マガジンのカバー画像

福島グルメ

83
福島県のランチ・ディナー・カフェ記事をまとめたマガジンです。県内在住の方はもちろん、県外の方にももっと福島のことを知って欲しいと思い、このマガジンをつくりました。
運営しているクリエイター

#福島県

【福島】仙令平庄のねぎとろ丼が美味い

【福島】仙令平庄のねぎとろ丼が美味い

福島駅西口にあるピボット。そこに入っているのが持ち帰り専門の魚屋さん「仙令平庄」です。お寿司などが充実していておすすめです。

場所は福島駅西口。新幹線改札を降りてすぐのところにピボットがあります。仙令平庄はピボットの南側にあります。

これがそのねぎとろ丼。580円というお値段が良いですね。気軽にねぎとろを楽しめます。

駅に寄った際には立ち寄りたい魚屋さんでした。

【福島】ラーメン一歩の「淡麗中華そば」をいただく

【福島】ラーメン一歩の「淡麗中華そば」をいただく

福島市に2023年7月にできたという『ラーメン一歩』。市内では珍しく「朝ラー」ができるお店として有名ですが、今回は朝ラーではなくお昼時に行ってみました。場所が入り組んだところにありますが、餃子の『満腹』を目指せば辿り着きます。

場所は福島市仲間町。福島稲荷神社の裏あたりにあります。

とりあえず『松屋清風庵』を目指しましょう。福島テルサから東に進んだところにあります。

松屋清風庵の脇にある路地

もっとみる
【福島】コラッセふくしまで買える『ゆず沢の茶屋』のお弁当

【福島】コラッセふくしまで買える『ゆず沢の茶屋』のお弁当

福島駅西口にある『コラッセふくしま』の1階には、福島県観光物産館があります。ここでは福島県のお菓子、食品、お酒などを購入できます。観光客はもちろん、地域の方でいつも賑わっています。

ここではお土産の買い物のほか、県内のラーメンを食べられたりとなかなか楽しい施設なのですが、なかでもランチ時にはお弁当を買い求めるお客さんで混雑します。人気のお弁当はあっという間に売れ切れてしまうのです。

福島市荒井

もっとみる
福島市八木田にある『向山製作所 福島西店』

福島市八木田にある『向山製作所 福島西店』

福島市でスイーツとパンを買うところといえば、向山(むかいやま)製作所です。名前こそ工場みたいな感じですが、実際はお洒落なお店です。

場所の地図はこちら。八木田橋を渡ってすぐのところにあります。

以前、この向山製作所福島西店の近くのスターバックス(スタバ)も記事にしていますので、こちらも参考にしてください。

パン売り場を写した様子です。サクサク、ふわふわなパンが揃っています。

スイーツ売り場

もっとみる
【福島】『松屋清風庵』の上生菓子もクリスマス仕様に

【福島】『松屋清風庵』の上生菓子もクリスマス仕様に

仏壇の供え物を購入するため、松屋清風庵へ。ここは上生菓子や羊羹などが美味しいのでおすすめです。

場所は『福島稲荷神社』裏手。中国料理の『珍満』の近くです。

入り口の様子です。看板が小さいので、思わず素通りしてしまいそう。駐車場もあるので車でも行けます。

上生菓子を購入しました。福島では上生菓子を売っているお店がなかなかないので貴重です。

クリスマス仕様の上生菓子を購入しました。この記事が出

もっとみる
福島市北町『松北園茶舗』で煎茶をいただく

福島市北町『松北園茶舗』で煎茶をいただく

お茶を買うために『松北園茶舗』へ。ここはお茶の種類も豊富なのでおすすめです。福島テルサの斜め向かいにあります。

入り口の様子です。立派な建物ですね。

ここではお茶のテイクアウトもできます。煎茶(ホット)で150円。テイクアウトが基本ではあるものの、店内に椅子が置いてあり、そこで飲むことも可能です。

ホットの煎茶はこの時期美味しいですよね。ペットボトルの緑茶も良いですが、やはり自分で淹れたもの

もっとみる
【福島】『十割そば会』の「舞茸天そば」

【福島】『十割そば会』の「舞茸天そば」

福島駅西口から少し進んだところにある『デニーズ』。その奥の方にあるのが、今回紹介する『十割そば会』です。このあたりを車で走る際に、ここの看板が気になっていたのですが、美味しそうだったので立ち寄ってみることにしました。

外観の様子です。よくある普通の蕎麦屋さんといった感じ。

店内の様子です。客層はベテランの方が多い印象。まあ、若者は目の前のデニーズに行くわな……。

筆者は舞茸天そば(830円)

