ikirunoga

生きるのが辛く人間関係の構築が苦手で人見知りが強く心身が不安定。他人に迷惑をかけずに出…

ikirunoga

生きるのが辛く人間関係の構築が苦手で人見知りが強く心身が不安定。他人に迷惑をかけずに出来るだけ自分を大切にするやり方を模索中。

最近の記事

先行き

電車は遅延している。 空は薄く雲が広がっている。 不安とよく似ている。 とりあえず全てに待ったをかけて、自分を定義する時間を放棄した。 具体的な言葉は無意味になり、求めるものを水で薄める。 空間浮遊。 無味無臭。 度の入っていない眼球が境界線を暈して交わらせて、眠い退屈な景色を脳に映そうとしていた。 あーめんどくせえ。 言語化、めんどくせえ。 私に具象化されたがらない私という原書。 私の翻訳を避ける私の原文。 一度私の肉を通り越えると、私の興味関心から離れてしまう私

    • 自室入院

      自室で入院する準備を始めよう。 自室なので病院ではない。 シーツは白ではない。 白でなくともいいのだ、自室だから。 神獣がいらっしゃる。 青い草の香りと煙草の香り。 神獣は朗らかなのだ。 何もかも面倒臭く、何もかもやる気にならず、ただ、神獣だけはお元気にと、草を敷き詰めている。 枕元には水さしと薬。 薬中毒で何処かに飛んでいく。 馬鹿ばかりやる。 若者達はもういなくなった。 夏の夜の知らない街に行き、スピーカーに吸い寄せられる蛾のごとく、生きているのかなんなのか。

      • 何もない。私たちには何もない。それでいい。生きてますんで。

        お久しぶりです。 電車に乗って、出発を待っている。 各駅停車である。 私は時々だが、電車にのると身体が痙攣することがある。 いろいろと気を紛らわせようとしえもうまくいかった。 こういう時は、自動車でも同じようになる。 父がそんな私を見て 「世間に恥ずかしい」 みたいなことを言っていた。 痙攣は確かに、周りからみると怖いかもしれない。 全身に力が入って小刻みに震えているわけだ。 そりゃ怖い…かな? 父も、私の症状が出始めた頃は、自分の娘がてんかんのような病気になった現

        • 苦しいのはもう死ぬほど味わったので、もう言わないと思っていたけど、苦しいしか言葉が浮かばなければ、もう何も言痛くない

          理由がない。 深く掘り下げていけば何かあるのかもしれない。 過去がある。今がある。 初夏が迫っている。 私は初夏の鮮やかな色が好きであるが、あまりにも鮮烈に色が見えすぎることがしょっちゅうある。 双極性障害ではままあることだそうだ。 この時期は花も緑も強烈に脳に焼き付くような色をこれでもかとまとっている。 美しくい、やらそういうことは、誰に言われるずともよくわかっている。 子供の頃から絵を描くことも色を塗るのも好きだった。 義務感はなかった。 直感のように無意識にクレ

        • 自室入院

        • 何もない。私たちには何もない。それでいい。生きてますんで。

        • 苦しいのはもう死ぬほど味わったので、もう言わないと思っていたけど、苦しいしか言葉が浮かばなければ、もう何も言痛くない

          半月でいろいろなことがあった。マジで死にかけた笑

          あまり詳しくは書けないのですが、体の1部分が自由に動かせなくなるほどの大怪我をしてしまいました。3週間ほど前でしょうか。 その前に、精神科にて、双極性障害の混合状態及びパニック障害がひどく現れているため入院を示唆されましたが、とりあえず自宅療養となりました。 体の1部分。 はっきり言えば骨折です。 何をするにもひどく不便です。 無理をすれば手術が必要だと言う事ですが、今のところ骨はずれていないので、現状維持でこれ以上ひどくならないことを祈るばかり。 大怪我をしてしまっ

