マガジンのカバー画像

こころのキセキ

38
これまでをふりかえり… あの時の気持ち、そして今思うこと 日々の些細な出来事や気づきから 人生の学びや味わいをつづった 自伝的エッセイ
運営しているクリエイター

#詩

アートセラピー財団の夢

アートセラピー財団の夢

夢を語らせてもらいます

実在ではなく
頭の中にある夢の最終

ほそぼそと…
自宅でアートセラピー教室をやっている自分の壮大な夢

それは…
アートセラピー財団設立!

自宅で教室をする前
放課後デイサービスで
アートセラピー企画をやっていた

絵の具を🎨手にした子供たちの顔のかがやき🌟

絵の具をおもいきり使ったら
貝殻やら葉っぱやら
使えるものはなんでも使って
みんなで大作も何度もやった✨

もっとみる

みとめる〜はじまる✨

やる気のある日、やる気のない日
どんどんできる日、やることあるのにできない日…
そんな自分に嫌気がさす日
そんな自分も悪くないと思える日

いろんな日がある…

機嫌のよい自分、イライラの自分
真面目な自分、いいかげんな自分
深刻に考え過ぎる自分、
子供みたいに無邪気な自分
見栄っ張りな自分、
いつまでも失敗を悔やむ自分…

いろんな自分がいる…

それほど悪くないと思える自分も
見たくないと思う

もっとみる
心のおもちゃ箱断捨離✨

心のおもちゃ箱断捨離✨

心の中のおもちゃ箱

整理もされずに
ぐちゃぐちゃに入ってる

いるおもちゃ
いらないおもちゃ
古くなったおもちゃ
傷だらけの
直した方がいいおもちゃ
直したら…
まだ使えるおもちゃ

部屋の断捨離はするけれど
心の断捨離はあとまわし

放ったまんまのおもちゃ箱

あることすら
すぐに忘れさられる…

書くことで…
放りさられたおもちゃ箱想い出し
お片づけしてるんだなぁ💡

書くこと📝
大事だ

もっとみる
子供の教育費
どこまでかけるか?

子供の教育費 どこまでかけるか?

子供の教育費
どこまでかけるか?

生き方が
問われるテーマでもある

自分の人生、老後、行く末…

教育に全力をかけ老後はたよる
教育はリミットかけ老後は自立

どちらがよいやら…

子供の夢に
よりそってあげたいが、
自力で生み出すのも教育

ある程度たすけ
ある程度自分でさすが
ベストなのかなぁ

と悶々の日々

頭の中カオス

子供の頃の記憶
培われたビリーフ
親の想い出
気持ちの処理できない思春期
どうしようもない気分の
若かりし頃
結婚、出産、子育て、仕事

ぐちゃぐちゃに
放り込まれたおもちゃ箱

書いて
古くなったおもちゃを
一つひとつ
捨ててるのかな

書くことは
心の断捨離✨

子育ての想い出③

しじみのみそ汁
貝はずして
ベビーチェアから
投げる息子

キッチンの食洗洗剤で
いつのまにやら砂遊び

いくら怒っても💢
楽しそうに笑う…

伝わらなすぎて…
いったんあきらめ👀

結婚式で流してやる❗️
と静かにビデオ📹👊

結婚式はやってね❣️

子育ての想い出②

こだわりつよい娘

ようちえんプール
絶対はいらない!?

何がいや?と聞くと

四角いから‼️…と👀
プールは丸いもの👆らしい

どう言ってもきかず…
教員姉に相談
丸より四角の方が面積広い👆
と説明は?…と

面積わかるか👀
とほうにくれる日々

子育ての想い出①

下の子が生まれても
赤ちゃんがえりもせず…
しっかり者の娘

弟つれて
でっかい車もって
お散歩

お気に入りのネコジャラシ発見👀

ママ持っててね❗️
と娘にわたされ…

持てない手で持って
ネコジャラシおれる⁉️

娘の怒り爆発💥

怒って家出した👀