もっとみる
「MAXふくしま」1階にあるカフェ&ベーカリー『KERI KERI』

「MAXふくしま」1階にあるカフェ&ベーカリー『KERI KERI』

曽根田駅前にある「MAXふくしま」。イオンシネマなどが入居していて、若者からベテランまで集う商業施設です。ここの1階には『KERI KERI』というカフェが入っており、しかもパンが売られています。今回は、このKERI KERIというカフェに行ってきました。

場所は「MAXふくしま」1階の南側。フードコートの向かいです。窓こそ無いものの、カウンター席前はガラスになっていて開放感があります。

店内

もっとみる
野菜たっぷりな田舎系ラーメン『鉄兵ラーメン 平野店』

野菜たっぷりな田舎系ラーメン『鉄兵ラーメン 平野店』

福島市で忘れちゃいけないのが、『鉄兵ラーメン』です。野菜がごろごろ入っていて、麺もしっかりコシがあります。これを食べると「地元に帰ってきたなあ」と思うほど。スープも良い出汁でています。

今回は、鉄兵ラーメンの平野店に行ってきました。さっそくレポートです。

外観はこちら。一見、普通の民家のように見えます(おそらく民家の1階部分を改装したものと思われます)。

店内の様子。かつては民家だったかのよ

もっとみる
「東京インテリア 福島店」にある『MOA cafe』のケーキセット

「東京インテリア 福島店」にある『MOA cafe』のケーキセット

最近、家具屋さんによく行くようになりました。家を建てるにあたり、家具をチェックするためです。今回は東京インテリア福島店に行ってきました。このお店には『MOA cafe』というカフェが併設されているので、ゆっくり家具を見つつカフェで休むことができます。

場所は「東京インテリア福島店」の中にあります。店内の家具も東京インテリアで買えるのでしょうかね?

店内は席数も多く、1テーブルに4席あり、家族連

もっとみる
【福島】SASYU鎌田店にある『CAFE & BAKERY LUKKA』

【福島】SASYU鎌田店にある『CAFE & BAKERY LUKKA』

SASYU鎌田店は、昔からある本屋さん。実はカフェ&パン屋さんも併設されていて、ゆっくりとくつろぐことができます。コンセント&フリーWiFiもあるのでPC作業も捗ります。

場所は福島市鎌田。電車だと阿武隈急行「福島学院前」が最寄り駅です(一般的には車で行くところだと思います)。ダイユーエイト福島鎌田店などが近くにあります。

店内の様子です。テーブル席のほか、窓側にカウンター席がありました。大学

もっとみる
『ラーメン山岡家 福島矢野目店』の醤油ラーメン

『ラーメン山岡家 福島矢野目店』の醤油ラーメン

こってりラーメンが食べたくなったので、ラーメン山岡家に行ってきました。意外と東京には1店舗しかないらしいのですが、東北地方にも進出している有名チェーンです。

正面入り口の様子です。どどーんと「山岡家」と書かれた看板が目印。

入り口は二重になっており、一つ目のドアを通ると券売機が置いてあります。ここで食券を買い、二つ目のドアを開ければ店内に入れます。

店内の様子です。今回はボックス席に座りまし

もっとみる
【福島】AXCビル(旧・長崎屋)の『ブルービーンズ・コーヒー』でトーストセットを楽しむ

【福島】AXCビル(旧・長崎屋)の『ブルービーンズ・コーヒー』でトーストセットを楽しむ

福島駅前には、喫茶店チェーンがいくつかあります。ですが、たまには落ち着いた雰囲気のカフェに入りたいところ。そんな中、AXCビル(旧・長崎屋)に隠れ家的なカフェを見つけました。

場所はAXCビル(旧・長崎屋)の2階。駅前からは徒歩5分くらいでしょうか。かなり良い立地です。

入り口はこちら。エスカレーター上がって奥の方にあります。

店内の様子。カウンター席5か所とテーブル席6か所(カウンター前3

もっとみる
【福島】広々とした店内でまったりできる『フルーツピークス福島西店』

【福島】広々とした店内でまったりできる『フルーツピークス福島西店』

『フルーツピークス』はフルーツショップ青木のカフェ店舗。福島市だと笹谷(イオン通り)にあります。パフェなどが有名なお店です。

外観の写真はこちら。見ての通り、立派な店構えです。テラス席もあり、開放感があります。

入り口の様子です。なかなかお洒落な外見ですな。

店内の様子です。果物を売っているエリアと、カフェスペースが一体となっており、かなり広々としているのがわかります。

筆者は例によってコ

もっとみる