          半月でいろいろなことがあった。マジで死にかけた笑

          軽い気持ちで仕事受けたらライティング1件で労働時間10時間超えた

          まぁ完全に自分が悪いんですけれども。 割と文章を書くのは苦じゃないタイプではあります。 前回の記事に書いた通り病気の症状がおもわしくなく、ほとんど自宅で入院している気持ちで過ごしなさいと散々主治医に注意されていたにもかかわらず。 暇つぶしにクラウドソーシングのサイトを見ていたら、自分が他でやっている仕事と関連がある記事執筆依頼を見つけたのです。 クラウドソーシングなんて何年もほったらかしていて、以前はまあまあ仕事を受けてランクも上がってたんだけど、今は応募できるやつが全

          軽い気持ちで仕事受けたらライティング1件で労働時間10時間超えた

          自殺は絶対に他人に迷惑をかける。それだけは分かっている。

          タイトルと文章の内容は多分あんまり関係ないと思う。 双極性障害の混合状態と診断されておりまして、時々発作のように躁状態とうつ状態が同時に起こります。 少してんかんに似ていて、全身の痙攣や記憶はなくして転倒したりしますので、年に数回ではありますが非常に気をつけなくてはならない症状です。 今回、少し重めの混合状態のパニックが長期間続いたため、お薬が増えました。 その副作用かどうか分かりませんが、全くと言っていいほど食事に味がしなくなってしまいました。 決して今流行っている

          自殺は絶対に他人に迷惑をかける。それだけは分かっている。

          痙攣が出始めた

          昨日まで大丈夫だったこと。 昨日やらなければよかったこと。 同じことを何度も何度も何度も。これはいつか知っていたはずのこと。 全身にこわばりと痙攣が出始めた。 今日はデスクワークがある。納期は1週間後だから急がない。なのに手をつけないと気になって仕方がなくて痙攣が起こる。 どんな方法で気をまぎらわせてもだめかと思う。 とても愛しい家族の柔らかな背中に顔をくっつけている。 少し迷惑そうにされて窮屈そうにされて、だけど、この背中にしか、欲しいものが見つからない。 もう少し軽

          痙攣が出始めた

          本気で友達がいない。だから友達と言う言葉を頻発する人は苦手。そういう人に友達と呼ばれたら違うと言ってしまう。生き辛いけど言いなりより1億倍マシ

          数年ぶりに年上の知人夫婦(仲間)と食事してきた。 数人の仲間たちと一緒に高速道路で夫婦の住む街へ向かった。 私は友達がいない。 本当に一人もいない。 私には友達の定義がわかっていない。 性格が悪いせいも大いにある。 時々いる、自分が立ち寄る場所…あらゆる店、職場、そこで話をした人皆んなを友達と呼ぶ人間が、いる。 大型SCの専門店に勤務していた時、喫煙所で呆けていたら、その時々いるタイプの同僚もタバコを吸いにやってきた。 他の専門店に勤めている人間の名前をたくさん聞かされ、

          本気で友達がいない。だから友達と言う言葉を頻発する人は苦手。そういう人に友達と呼ばれたら違うと言ってしまう。生き辛いけど言いなりより1億倍マシ

          弱いから泣き弱いから戦う。追い詰められた人間は大事な人間を壊すこともある

          今日は少し遠出しなくてはならない。 遠方の友人に会いに行くのだ。 感染予防をしっかりしなければ。 一人ではなく数人の仲間と行く。最初は一人で1時間ほど電車。その後は車に乗り合わせる。 とりあえずあと1時間で家を出る。パートナーの動物のごはんと水も既に用意した。 入浴は済ませたし、持っていくものは少ない。 段取りや計画的なことが苦手なので、この間から時間なるときにメイクの練習をしていた。短い時間で準備ができる訓練である。 その甲斐があったのかどうかはわからないが、メイクをしな

          弱いから泣き弱いから戦う。追い詰められた人間は大事な人間を壊すこともある

          生きるのが辛い人間が躁鬱と発熱が出て困ったのでアニメの進撃の巨人観ている

          ネタバレが良くない事はよくわかっている。 ネタバレをせずに進撃の巨人の話をするのはなかなか難しいのもわかっている。 それと私は進撃の巨人を視聴する予定はなかった。内容が重いことを知っていたので、影響されて体の状態が悪くなったらいけないなと懸念していたからである。 その点についてウォールマリア奪還作戦あたりまで視聴した感想を述べると、双極性障害に悪影響は特になかった。一安心である。いやむしろ、このアニメに夢中になったことで嵐のような感情と体調の上がり下がりを忘れさせてくれた。

