ろうと思

          今後の活動方針と目標

          リズム研究のゴールは?

          #一平リズム田んぼー その7平 歌詞を書くことに頭のリソースを使っていてしばらくリズムの研究ができてなかった。ベースは書き終えていつもお願いしている校正に出したのでまた楽しくリズム研究していこうと思う。 さて、研究というのはゴールというか目標・目的があると思うのだけどリズムの場合はどうだろう。 人によってリズムの目標・目的は違うかもしれない。例えばメトロノーム。レッスン動画や教則本などではメトロノームを使ってぴったり合うように弾いているうちにズレたりしないように一定のテン

          リズム研究のゴールは?

          リズムとグルーヴの違いを料理で例えたヨ

          #一平リズム田んぼー その6平 グルーヴという言葉がある。音楽を聴いたり演奏したりする上でのノリみたいなのを指す事が多いと思う。グルーヴという言葉に馴染みが無い方は「ノリ」に置き換えちゃっても意味は通じると思う。基本的に俺は文章ではグルーヴという言葉は使わないようにしている。人によってグルーヴの意味や感じ方が違うなと感じているからだ。縦ノリ・横ノリ・モタる・ハシる・タメる・レイドバックなども同じく。特に文章だと意思疎通に限界があるし、誤解を生みやすい気がする。リズムとグルー

          リズムとグルーヴの違いを料理で例えたヨ

          フレーズを追わずに感覚を重ねる

          #一平リズム田んぼー その5平 しばらくベースを弾く事に専念してて考察を書く時間がなかった。ここのところ、リズムのニュアンスを掴む事を目標にデッケエ音で音楽を流してそれに合わせて弾いている。 集中して弾いてると1日で感覚が変わる事がある気がする。昨日の自分と比べると別人みたいに弾ける時もあり、その感覚を忘れてしまう事もあり、進んだり戻ったりしているような感じ。それでも聴く(感じる)感覚は鋭くなってきていると思う。 ベース演奏が少し良くなる→感覚が少し良くなり今まで気づけ

          フレーズを追わずに感覚を重ねる