見出し画像

安眠の為に必要なルーティンと悩み事への対処

院長ブログは、自分の体験談から
どこかの誰かを応援できたら良いな
と思って書いています。

この記事が誰かの力になれますように。

今回の記事の内容

安心して眠る為に

・ルーティンが大事

・浮かんできてしまった
 考え事との上手な付き合い方

を書いてみました。
そんな訳でタイトルは

安眠の為に必要な
ルーティンと
悩み事への対処

なぜこの大層なタイトルに
してしまったかと言うと

みんなのフォトギャラリーで
素敵な画像と出会ってしまったので
それを使わせてもらい
何か書こうと思ったからです。

この画像、寝る前っぽく
ないですか?

一言で言えば
好きになった画像を
使いたかっただけ、です。

理由はそんなですが
真面目にやります。

誰かの為になると信じて

▶︎眠る前にやるべき事や
やらない方が良い事などは
調べれば沢山ヒットしますし
とっくに巷に溢れているので
被る様な内容はよしておきます。

あくまでも自分の知見と
境遇から学んだ事を
発信していきます。

私の経歴はこちらです

気にしない人寄りな私でも
眠りにつくのに時間を
要する日はあります。

思い出す限りの最初は
子供の頃に金曜ロードショーで
プレデターを見た日です。

三日間は寝付きが悪い上に
三日間も夢に出演してくれました。

そう言う意味では
人生に影響を与えた映画です。

映画好きとお喋りする際には
頭が悪いと思われたくないので
シュワちゃんやプレデター
と言った単語は出しませんが

そんな子供も大人になると
悩んでいる時よりも
怒った日なんかが
眠りに影響を与える事が
多いような感じがしています。

怒りの感情は心理学上では
第二感情と言われ
先に別の感情があるとの
記述を読みました。

悲しみや不安が先にある
と考えられている様です。

そんな記述を読んだ後の方が
気になって眠れませんよね。

心理学は奥が深田○いみです。
あ間違えた、深いですよね。

こんな私でも一応は
整骨院の院長なので
そう簡単に急になんて
休めませんから

寝る前に行うルーティン

によって心と身体の
メンテナンスをしています。

それは

丁寧にストレッチをする


と言う何の変哲もない
ルーティンです。

繰り返しますがこんな私も
一応整骨院の院長なので
そっち方面は詳しいのです
信じてください。


そんな訳で進めますが

【全集中したストレッチ】

やり方をしっかり覚えれば
かなりの効果を発揮します。

テレビ見ながら、とか
スマホ見ながら、はダメです。

ストレッチは【呼吸】
目的とする筋への【意識】
効果を大きく分けますので、
(専門家っぽいでしょ?)

全集中なのです。
全集中常中はしなくて良いです。

筋肉と対話する事は
並のマッチョなら
当然身につけている
嗜みだと思いますが、

真面目な話しで
心と身体の結びつきを
意識する事が非常に重要で

この場合は
筋肉の声を聴くうちに
身体からの信号をキャッチし
逆に頭からの信号も身体に
キチンと受け取ってもらう

そんな結びつきを強化する
訓練が大事という意味です。

それを日々の

集中したストレッチ

で訓練させることが
重要なのです。

なるべく時間をかけて
じっくり全身を伸ばして
あげましょう。
対話です。友愛です

また、ストレッチ中の
深呼吸も自律神経に良い
働きかけをします。

寝る前には
副交感神経が優位
なっていると入眠の
条件として良いので、

深呼吸ストレッチによる
筋肉の弛緩
はとても大切なのです。
(専門家っぽいでしょ?)


続いてもう一つ、寝る前の
ルーティンと言うよりは

安眠の為に
心がけている事として

浮かんできてしまった
考え事と上手に付き合う

のがとても大事だと
感じています。

なぜ寝る前になって

『こんな事を思い出したんだろう』

とかありませんか?

過去の恋人とのことや
途中で止まった漫画の続き
仕事や人間関係の失敗や
酔ってやらかした事

トイレにトトロのぬいぐるみを
落とした事もありましたね
白い小トトロが
ブルーレットで着色され
青い中トトロに成りましたが

この様にネガティブなものほど
思い出したり羅列しやすいのですね。

今日子供と公園で遊んだ
ワンシーンとかなら
とっても幸せな図ですが

そんな図が頭に浮かんだ時に
寝付きが悪いとかは
ないだろうと思います。

なぜなら
幸せな入眠に考え事なんて
入る余地がなくて、
気が付いたら寝ているからです。
すぐに朝です。

だから何か考え事が
舞い降りた時点で
多分ネガティブなので
早く対処した方が良いのです。

暗闇に気配を感じたら
引き金を引くんです。
躊躇うから悪党に負けるのです。
ジョントラボルタ
お前のことだぞ

そのくらいファブルみたいに
反射的に対処しましょう
と言いたいのですが

では実際にどんな対処
考え事に対して有効なのか

それはいくつかの段階を経て
自らの考え事と向き合う
必要があります。

て真面目そうに難しい事を
言ってますけど、

私のオススメは簡単です。

考えが浮かんで来たら
最後まで聞いてあげる。

全部聞いてあげても
意見も感想も述べない

ただ受け入れやり過ごす

その考えによって身体が
強張っていたら呼吸によって脱力する。


これだけです。

マインドフルネスとか
瞑想とか
前職の社長に習いましたが

思想は違えど最後に
行き着くのはいつも

受け入れる

と言う事が答えな気がしていて、

実際に自分でもそうしてみたら
大体ふっと軽くなり
あーだこーだ考えなくなります。

泥沼な時って次から次へ
考えが浮かんでしまいますが、

とりあえず今の感情

に目を向けて集中し
受け入れるとなぜか
次から次と浮かんでこなくなるんです。

そうして更に、
その考えでもって
身体の筋肉が強張っていたら
ゆっくりと深呼吸をしてあげて

力みが取れ弛緩していく

感じを味わいます。

首や肩や背中が脱力できると
リラックスできるので自然と寝易くなるんです。

先に述べた

集中したストレッチ

で身体と対話する癖を
つけておくと

寝る前の

深呼吸による脱力

にも役に立つ
と言う訳です。

ね?
ルーティンが大事でしょ

どちらも
自分の身体や頭の中と

静かな心で向き合う

と言うことが重要だと
私は感じています。

もし眠れない時は
私のやり方を思い出して
試してみてくださいませ。

役に立つことを願っています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
○  お知らせ  ○

院長ブログでは、首都圏限定で

▶︎治療院や整骨院を開業したい
▶︎売上アップし経営安定したい

と言う方へ向けて
治療院・整骨院向けのコンサルティングを受け付けております。

経営でお悩みの方はお任せ下さいませ。
↓↓↓


ブログの問合せフォームからご連絡下さいませ。

↓↓↓


記事を読んで少しでも心が晴れた方は、サポートしていただけると嬉しいです♪