          生きるのが辛い人間が躁鬱と発熱が出て困ったのでアニメの進撃の巨人観ている

          躁鬱の症状が出たらろくなことがない。

          昨日の晩から躁鬱が激しくでました。 いつも症状が混ざって出るのでとっても疲れる。 何をしても落ち着かないし、何もしないのも落ち着かない。 あまり頼りたくないけど仕方なくお薬のお世話になりました。 これでも以前よりはマシになっている(と思いたい)。 週末の仕事で変に頑張りすぎたか? とにかく症状が出ると、絶望感が強くなって、感情が未制御、攻撃的で悲観的で下手したら死にたくなってくる。 いわゆる混合状態、と言うのだそうで、躁鬱が同時に起こっているんだそうです。 気持ちは半端な

          躁鬱の症状が出たらろくなことがない。

          生きるのが辛い≒不安と恐怖を可視化出来ていない…性格が合わない人に当たり障りなく接する事は激しいストレスになる

          前の記事では今日は体調不良で夕方のお仕事をお休みした、と書いたのです。 私は双極性障害1型、パニック障害、みたいなことを診断されまして、現在障害2級です。 なんとか入院はせずに収まっていて、主治医からは褒めてもらえました笑。お医者さんに「頑張ってるね、でも無理しないで、このままでいいからね。就労を急がないで。悪くなるからね」と、診察のたびに言われます。私が毎回「働いていないと生きている意味がないような気がする。人間としての価値がない気がする。身体的障害があるわけでもないのに就

          生きるのが辛い≒不安と恐怖を可視化出来ていない…性格が合わない人に当たり障りなく接する事は激しいストレスになる

          体調不良で休むだけで自分に言い訳して面倒臭い人間になって

          一昨日、昨日と、夜遅く帰宅した。 知り合いの仕事を手伝っていたのだが、昨晩の帰り道に急に全身が疲労感に襲われて、喋るのもしんどくなってしまった。 本日も出かける予定だったが、この感じは途中でしんどさが増して迷惑かけてしまうパターン。心苦しいが休ませてもらうことにした。 相棒の耳長さんにご飯やお水。人間が世話をサボると死んでしまう。 耳長さんが私の元へ引っ越して8ヶ月。健康で元気で本当に嬉しい。 体調はイマイチだが、ベッドに転がって磨りガラスから入る日光を浴びている。 入

          体調不良で休むだけで自分に言い訳して面倒臭い人間になって

          眠れないとそれだけで生きるのが辛くなるので十分に眠るためにいじけた自分を労ってみたい

          神経が高ぶると眠れない、らしい。 子供の頃から寝付きがひどく悪かった。私の神経は高ぶりまくっていた、らしい。 保育園でのお昼寝の時間で一度も眠ったことがない。 お昼寝の概念がなかったし今もない。寝不足の時にたまに仮眠するが、お昼寝と仮眠が結びついていない。三子の魂なんとやらである。 姉や妹と同じ部屋で就寝していたが、いつも眠りから取り残された。布団に入っても2時間は眠れない。目覚まし時計を見てうんざりする。当然朝はなかなか起きられず、小学生の頃から朝寝坊であると言うレッテ

          眠れないとそれだけで生きるのが辛くなるので十分に眠るためにいじけた自分を労ってみたい

          計画を立てるのが下手で決まった予定が近づくと苦しくなって逃げたくなってパニックになるから何とかしたい。

          計画を立てるのが下手だ。 やる気はある。 何から手をつけていいのかが分からない。 予定があっても準備が遅いので辛くなってしまう。 この問題にずっと苦しめられてきた。苦しむのに疲れたので、解決方法を考えてみたい。 今までやってみたこと 今まで、この問題に対して何もしてこなかった訳ではない。 なので、今までしたことを思い出してみる。 ●計画を立てる系の本を読む ●to do リストを作る ●手帳に計画表を書く こんなところか。 なんか全くできてない。 大体、今も計画を立て

          計画を立てるのが下手で決まった予定が近づくと苦しくなって逃げたくなってパニックになるから何とかしたい。